ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネトラ一武道会 ネットライムコミュのK-KEN VS AIMI

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(20)

久々の感覚。Long time no see.俺に負けてもDon't cryと言い、誰から見ても文句無い押韻。完膚なきまでに叩き潰す「Mrフルボッコ」、実力差がありすぎてこちらは試合後も傷が無く玄人感漂わせる。

ネットライムを始めて何年が経っただろうか。あの時から俺のヒーローであり続ける明治のあんぱんや雷雨中・無印・死刃、憧れを憧れのままで終わらせないためにここまで朽ちずに来た。

ヘイ

AIMIは昔から比喩や韻がしょぼくて、そんな俺を相手にすりゃ既に死んだも同然。エンジンかかって毒舌口調、声に出しても即出るフロー。いつまで経っても追いつけないウサギと亀、勝ちを夢見て無駄に終われ。
それってディスなの?愛してるのキスだろ?って風にしか感じらんないほど甘すぎだよー♡
女だからって手加減無用、楽しむために得たゲームよ?
ガチガチな感じはまじでつまんない
ワンナイト過ごしたいと思わせるぐらい激しいのちょうだい

くたびれた韻ばかりなら蓋して他人話かな
進化ない君の頭ん中もしかしたらユーモア描けるインクがない?
無理やり書き出してもスカスカでかわいそう
かなり損だね溢れて止まらないよあたしの

ウサギと亀ってどっちがウサギでどっちが亀?
ってごめんもちろんウサギがあたしだよね
寝ないでどんどん突き進むウサギのあたしと
休んでばっかり亀K-KENのうざい話

Mr.フルボッコイコールMr.フルボッコされる奴って意味に
気付かんクズ速攻倒すあたしがMrs崩す本能を翻弄
瞳孔開いちゃうくらい楽しくてもうどうしよう
相当溜まってた本当の闘争心に思わずたじろいてこっそり逃走しないでね?

ハートを飛ばすならLightと飛ばせ、あいつのお前への話も愛も止まらねぇ。そう,これはdisを通じた相手へのワンナイトラブ、,俺のバースがお前を敗北へ導く案内となる。この自称ウサギは上から目線の図をまず描こうにも、心に余裕が無く雑な倒置法。こちとらガチガチに堅めた王道スタイル、勿論決め手は大衆の心撃つライム。どんどん突き進んでスキルをかなり磨いた、でも「マジで」「クズ」「ってごめん」とか使っちゃう可愛いライマー。そもそも韻もそれまでの繋ぎも雑すぎ、まるで初心者のようにふらりふらりもたつく詞。損だなんだと己の意に反すれば、瞳孔開いて見えたのは視力検査の一番上か。逃走どころか差がつきすぎて圧倒的勝利、勢いだけは達者な女とバトル出来た感動で騎乗位。俺が求めるのはカラフルなバースじゃなくてモノクロでも読んでる奴らに響かすrhymig、既に俺の巡らせた術中の詞に有るAIMI。
Lightからの愛にハートを飛ばせとかもしかして嫉妬中?
しつこくしないでねドライな愛があればいいからひとつ
K-KENには経験が足りないから見ていく?
Lightと絡み合うとっておきのweekend

ガチガチに固めた王道スタイルってそれ本気?
タジタジに重ねた早漏スタイルにしかみえない脳死
ケツだけ踏む韻なんて所詮アイドルラッパー
タッパーにオカズ詰めながらしてろド恋愛の噂

能ある鷹は爪を隠すけどお前はノーマルだから飢えを隠す
隠す爪さえないならしてこいよ去勢
あたしはトゲある華、もう虚言は聞き飽きた
軽いジョークにすら聞こえない棒読みの文章の続きは誰かからの指示待ちか?

どうしても優しさが見え隠れしてる多分いい奴なんだろね
ありがとう、だけどバトルに女も男も関係ないから感謝こめ
二度とこの場に来られなくなるよう
素人との狩り最後まで楽しませていただきますw

悪いがな、K-KENと経験っていうのはmixiやモバのすぐ消えてった初心者でも言えてたことなんだわ。

某M「フラッシュバックヒストリー培った経験、未だに若気の至りイケイケ」

とりあえずお前のライムには比喩と俺を唸らせるだけのものが韻に足んない、ノーマルだの早漏だのと根拠の無いdisが目立ちだしたがもしかして脳に打たれたのか?筋弛緩剤。狩りをしようにも先攻の俺にまた置いてかれ、ドヤ顔のバラもただの見せかけ。実物はおぞましい姿で地に咲くラフレシア、2バをロクに読んでないAIMIを楽々撃破。俺は早漏より寧ろ吟味を重ねる遅漏側、武道会のアイドルとして更なる高みへ行こうかな。お前みたいな悲惨なことになると困るから頭でまず韻は踏まん、ただ誠実に腕を磨いた脚韻マスター。優しさを知ることが強さの証、伴うスキルに嘘などは無い。

何度でも言ってやるが比喩も韻もそれまでの繋ぎも 雑 す ぎ 。
あたしはネトラの世界じゃまさに初心者、お前は等身大の保身者イコール止まったままでいつの間にかおじいさん
韻とか繋ぎがどーとしか言えねーの?
頭使ってんのはお前だろ、だけど頭ひねって出たのがその程度な低脳
こっちはそんなん関係なく本能でやってんの、いちいちそんな細かいこと気にしてらんないテンション
言いたいこと言うだけ、蜂の巣に酒入れて飲むよなフリースタイル、フリーズだいぶしてるお前に与える生き地獄、更に危機に毒を盛り込み徐々に意識飛ぶ
本当はこの場に優しさなんかいらないの知らなかった?したたかなあたしの作戦に気づかないバカ、自ら遅漏と暴露したのには爆笑、だからいつまでも韻の世界でもイケないの
お前の前じゃただの首とるアニマル、あたしが本当に愛し合う相手は他にいる
K-KENくんお相手ありがとうございました!
どなたか判定お願い致します☆
AIMIさんに一票

このバトルを見て抱いた印象は柔(AIMIさん)と剛(K-KENさん)の闘いって事ですね。
AIMIさんは1バでビッチの雰囲気をバンバンに出してたんですが、2バで「男も女も関係ない」と言ってしまったのがマイナスでしたね。
最後まで貫いてほしかったです!

K-KENさんは1バで憧れの人やチーム名を出して、そこを目指しているという内容だっただけに、相当期待と言いますか完全勝利が見れると勝手に思ってしまった(すいません)ので、それでいて後半は少しAIMIさんの世界観に持って行かれているようにも見えたのでマイナスでした。

両者お疲れ様です!
ほ、ほわぁ そうなるのか
いやでもラップバトルの判定ならこんな感じかな

☆5点満点判定でいかせてもらいます
1ターン 
歯朶尾K-KEN氏 ☆4
「Long time no see. Don't cryと言い、文句無い押韻」 気持ち良いですね!

AIMI氏 ☆3
アンサーがしっかりできてますが比べると言い回しや押韻にパンチが不足してました

2ターン
歯朶尾K-KEN氏 ☆4
韻と内容、安定感ですね

AIMI氏 ☆3・5
内容はおもしろかったです アンサーもできてる
最後四行特に「二度とこの場に〜素人との狩り」はテクニカルでしたが、
戦況覆すほど出色という訳には行かなかったように見受けられます

3ターン
歯朶尾K-KEN氏 ☆4
「優しさを知ることが強さの証、伴うスキルに嘘などは無い。 」
いいですね しっかりしたネットライム的な踏み方 内容も安定。

AIMI氏 ☆4
前回で素人DISして今回は自分が初心者って言ってしまってるのはマイナスでしたが、
そこも補う 
「〜お前は等身大の保身者イコール止まったままでいつの間にかおじいさん」
笑いましたwww こういう表現や、アンサーの毒も☆一個あがってました これが1バース目ならよかった!
フリースタイルっぽさや「生き地獄〜」あたりのスムーズさも良かったです

てことで
歯朶尾K-KEN氏に一票です   
判定、冒頭のちょっと失礼だったかもしれませんが理由はこうです
ネットライムではフローが存在しないので押韻という技術に大きなアドバンテージがありますよね
固くても意味が通ってないと無理やりで下手とされるのはラップもネトラも同じです。
では韻以外の武器と言うと、比喩、文法表現、言い回し、キャラ、言う内容など、
さらにネットライムならではの行間やら顔文字やら、「」、引用、AA使ってくる人も居ますよね
それが効果的かどうか、がラップバトルでなくライムバトルの判定基準です。
両者アンサーはしっかりしてましたが、AIMI氏は踏めるとこ踏めてはいますが全体的に押韻の表現力で負けてる分、 
対抗する比喩表現や逆手にとったアンサーなどが必要となります
これがなく毒主体でもし韻も踏めてなかったらただの「リリックっぽい口喧嘩」感が色濃くなっちゃいますので。 
もちろん「男の人には無いカッコ良さ」(キャラ、内容)という判断基準に重きを置く方もいるので
一概に優劣はつけられませんが、どっちかというとAIMI氏のスタイルはラップ向き、歯朶尾K-KEN氏はネットライム向きの魅力という感想でした
そんでここは「ネトラ一武道会」ですからネットライムとしての観点で評価させていただくと
内容五分としてもそのまま見て取れる能力差として、押韻力で優ってた分、
好みはあれどこれは歯朶尾K-KEN氏でしょーと思ってたら三本も先取されてたのでええーこのコミュで!?と驚いてしまったのです
ムッ!?とした方いたらすません お目汚し失礼しました
バトルした両名共、おつかれさまでした。
(ということですCUBE君、他意はありませんのでご理解を・・・w)
女の子フィルターを通して見れば互角かなとも思いますが内容のみで見ればk-kenさんに清き1票を
スキルで大きく上を行っていました
AIMIさんの言い回しというか表現には光るものが
ありましたがスキル差を埋めるほどではないかなと
K-KENくん
見るたびに強く上手くなってて驚きますです
ネットライムとしてのK-KENくんスタイルってのが確立された気がします

AIMIさん
皮肉って部分でかなり押してたなと 何より あたしが本当に愛し合う相手は他にいる
この締め方がおしゃれでした

票はK-KENくんに
魅せ方とひと工夫のスパイスで上回ってたのが僕の中で決定打でした
両者お疲れ様です!
>>[017]

そーゆうのはそー言ってる人が他でも幾つかバトルをやっていた場合、読み比べてみれば大体はわかるっすよ!フリースタイルよりっていうか手抜き(手加減?)ならそれなりだろうし、そうじゃないならやっぱ煮詰まってたりするんじゃないですか?ドリップはあるでしょうけど・・・おっと、横から失礼しました。

ちなみに僕からはこのバトルの票AIMIさんで!

うさぎと亀って確か最後は亀が勝つ話ですので、そこらへんは巧く掛けてかないと勿体ないなと思いました!お互いに。

両者お疲れ様でした!あと、余談ですがロキソニンさん凄いですね。尊敬します 明治さんもですが、見解や丁寧さがもはや群抜き、バトル事態より惹かれました。自分には出来ない領域

失礼します
K-KENさんに一票です。

韻がしょぼくて 死んだも同然

ワンナイトラブ 案内となる

まず描こうにも 雑な倒置法

咲くラフレシア 楽々撃破

韻も内容も上手いと思いました。

AIMIさんはいい意味で女性らしくて面白かったです!
バトルしたら楽しそうですね(^^)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネトラ一武道会 ネットライム 更新情報

ネトラ一武道会 ネットライムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。