ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★☆2006年1月生まれ☆★コミュの入学準備(ランドセル収納ラック)について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
卒園まで残すところ2カ月になりました。

皆さん、入学の準備は進んでいますか?

我が家はこのコミュニティで何度か相談し、
ランドセル、筆記用具などの準備は完了しました。

机に関しては、転勤族ということと
低学年のうちは居間の丸テーブルで親と一緒に勉強することにし、
机は今年入園する次男とあわせてタイミングをみることにしました。

入学に関していろいろ調べていると、
机を買わない場合、ランドセルや教科書などを収納するラックが必要かな?
と思い始め、調べはじめましたが、かなり種類があるようです。

ディノスやベルメゾンなどを見て検討中です。
収納ラックを検討中、すでに使われている方、買われた方の意見をお願いします。

コメント(4)

ランドセル用の収納ラックを買った方は、あまりいないのでしょうか?

ベルメゾンの自分で収納ラックを検討中です。
値段が少し高いので、使われている方いれば、感想きかせてくださいぴかぴか(新しい)
収納ラックとは違いますが
保育園に入る時上着やタオル類を自分で片付けさせる為
カラーボックスと突っ張り棒でミニハンガーラックを作ったので
ランドセルはそのラックの上に置くようになると思います
ゆくゆく机も購入するのであればカラーボックス等でも良い気がします
うちは机を購入したので教科書類は机なので参考にならないかもしれませんがσ(^_^;
>さやかさん
カラーボックスで手作りしたんですね〜。
いいですねハート達(複数ハート)
うちは転勤族なので数年は机を購入しない予定で、
教科書、ランドセルを収納できる方法を探していました。
コメントありがとうございますあっかんべー
結局、相当悩んだ末、ベルメゾンの自分で収納ラックを購入しました。
今週末には配送されるので楽しみです。
これで締めさせてもらいますぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★☆2006年1月生まれ☆★ 更新情報

★☆2006年1月生まれ☆★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング