ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オオゴシ*トモエコミュのオオゴシトモエ×書籍

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
***2010/11/22 オオゴシトモエ追記***

オオゴシ*トモエ著書第2弾、
『はじめてだってうまくいく ガンプラの教科書』好評発売中です。


書籍の詳しい内容、出版記念イベント、サイン会等のお知らせは、
書籍情報ページをご覧ください。
http://www.054taste.jp/books/


組み立ての基本からエアブラシ塗装まで、
テクニックや作業のポイント、
ガンプラをもっと楽しく、もっと自由につくるための、
ノウハウをぎゅぎゅっと詰め込みました。


全国の書店、模型ショップにて発売中です。
宮沢模型流通限定帯をお取り扱いいただいております、主なショップさんです。

◆アソビットシティー(東京・秋葉原)
◆アリスホビー(愛知県)
◆イエローサブマリンG-SHOP秋葉原店(東京・秋葉原)
◆エルホビー(群馬)
◆CAR&HOBBY IKUTA(岐阜)
◆ケイホビー(埼玉)
◆コトブキヤ(東京・秋葉原 立川)
◆サニー(東京・下北沢)
◆ビックサンダー(仙台)
◆FIRST(大阪)
◆ファイナルラップ(滋賀)
◆ボークス(秋葉原ショールーム・大阪ショールーム・各店)
◆ポストホビー(厚木店、イオンレイクタウン店)
◆みぶろやさん(沖縄)
◆ヤマシロヤ(東京・上野)
◆レインボーテン(静岡)

*オンラインショップ*
◆G PARTS [ジーパーツ] http://shop-gparts.com/

通常版の帯はAmazon、楽天ブックスなどでお取り扱い中です。
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4278053827/



**書籍情報**

■タイトル
012Hobby
『はじめてだってうまくいく ガンプラの教科書
-オオゴシトモエ式 超実用ノウハウ-』
■著者 オオゴシ トモエ
■仕様 B5変型、128ページ(オールカラー)
■発売予定日 2010年12月7日
■定価 1,365円(税込)
■出版社 大泉書店




--赤猫杏さんオリジナル文(トピ立てありがとうございました!)------

2010年2月20日、発売予定です!

ガンプラ、車、戦車、飛行機の、
プラモデルの作り方をご紹介する一冊です。
全編撮りおろしです。オールカラーです。

オオゴシ先生のブログより抜粋です。
いよいよ発売日が発表されましたねわーい(嬉しい顔)
今からとても楽しみですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

コメント(30)

今月のHJに広告と記事出てますね。楽しみです。
おくればせながら私もHJ見ました。広告は20日、記事は10日発売・・・
これいかにexclamation & questionあせあせ
ホビージャパンに載っていましたね。
この本の為に週1で制作されていたそうで頭が下がります…
期待していますね!
054さま
え!!20日には発売記念イベントexclamation ×2
それはexclamation ×2
・・・私・・・仕事やん泣き顔
21日の日曜日なら絶対exclamation猫まっしぐらなのに(笑)
・・・とか要望を言ってみたりあせあせ

イベントの現実化の御報告も楽しみに待っております指でOK
2010年2月20日13:30より、新宿の『模型ファクトリー』さんにて、
『オオゴシ*トモエとつくる はじめてのプラモデル講座』の
出版記念イベントが決定いたしました。

日時:2010年2月20日 13:30〜受付開始
場所:模型ファクトリー 新宿マルイ アネックス7階
内容:トークショー、サイン・握手会 

参加方法や詳細はこちら
■模型ファクトリー http://mokei-factory.com/


この本の撮影に多大なるご協力をいただきました模型ファクトリーさんで、
イベントをさせていただけること、本当にうれしく思っています。


トークショーでは本の制作秘話などをお話したいと思っています。
本のことを気にかけてくださったみなさんに、
「ありがとう」を伝えられる、あたたかいイベントにできたらと思っています。


ぜひ、いらしていただけるとうれしいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
うぎゃー
その日バリバリ仕事だ!
しかも自宅近くで開催なのに行けないとは。
てことで息子に行ってもらうことにします。
講座でもないのに模型ファクトリーさんに
参加申込のメールしちゃったあせあせ(飛び散る汗)(^^ゞ

20日、行きま〜す!
私もバリバリ仕事です(>_<)
だれかレポ宜しくお願いしますウインク

なんだか、いよいよですねぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
当日来てくださる予定のみなさまも、
残念ながら来られないみなさんも、コメントありがとうございます。




>せいゆきのパパさま
コメントありがとうございます。
いつか広島でも何か出来たらいいなぁ〜と思っていますわーい(嬉しい顔)
実現したらぜひお会いしましょう!


>物欲番長TNK さま
ごめんなさい、ちょうどタイミングが合わず残念です。
王子様にお会いできるかもしれないということで、
楽しみにしております〜。
寒いのでお気をつけていらしてくださいね。


>MAYさま
参加表明ありがとうございます。
誰も来てくれなかったらどうしよう……と、
かなりドキドキしていたので、とてもうれしいです。


>赤猫杏さま
発売日が20日だったもので、
どうしても別の日にできませんでした。
ごめんなさい。私もとても残念です。
来てくださるみなさんに楽しんでいただけるよう、がんばります。


>はるにゃんさま
>うにほたるさま

コメントありがとうございます。
わー、お仕事ですかぁぁ〜ふらふら

ちょうどタイミングが合わない方が多くて、
ほかの方からもお仕事で参加できませんってご連絡をいただいてしまいまして、
不安で子犬のようにブルブル震えております。



心配は心配なのですが、今できる準備をしっかりして、
当日楽しんでいただけるようにがんばります。
イベント今日ですね。

参加できないのは残念ですが、心だけは応援に向かいますexclamation
\(゜∀゜)/



出勤直後のケロロンでした。
行ってきました。
オオゴシさんの、ちょっとした失敗談とか、聞けて楽しかったです。
始終、笑いの絶えない、和やかな雰囲気でした。
今日mixiでこんな記事がありました。
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1116951&media_id=46
オオゴシさんのブログどおり、本日ボークス神戸ショールームにてオオゴシさんのサイン入り本を発見!確保しました\(^o^)/

2010年12月7日に、オオゴシ*トモエ著書第2弾、
『はじめてだってうまくいく ガンプラの教科書』の
発売が決定しました!

コミュニティでいつも応援してくださっているみなさんに、
ようやくお知らせすることができました。

詳しい情報、イベントのお知らせなどは、
書籍情報ページをご覧ください。
http://www.054taste.jp/books/
発売おめでとうございます!!!

発売日に買いに行きます!



最近、ガンプラ放置してますが…。

隅から隅まで読むぞぉ!!

発売おめでとうございます!

「宮沢模型流通限定版の初回出荷分は、オオゴシトモエ直筆サイン入り!」

初回出荷分って愛知県でも入手できるのかしらん??

探してみます!(今の所アマゾンにはなかったです…)

12月11日(土)の出版記念イベントの続報がアップされました。
参加方法などは、
新宿模型ファクトリーさんのイベントページをご覧ください。
http://mokei-factory.com/

みなさま、ぜひいらしてくださいね。
『はじめてだってうまくいく ガンプラの教科書』、
いよいよ本日発売です。

半年以上前から、目指してきた日です。
愛情込めてつくりました。
ぜひ、みなさんの本棚に加えてやってください。

感想などお聞かせいただけるとうれしいです。


サイン本が並ぶお店のリストをアップしました。
http://www.054taste.jp/books/index.html


(12月11日くらいに並ぶと思います)
お近くのお店を探してみてくださいね。
全国の模型ショップさまからご注文いただいた書籍に、
先週からサインを書かせていただいていますー。

手にしてくださるみなさんのことを思いつつ、
一冊一冊、心をこめて書かせていただきます。
お楽しみに!


それから……ふるさと広島でもサイン会をすることになりました。
2011年1月8日(土)予定です。今からとっても楽しみです!

詳細はもう少しお待ちくださいね。
2枚目の写真・・すごいんですけどあせあせ(飛び散る汗)

・・計算してみましょう

一束15冊、写真に見えてる側だけで10束ありそう。
で、その奥にも同じように台車に積んであると仮定して20束。

15冊×20束=300冊!

本を開いて、サイン書いて、ハンコ押して、本閉じるまで20秒かかるとして、
300冊×20秒=6000秒=100分=1時間40分!


写真からだけの推測の計算なので、
実際はもっと本あるでしょうし、、
時間ももっとかかっているでしょう・・・。お疲れ様ですm(__)m


手、大丈夫ですか?
今日買いました!
サイン会は遠くて行けなかったけどすでに書かれているサインだけで感動です!
「ガンプラ塗装の教科書」七夕の日にやまなしのイベント会場にて購入いたしました☆
(サイン&NEWハンコ??までしていただきありがとうござまいます☆)
エアブラシ塗装の本格導入に躊躇していましたが、ぽーんと背中を押されたような気持ちです。
絶妙のタイミングで、とてもすてきな本に会えましたぴかぴか(新しい)
研鑽を積んで更に更にカッコヨク仕上げますッ!
RCマガジンの中の企画記事を纏めた総集編を出版して欲しいですね。無理なのかなあ。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オオゴシ*トモエ 更新情報

オオゴシ*トモエのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング