ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界樹の迷宮IV 伝承の巨神コミュのパーティ構成の相談・雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パーティを構想するのも世界樹の楽しみの一つです。

こちらはパーティをどう組むべきか迷っている人、

または面白いパーティ編成を思いついた方など、

パーティに関する雑談や相談用のトピックです。

その他、攻略に関する質疑等は

【ネタバレ注意】攻略・質問トピック
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70236829&comm_id=5924118

にてお願いします。

コメント(50)

前に剣踊、後ろに盾医魔で安定しています。魔を前にしてカンガルーも狩れました。製品版にして、装備が追加したらまた組み直します!
剣()盾()踊(剣)
医(踊)月(霧)
でやってます


なんか手持ち無沙汰になってしまって…

それで、踊を外して射をいれて
盾のサブを踊にしようかな〜
と考えているのですが…
なにか、良さげな代理案ありませんか?
因みに剣には武を入れる予定なんです。
> おーぶんさん

私は防御系主体のファランクスのサブにルーンマスターを入れてます。消費の大きいディバイドスキルをTPカットで抑えたり、ルーンの盾で列への属性攻撃を防いだりと頑張ってくれてますね。

いずれも確率発動なので働かないときは働かないですが(笑)

ちなみにメインパーティー構成ははフロントが剣(月)・盾(月)。バックスが月(砲)・医(月)・弓(踊)です。

今回のルーンマスターはメインでもサブでも使いやすいですね。
> ふぇいすさん

返信ありがとうございます。

なるほど…TPカットにルーンの盾。
たしかに属性にも物理にも硬くなりそうですね…

検討してみます。
ありがとうございます!
第四迷宮途中でパーティ組み直し中。
これまでは、前に剣(踊)・夜(踊)、後に魔(霧)、医(盾)、霧(魔)。状態異常をメインにしてたが、


これからは前に剣(武)・盾(踊)・???(魔)、後ろに魔(未定)・医(未定)と試作段階。剣士が強いわ!
私は
イ(ナ) フ(イ) モ(ダ)
  ル(ミ) メ(ル)

ですね。
それぞれの職業の一文字目です。

漢字で書くと。
剣がソードマンなのか、インペリアルなのかわかんないので。
剣 踊 弓
 魔 回
でやってます敵によって弓が後ろに
主に剣がヴァンガードとリンクプラス+リンク攻撃と踊のチェイス+トリック+複数攻撃、弓のスコールでリンクのトリガーを引くというPTです
一人かけると戦力がごっそりなくなりますが
準備さえ整えば・・・というのが好きなのでこんなPTに^^
盾(踊) 帝(魔) 夜(踊り)
癒(剣) 霧(魔)

解説。Lv40↑前提のスキルですが
盾はパッシブの無効化+回避でディバイド。雑魚戦では空気気味
帝は属性攻撃特化。弱点つければTP減りにくい
夜は二刀剣舞。拡散異常+拡散縛りの短剣で切りまくり。スタンもあるよ!
癒も雑魚戦では空気なんで拡散異常の武器で
霧はTP面を全力強化。雑魚戦でも気にせず陣を敷ける

鍛冶で拡散(or貫通)+異常or縛りの武器が大好きです。
連打する夜とか抑制ブースト持ちの霧には最高!
多少攻撃力低くてもこちらを選びます。まあ霧の殴りにダメ期待してもねえ
まだ第二大地クリア前ですが。

盾 踊 医
 弓 魔

というか皆&友人のPT編成見てて剣入れてない自分が異端だったと気づくorz
将来火力不足に悩まされないかと不安でしょうがない。
役割がはっきりしたのでまた書き込み。
剣(武) 盾(踊) 夜(砲)
   踊(陣)  弓(踊)
ソドマンは攻撃スキルパワーブレイク以外全部捨てて羅刹、ヴァンガなどでPTの攻撃力底上げ。
しかも攻防一体+防御ブースト+ソードブレイクでなかなか死なない。

フォートレスは悟り+ディバイド系回復しつつ、様々なパッシブスキルで避けたりパリィしたりする。

シーカーはメイン火力。でも砲剣は装備せず、サブはワイドエフェクトなどのパッシブだけ取る。

踊り子は陣をメインに回復と状態異常、更に踊りで異常回復。ミスでも良かったかもしれないけど最初のメンバーは愛着湧いたので。

弓は縛り以外は通常攻撃強化。ひと通り縛れば通常攻撃でのスタンや連続に期待。
スノーさん
私は、最初のパーティーは
夜 夜 夜
 医 医

でしたね。
自分の方が異端ですね。(笑)
>チャンポ@古王さん
そこまで特化させてるのはすごいですねぇー
最初に選んだ好きな組み合わせなんでクリアまで頑張りたいと思いますw
スノーさん

職業も配置も全く同じなパーティーでやってます(*´∇`*)ルンマスの火力頼みな時もありましたが、安全に冒険できるチームです(*^^*)
サブクラス組み合わせると楽しいですよ♪
>ミクリヤさん
おー、まったく同じで冒険してる人が居たw
よほどの相手じゃない限り結構安定しますよねー、防御重視PTって感じですかね?
そろそろサブクラス取れるようになるかもしれないので、大分悩みそうですけどまだまだ楽しめそうです( ´ー`)
4層の途中までいったのでPT晒し

ソド(ルン) シカ(ソド) ダン(ルン)
  ルン(メディ) ミス(メディ)

ラッシュダンスが着火点のリンク型なので
FOEとボス戦で他のことをする暇がないから
前衛のソドとルンでスキルのソードブレイカーとルーンの盾を取ってる感じです。

ミスティックをサブにまわす人が多いと思うけど
ザコ戦がかなり楽になるので結構オススメです!

敵によってはダンサーのクイックでマヒの陣を先制で張れたり
バーストの光刃の閃光で一掃できて便利だったりします














漸く決まりました!ありがとうみなさん!

盾(踊)武(月)帝(月)
医(射)月(霧)

です!

心なしかルーンが多いですが…
ビシビシ攻撃を弱点徳化で
たたき込めるPTです!(´ω`)
このPTで6層BOSS倒せました.
帝(武) 盾(剣)
射(霧) 医(霧) 月(医)

帝の修羅→チャージ→属性ドライブがダメージソース(5k↑ぐらい)
射は鷹目,観測で帝のダメージ↑を図りつつ,縛りや銀矢などで攻撃
月も聖印で帝のダメージ↑しつつ,属性攻撃

射のサブに霧をつけたのは抑制ブーストを取るためでしたが,良かったのかが分かりませんw.
ですが,よく縛ってくれましたよー.
サブクラス習得出来るようになりました…が

ソド/ルン
フォ/スナ
ダン/ナイ
メデ/ミス
まで決まったんですがメインルンのサブが決まらないんです…
ルンの火力を増すようなサブってなんでしょうか?
> ゆるば〜どさん
ネタバレに成りますが…




ルンマスの火力を増やすならサブはインペっすね〜

属性攻撃ブーストで火力が上がるのと同時に、TP回復手段も手には入るんでオススメですw

自分はインペ加入までのサブは適当にメディでサブ回復させたりしてました(´・ω・`)
>ゆるば〜どさん
となりの向日葵さんオススメのインペリアルもいいですが、モノノフもいいですよ
羅刹で火力増強&解除でTP回復。
消耗はひどいですが、羅刹1で火力140%はおいしいです。

ちなみに自分はサブインペリアルとサブモノノフを両方育てています
ソ/モ
ファ/ダ
ダ/ソ
ル/ダ
メ/フォ

がかなり安定してるかな?
ソが安定して4000以上出せるから、火力も割とありますし。

99引退が99になっちゃったから、イ/モとか火力要員育ててますが。
4層突入時なんですが…
・ソド/ルン(リンク型なので、属性攻撃UP)
・フォ/ダン(扇の舞とガードマスタリで生存率上昇)
・ダン/ソド(悩んだ末、チェイス・物理攻撃UP狙い)
・スナ/ナイ(スキル発動からの追影の残滓)
・メディ/ミス(開幕脚縛りの陣と陣回復でTP消費を抑える)
で行ってます。

戦術としては、
ソードマンがリンク+からの各種属性リンク
フォートレスは挑発→リベスマ(ホーリーバッシュ)
ダンサーがエナジータンゴ・チェイスサンバからのワイドダンス
スナイパーは脚縛り・バステが利けばスコールショット、それ以外はシルバーアロー
メディックは開幕脚縛りの陣それ以外は、ケースバイケース

火力は出ませんが、持久戦に耐えうるパーティーだと個人的には思うんですが、どうなんでしょう??


モノノフ加入したあたりでメインとサブで1種類ずつ使おうと思い
以下を組み合わせにしていろいろ入れ替えて遊んでいます。

ソド/ルン (属性リンク型)
ナイ/ミス (毒中心の状態異常からシャドウバイト)
フォ/ダン (盾役+クイックステップやワルツで補佐)
スナ/メディ (器用貧乏だけど火力補佐やらオート回復・状態治しと便利)
メディ/フォ (盾装備・陣形・加護と不沈ヒーラー)
ルン/イン (属性攻撃特化+TP消費緩和)
ダン/ナイ (片手を拡散状態異常武器で行動阻害+リンク着火役)
ミス/スナ (縛り特化+睡眠と邪眼)
モノ/ソド (モノノフの単純強化・ソドブレもあって意外とタフ)
イン/モノ (ドライプ強化型)


回復アイテム使って進めるのが苦手で
結果的に回復役にメディを必ずいれるハメになってしまいましたが
リンクチーム(ソド&ダン)
状態異状チーム(ナイ&ミス)
単純火力チーム(イン&ルン)
といろいろと戦術を楽しみつつ進められたので
意外とうまく組めたのではないかと思っています。
4層突入・ω・

武/踊
羅刹&サンバの手数&火力特化

剣/印
単体型属性&リンク特化
ソードブレイカーでダメ減

武/夜
追影&背水で刀、槌持ち

印/射
単純に弓装備のためのサブスナイパー
複数属攻特化

霧/医
状態異常&縛り&回復
回復&支援型


インペリアル加入したら
どんなパーティーにしようかなやむ´Д`


武/夜 物理アタッカー
砲/印 属性アタッカー
夜/霧 状態異常アタッカー
射/霧 縛りアタッカー
霧/医 回復補助要員

ってのを考えてるのですが
霧/医がやられたら詰みそうwww

なにかイイ構成はないのか…
ストーリークリア時のを紹介
全員LV70時のものです
70引退したキャラには+をつけてあります
あと全員心得系と採集学スキルをとっています

剣/印 踊/夜 砲/印
  印/砲 陣/医

剣/印  武器:片手剣、盾
リンク型(リンク自体は1止め プラスとマスタリはM)
あとはパッシブ系と両ブレイク、導きなど

踊/夜+  武器:短剣、短剣(両方とも麻痺や石化などの状態異常剣が望ましい)
8回攻撃状態異常で殺す型(ただし追刃は1)
舞3種Mと両方の速度ブーストをM
チェイス4でリンクのお供に
あとはアタックタンゴやエナジータンゴとワルツ系、そしてこっそりワイドダンス

砲/印  武器:砲剣(属性付が望ましい)
3色ドライブ型
攻撃パッシブ3種MとイグニッションM、排熱M
コンバータM、フィニッシャーM、TPカットMでTP対策

印/砲+  武器:TECが上がれば何でもいい(属性付が望ましい)
対ボス型
聖印3色M、凍刃M、天雷M
両方の属性ブーストM、盾と導きM
コンバータM、フィニッシャーM、TPカットMでTP対策
あまったSPは印術ブーストへ

陣/医+  武器:パニックレイピア
縛り型
3種縛りM、抑制ブーストM、素身M
破陣を鳴動1まで前提のみ
退魔M、回復歩行M、TPリターンM
ヒーリング1、リザレクト1、リフレッシュM、リカバリM、TPブースト1
余った分は陣回復へ


対雑魚戦略
剣は基本通常攻撃のみ、たまにリンクで弱点を突く程度
踊の状態異常剣は意外と発動する、スタンもそれなりの確率
印の聖印で無理矢理弱点を作る。印、砲両名は属性攻撃を打ち込めばTP回復
陣は縛り担当、通常攻撃で混乱にしてもTP回復するので実質無尽蔵


対ボス戦略
1ターン目から聖印を使いドライブぶっぱ
剣はブレイクかけておく
3ターン目までに準備をすべて済ませて聖印も張りなおしておく
4ターン目からリンク祭開始ヒャッハー
5ターン目にイグニッションして以降8ターン目まで全力攻撃
陣は状況を見ながら命脈で回復する


余裕が出来たら陣はオートリザレクトほしいですね
といっても真っ先に死んだりしますけどw
空飛ぶネクタル2を狩ろう!

戦わなければ生き残れない!
> フ★ジさん
砲/武で羅刹ドライブ羅刹解除とかはどうでしょう?ロマンしかない気もしますが…
砲/武ってロマン扱いなのか…。

ほとんどの敵がドライブ一発で事足りるので、羅刹チャージエッジ弱点ドライブで20k安定火力で運用。
他のアタッカーと合わせると、二発目まで敵が耐える方が少ないですし。
基本的に短期決戦PTが安定する敵が多いん気がしますねー。
> シン@EXEC_LUXIELEさん
ロマンは個人的な感想です(^_^;)
自分の場合、長期戦で粘り強いパーティーを組んでしまうクセが有るみたいなので、ピーキーな火力はロマン溢れててうらやましい(>_<)
パーティー組み直し

武/踊
砲/印
踊/夜
射/霧
霧/医

武踊と踊夜でチェイス、トリック、ラッシュの
手数攻め

射霧は縛り特化
霧医は状態異常特化&回復

砲印は単体での一撃必殺型


…強いことは強いんですけど
なんかしっくりきません´Д`

ロマンを求めて
砲武にしようか悩み中

モノノフも
サブがダンサーならメインダンサーと掛け合いが
できるのですが
サブにソードマンorナイトシーカーorダンサーで悩み中´Д`


武/剣or夜or踊
砲/印or武
○/○(武/踊なら踊/夜)
○/○
霧/医

本確定は霧/医だけとゆぅ


みなさんの御意見おまちしてます´∀`
自分は「砲武」を使ってますので,その使用感を.
1)まず,基本的に大威力です.Lvが上がると3竜ですら数ターンで落ちます.
2)チャージは使いますが,羅刹解除は使ってません.ターンが勿体無いので.
3)イグニッションを使うとチャージも使えません(汗
4)ドライブ→ドライブ→イグニッション→ドライブ→ドライブ→オーバードライブ→TPねぇ!!
ラスボスなんかは攻撃を加えられるターンが決まってるので,武のスキルを使う機会が少なかったですね.
砲印の方がTPブーストと属性↑で安定するのかなーと思いました.
自分の探索パーティは6層突入後に再編しました。
5層までの属性メインパーティだと対応し辛かったので・・・

夜(陣) 砲(印)
弓(陣) 陣(弓) 医(印)

夜:奇襲で先制&先制スプレッド投刃(主に睡眠・毒)
弓:一番怖いやつを真っ先に縛り
陣:まず夜の保険で状態異常、次に縛り
砲:ドライブでやばいの瞬殺
医:固有スキル目当て。spはほぼ印の3色

先制で眠りor縛りが決まらずに、幾度と無くパーティ壊滅寸前に陥った結果の編成です。


あと話題の「砲(武)」
うちのボス用パーティでは主戦力ですね。

羅刹→アサルト→排熱→チャージ→アクセル→イグニッション
→アクセル→チャージ→アクセル→チャージ→アクセル
まで撃てます。
最後のアクセルまで持つ敵がいないのが悩みどころ。
インペリアルをメインに据えようと思って眺めていたところ、安定と属性強化を求めるならサブルンマス、瞬間火力を求めるならサブモノノフといった感じなんですかね。wikiも眺めて見るとどのサブクラスも面白そうで目移りしてしまう。

2周目のPTで迷っているんですけど、
前衛:インペリアル、ダンサー、「あと一つ」
後衛:ルーンマスター、ミスティック
にしようかと思っています。で、その「あと一つ」をソードマンかフォートレスで迷っているんですけどどちらが良いでしょうね。色々考えてみたところ……

ソードマン:安定感はこちらが上、暇な時に攻撃できて最速行動も可能、サブフォトにすればインペリアルを守ることも一応可能

フォートレス:ダンサーの強化枠を食いかねないけど耐久力が素晴らしくてドライブ前のインペリアルを守れる、TP安定

というところまで考えたんですけど、いかんせん両方とも使ったことがないので机上の空論でしかないです。「インペリアルを活かす」という観点で考えた場合、ソードマンかフォートレスどちらが上手だと思いますか?
> 夢色むらさきさん
フォートレスを推します。
サブをダンサーにしてクイックステップ→最速ドライブが安定かと…
> 夢色むらさきさん

自分はソードマン推しですね
高火力も外せば意味がないので、殴るだけで命中率が安定するソードマンの固有スキルは頼りになります
> 夢色むらさきさん
フォートレス押しです。

ソードマンの固有スキルは魅力的なのですが、攻撃する必要があるので。
どうしてもディバイドで守りたい自分はフォートレスですね。
サブをダンサーにしてアタックタンゴもかけてます。

命中率に不安が残るので、ミスティックに麻痺、混乱等入れてもらうのがいいかと。
> 国重@けーうさん
> きれいなトマさん
> えぬお@地デ鹿さん

返信ありがとうございます。フォートレスもソードマンもそれぞれ長所があるのでやっぱり悩む……。ミスティックがいるのでフォートレスの方が分配が上がる、かなぁ。そもそもフォートレスにサブダンサーという発想がなかったものだからそれだけで目から鱗ですよ。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界樹の迷宮IV 伝承の巨神 更新情報

世界樹の迷宮IV 伝承の巨神のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング