ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PARIYA(パリヤ)コミュのはじめましての自己紹介など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさまこんにちは。
ここでは、このジェラートうまかったよ!などの情報交換ができればよいなと思います。
わたしはジェラートしか食べたことありませんが、北青山のカフェやお惣菜はどうなんでしょう?フードショウ店はお昼時、OLがずらっと並んでいるようです。

ジェラートは、バナナイッスィン、ミルフィーユ、ストロベリーレアチーズケーキがすきです。
たまに単発で出て来たりしている、こんな食材をジェラートにしちゃうのか…みたいなやつも今度挑戦したいと思います。

コメント(85)

初めまして。
PARIYA大っ好きです☆
表参道と外苑前の間にあったお店(なくなって残念)が
出来た頃から通ってます〜
このコミュに参加できて嬉しいです。
よろしくお願いします。

好きなジェラートは「キャラメルバナナシナモン」と
「ごまぐら」です(^-^)
はじめまして!
北青山店、週末ランチのみの常連です☆
とにかくランチがおいしくて、彼と共にPARIYAのとりこになって
しまい毎週のように通ってます♪
今では店員さんの何人かとも顔見知りで、お話できたりするのが
また一つ楽しみでもあります。
ボリューム重視の彼、野菜たっぷりヘルシー志向の私、二人が喧嘩せずに選べるおいしいメニューは本当に魅力的☆
こんなカフェがもっとあったらいいのにな〜(^。^)
初めまして☆彡
たった今渋谷の東横店で食べてきました♡→ܫ←♡
今週…?のおすすめジェラートのマンゴーシャーベットと
チョコとピスタチオ*:..。o○☆(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ♡。
マンゴーはとってもさっぱりでチョコとピスタチオはどっちもあたしの好きなものなのでやばかったです♡
チョコのせいか最近にきびが…でもおいしいのでしょうがない笑
何かお勧めとかあったらぜひおしえてください(๑→‿ฺ←๑)
味見が緊張してできないのでさりげなく味見をしてみたいプリンでしたヾ(*´Д`*)ノ
はじめまして☆
今日初めて友達に連れて行ってもらって、渋谷のFood Showで食べました。
カルテットを食べたんですが、美味しくて感激!!
思わずコミュニティにも入ってしまいました。
皆さんのオススメを参考にしつつ、
これから色々な味に挑戦したいと思います(๑→‿ฺ←๑)
はじめましてです!
最近ミクシィを始めました。
そしたらあたしの大好きなパリヤがコミュにあって、
びっくりしました。ぜひ参加させて下さい!

あたしは会社帰りによく寄って食べます♪
月1は絶対に行きます(特にスタンプ2倍日)!!
・・・先週は2回行きました。。

あたしが一番好きなのは、「桜もち」です!!!!!
春限定なので、毎年楽しみにしてます(^-^)
あとは、「くろみつきなこ」!!
きなこ好きにはたまりましぇん☆

にしても、200種類もあるんですね・・・スゴッ
通い続けて約3年。ゆかさんには絶対会ってると思います。
今度見かけたら声かけてみまーっす!!
はじめまして☆
もうパリヤには、はまりまくりです!!
私は東急のデパ地下に通い中笑
週に2回は行きます♪食べすぎ!!
アイスはすごく好きで、毎日食べちゃいます!!
いろんなアイスを食べたけど、パリヤのアイスはホントおいちいー^^
何を食べても美味しいです☆
特におすすめはカルテットとズコットかなー^^
でひ食べてみて下さい♪♪
>ゆかさん☆

木苺大福は友達が食べてるのを試食しました!
う〜んやっぱりあたしは桜もちです!!!!
最近は会社の人たちに広めて、
パートさんまで通うようになりました。
前は一人で行くことが多かったんですが、
今は必ず何人かで行って、いろんな味を楽しんでまーす♪
はじめまして☆

私も、毎日欠かさず食べるくらいアイス好き人間です!
パリヤは ほんとーに大好き♪
週一ペースで通ってます。もち、いつもダブルです☆

特に好きなのは、バナナイッスィン、くろみつきなこ、カルテット。あと季節ものだと 桜もち 私もはまりました◎

ゆかさん、今度行ったときは声掛けますねーっ♪
僕は青山派です!
特にランチはおススメです♪
青山のパリヤによく行きます。毎週数回行ってると思います。
ランチはもちろん、夜も、喫茶にも利用します。

ここは料理のセンスが素晴らしく、また、店員さんも感じのいい人が多いんです。夜行って必ず頼むのは、フライドポテトです。カリカリになったハーブがうまく絡んでいて、とても上等なフライドポテトです。

ジェラートの店が有名とは知らなかった。そんなの青山店で出してるかな?
はじめまして☆

青山のPARIYAが、巴里屋だった頃から通っています♪
1階がテイクアウトのお弁当屋さんで、当時の「ワッフルセット」はドリンク付¥600でしたっけ?!
「ジェラート+ケーキセット」なんてのもありました。
上の階からは、東京タワーが見えましたよね☆

新宿店クローズはショックでした・・・あれは何年前?

渋谷店でスタンプ倍押しの時は、仕事帰りに週5日ペースで通って、ひとりパリヤしたこともありました。

最近は足繁く通えませんが、コチラで情報収集させていただきますので
よろしくお願いしまーす(〃▽〃)♪
訂正しまーす<63

南青山時代の「ワッフルセット」は¥680くらいだったかなぁ・・・
という気がしてきました。
「ケーキセット」が¥700台だったので、それ未満の価格だったと思います。うん、思い出してきた!ですよね、隊長。

ちなみに新宿店クローズは、2001年5月31日でした。
はじめまして。
いつもは渋谷店に行っているのですが、昨日初めて青山店に行きました☆
ランチ美味しかったです!

夜も素敵みたいですねー。今度行ってみたいです!
六年前くらいに渋谷店でバイトしてました(^O^)

今でもパリヤが大好きでたまぁに行きます。

一番好きなのはクリスマス時期にでるショートケーキかな!
はじめまして☆ほんとにパリヤ大好きです☆ジェラートおいしすぎです(●^o^●)渋谷のパリヤには結構たくさん通ってて今までにスタンプカードは4回たまってトリプル食べました(笑)青山のお店にもぜひ行ってみようと思います♪ 
よろしくお願いしまーす!!
はじめまして☆
三年前に大学進学で東京に出てきて以来フードシヨーのパリヤが大好きです♪今日も栗のショートケーキを食べてきました(^O^)

このコミュにはパリヤ好きの方々が沢山集まっているようなので、情報交換できるのを楽しみにしています。よろしくお願いします(^^)
はじめまして☆
三年前に大学進学で東京に出てきて以来フードシヨーのパリヤが大好きです♪今日も栗のショートケーキを食べてきました(^O^)

このコミュにはパリヤ好きの方々が沢山集まっているようなので、情報交換できるのを楽しみにしています。よろしくお願いします(^^)
はじめましてヾ(o・ω・o)ノ

初めてPARIYAを食べたときはぁまりの感動しました揺れるハート

そしてなにょり種類が豊富ぴかぴか(新しい)

毎日通いたいですほっとした顔ハート達(複数ハート)

昨日はハロウィンキャンペーンでパンプキンプティング・ラズベリークッキークランチ・チョコレートとピスタチオを食べました揺れるハート
トッピングも付いて500円なんて素敵過ぎます目がハート
10月31日まで延長したみたいですょぉ。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。
初めてましてリボン

全種類制覇をもくろんでぉりますウッシッシハート

今はハロウィンキャンペーンでトッピングが素晴らしかったです目がハートぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
また絶対行きたいと思います(≧∀≦)ハート達(複数ハート)
はじめまして(゚-゚)☆

あたしは数年前にPARIYAでバイトしてました(^ω^)
ちょっと覗いてたらジェラートの名前とか懐かしくなって参加しちゃいましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

最近渋谷のお店には行ってないけど先日横浜の系列店に顔出して社員の●柳さんと再会しましたるんるん
…って内輪ネタじゃんたらーっ(汗)
すみません<(_ _)>

なつかしいなぁ。。
あたしは体調崩して辞めちゃったけど…みんな元気かなぁ??

ひさしぶりジェラートも食べに行きたいですね〜ムード
よろしくお願いします猫
はじめましてわーい(嬉しい顔)

ジェラート好き揺れるハート 中でもパリヤが一番好き〜ハート達(複数ハート)
渋谷に行ったら必ず行きますexclamation ×2

よろしくお願いしま〜するんるん
はじめましてわーい(嬉しい顔)
職場が青山店の近くで、歓迎ランチに連れて行ってもらい知りました。
何食べても美味しいですよね。それ以来、時々テイクアウトでいただいてま〜するんるんるんるん
はじめまして♪
渋谷のPARIYAさんによくお世話になっています。
PARIYAさんのジェラートは種類が豊富で
味もとても美味しいです!
どれを食べても後味がとてもさっぱりしているのが
すごいなーと思います。
座って食べられるところがあればもっといいのですが。
よろしくお願いします♪
PARIYAのお弁当が美味いわーい(嬉しい顔)

よろしくお願いします。

ログインすると、残り61件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PARIYA(パリヤ) 更新情報

PARIYA(パリヤ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング