ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1978年8月23日降臨!コミュの小さい頃の遊び

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どんな事で遊んでましたか?
同じ年代なので大体同じかなと思ってますが、地域によって色々違う遊び、同じ遊びなのに名前が違ってたりするんじゃないかなってトピ立ててみますたw


僕が小さい頃遊んでた遊び上位5位は

【1位】 ファミコン
【2位】 ミニ四駆
【3位】 くっとば(クツ飛ばしw)
【4位】 ベッタン(メンコの事かなw)
【5位】 探偵(地域によってはけいどろ?どろけい?)

こんな感じでしたw
ちなみに僕は大阪出身ですw

コメント(16)

ハニーは新潟のしかも田舎なのでみなさんと異なるかもしれませんが

1 ファミコン(特にマリオとドラクエ?V)
2 ゴムとび
3 一輪車
4 しみ渡り(冬の放射冷却の晴れた日は雪がこおってどこまでも雪の上歩いていけるのです)
5 鬼ごっこを自分達でアレンジしたおいかけっ子

ってとこですかね。
?ファミコン
→マリオはやっぱりはまりましたね〜!
 中学の頃は、麻雀ゲームにはまってましたw
 親に怒られましたけどw

?かくれんぼ
→神社や小学校でやりましたね。
 土管の中とかに隠れるのとかすごい楽しかったなぁ。

?蟻地獄
→皆さん知ってますかね??w
 名前からコワイですが、すべり台を使って
 下で待ち構えてる人が鬼で、
 どんどん下の方へ引きずりおろされる遊びです。
 
?コックリさん&エンジェル様
→いま思うとかなり恐ろしい遊びですw
 全くコドモらしい遊びじゃないですねw
 ほんとこわかったぁ〜〜〜!!!
 血を出さなければならないっていう指令があって
 ちょうど乳歯が抜ける子がいてクリアできましたwww
 コドモってほんとこわ〜〜〜いww

?色おに
→普通の鬼ごっこと変わらないのですが、
 鬼が色を指定して、その色に触れてれば
 鬼に捕まらないというルールですね。
うう〜ん!そうですなあ〜!!
☆ファミコン(男女問わず)
☆ゴム跳び(かなりハマったあ!)
☆ジェニーちゃん&リカちゃん(服とかもいっぱい持ってたな〜)
☆ひなたぼっこ&妄想ごっこ(私の友達付近のみ)
☆着せ替え(紙)(これまた、いっぱい持ってた)

こんな感じっす(^-^)
?ファミコン
これだけは外せないっす。フラッピーに燃えた。

?ろくむし
知っている人はいるだろうか。敵にボールをぶつけられずに二つのベースを六往復すれば勝ち。

?水風船爆弾
正式名称は知らないが、水風船にパンパンになるほど水を入れてぶつけ合った。冬でもやってたつわものもいた。

?ガン消し
ガチャガチャにあるガンダムの消しゴム。

?探検
小学校の工作で懐中電灯を作ったとき、近くにある防空壕後なんかの洞穴をよく探検してた。
一番怖かったのは奥まで入ったときにふと天井を見上げるとゲジゲジが・・・・

神奈川っ子ですた。
あぐさんのガン消しで思い出しましたが、男の子はキン消し(キン肉マンの消しゴム)はやってました。
どれもが懐かしいですね^^

俺は・・・。
?ファミコン!
やっぱりマリオとドラクエですね☆
?ミニ4駆!
近くのおもちゃ屋で大会とかがあって参加してました^^
?メンコ!
筋肉マンとかキャラクターのメンコで遊んでました。
?どろけい!
うちの近くではみんな「どろけい」って呼んでました。
?ポコペン!
わかりますかねぇ?缶ケリみたいなルールで缶の変わりに木とかマンホールなど目印を決めるんです。

そんな感じです^^
あとびっくりマンシールを集めてましたw
皆さん集めてた物とかあります??
ああ〜、ビックリマンは、かなりはやってた〜!!!
金持ちの子は、箱ごと買ってる子いたわあ(-_-;)
あたしもキン消しとビックリマンシールは集めてましたね〜!
キラキラしたシールが好きでしたぁ♪
こんにちわ。

私のところ(東京都稲城市)では
★キックベース
★ゴム段
★缶けり
★探偵
 (うちの地域では「けいどろ」では泥棒陣地ナシ
         「どろけい」では泥棒陣地アリ)
★ピンポンダッシュ

こんなところでしょうか・・・
おはよ!昔遊んでたことっすね。

【一位】ミニ四駆
コースも買っちゃいましたね。

【二位】ファミコンとディスクシステム?
燃えプロやりたいなぁ。

【三位】缶ケリ
みんな隠れたままファミコンしてました!

【四位】ビックリマン
大量に買って交換とかしてましたね。お守りが好きだったなぁ。

【五位】メンコ
ドラゴンボールやガンダムのメンコあったかな。

あと、ガン消し(ガンダム消しゴム)や、キン消し(キン肉マン消しゴム)集めてました!

石川県では、どろけいだったような。自転車でやってましたね♪
> ■ごむし
ろくむしは知っている人が何人かいたけど、ごむしは初めて聞いたなあ。
隠し玉とかやってトレーナーのすそを伸ばしたもんだw

> ガン消し(ガンダム消しゴム)
よく集めてた、つーか今でも200個くらい持っているよ。
どうにか売っぱらおうと企んでいるけど。

> 石川県では、どろけいだったような。自転車でやってましたね♪
( ̄◇ ̄;)!!なんと広大なw

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1978年8月23日降臨! 更新情報

1978年8月23日降臨!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング