ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【京橋・八丁堀・新富町+裏G】コミュの夜ゴハンの悩み

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昼間は飲み屋系が定食を格安(でもないとこもあるけど)で
提供してくれるから、まだいいとして、
夜は、定食をまっとうな値段で食べさせてくれる
お店が少ないですよね? ね?

校了間際で時間がないなんてときは
必然的にラー・コン率が高くなります。

※ラーメンかコンビニ(セブンかローソン)

新富町の駅に近い【Tete Dining Gallery】とか
昼でも夜、行かれた方いません〜??

チラシには玄米や雑穀で選べるおかずとかあったけど
女性が多くて、男一人では入りにくいかなぁ。
でも、気になったら行っちゃうけど。。。

安いチェーン店とか、マイナーなコンビニじゃ
なんとなく仕事に張り合いがなくなるしなぁ。

コメント(12)

【Tete Dining Gallery】へさっそく夜チャレンジしてみた。
えーと、食べたのは牡蛎鍋1150円。プラス300円できしめんつけてもらった。肉じゃが&コロッケ定食1470円他定食がいくつかあったのに、寒くて鍋にめがくらんでしまった。
最初に鍋だけ出てきたので、ちょっと寂しかったが、
プリプリのでかいカキはおいしい。
ジャガイモも入ってて、かなりお腹が膨れる。
食べ終わると鍋をもっていかれ、その中にきしめんと卵を
入れてくれる。うまー、です。

定食はどれも1500円弱と高め?
でも玄米チャーハン840円とかあるんだよね。
他のお客さんは、複数で、料理を取り合ったりしてた。
軽く飲んだり。
仕事があるしなぁ。
(仕事あっても多少なら飲んじゃうこともあるけど、睡眠不足で死にそうなので断念)
そんななかでチャーハンだけ頼むのは、ちょっと頼みづらいかな。夜ゴハン探検は続く。。。
入船橋の袂のマンションに1週間前に引っ越してきました。基本的に昼、夜外食ですが、近場で1人で行けるご飯屋さんを探索中です。
主に築地2丁目界隈ですが、昨日は角の「平田屋」へ行きました。魚や野菜の美味しい料理がいただけました。日本酒は苦手なんですが、幻の純米酒を一盃勧められるままに飲んだら、美味しいのなんの。シャケのハラスの串焼き、焼きナス、最後に裏メニューの特製お茶漬けで〆ました。お母さんと料理人の息子さんの二人で経営。通いそうです。
ごはんそっちのけで、幻の純米酒が非常に気になります。
入船橋…そっちのほうだと、何回か出てる「はしご」が
行きやすそうですね。いいなー。
でも、やっぱりゴハンも食べたいとなるとどこかなぁ。
新大橋通りでしたっけ?
夜は飲み屋みたいになってるうどん屋さんとか
ありますね。。。それにしても幻の純米酒…。う〜ん。
お教えします。
「浦霞特別純米ひやおろし」(宮城、一盃700円)でした。もうすぐ無くなるそうです。
今日は、その店の前の屋台ラーメンでした。500円。淋し〜い。
浦霞の純米ひやおろし。う〜飲みたいっ。
こないだ買った土佐しらぎく純米吟醸のひやおろしも
美味しかったし、日本酒の季節だなー。
飲んだら一発で寝ちゃうけど。。。

で、今日は昭和通り沿いの一風堂でした。
いくらラーメン好きとはいえ、ラーメンばっかりはつらい。
私の行動範囲は京橋消防署をほぼ中心に
新富町〜八丁堀〜京橋〜銀座1・2丁目(裏銀座)ありなので
築地は隅田川まで散歩に行くときぐらい。

平田屋の場所は全然わからないんですが、
築地って新富町駅のすぐ近くなんですよねー。
「なか卯」とかかなり近いのかなぁ。

聖路加ガーデン下の蕎麦屋は安くていい感じですね。
同じ階にあるビアホールみたいな店に入ったら
さびれててそっちはイマイチでした。
イタメシ屋さんもあったような…それもふつうだったかな。

もう完全に飲み屋ですが、そちらのほうで
ひとつ裏手の角っこにある隠れ家ふうの飲み屋が
魚料理がたくさんあってよかった記憶があるんですが、
店名が思い出せません。

近くには沖縄料理の店とかいろいろあった気がします。
夜の【煉瓦亭】(新富町のほう)に久しぶりに行ってみました。
定食類は1200〜1300円ぐらいからと、昼に比べて値段が上がりますね。
ミートソーススパゲッティもありました。

私が食べたのはカキフライ&カニクリームコロッケの定食で
スープ付きで1300円でした。
ごくごくオーソドックスですが、ゆるぎないおいしさ。

…にしても、店内はガラガラ。
半額でラーメンやコンビニ弁当にするか、
もっとお金出してお酒飲んじゃうかどっちかなんですかねー。

メンチカツとかエビフライとか、どうも家でも食べられる料理にしちゃ
微妙に高すぎるしなぁ。
これがエスニックなものだったり、
フレンチやイタリアンで少しでも凝ったものだと
家では作るのが難しくなるので、ありがたみがでるのかも…
なんかいろいろ考えちゃいます。

夜は洋食のコースも2500円〜であるみたいです。

夜だけしかないオムライスが1100円でオススメ。


◇なっしーさん
もうじきあたたかくなると、夜の築地リバーサイド散歩も楽しそうですね。桜もあるのかなぁ。
新富町〜築地あたりに秋田料理の店とかもありません??
そっちのほうの飲み屋情報期待してます!!
★なっしーさん

>結構リーマンの方がたが一人ご飯にご利用になられていました。なかなか良かったです。

なかなか評価高いじゃないですか!
駅に近いだけあって、このへんは探せばけっこうお店ありますね。

ぼくが以前たまたま行ってみたのは「心の巣(しんのす)」というお店でした。「お昼は定食!! 夜はモダンな居酒BAR!!」とチラシには書いてありましたが、モダンではないような。

土蔵みたいな店内でおもしろいんです。
魚料理が充実してておいしかった記憶があります。。

場所はこのへん?
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/39/57.539&el=139/46/34.898&scl=5000&bid=Mlink
中央区築地2-10-1

リバーサイド、酔って川に落ちないようにしないと!(笑)
【AOI(エーオーアイ)】

昨日、ハンバーグのお店【AOI】で、残業ごはんセット1500円を食べました。
内容は、

・サラダ&南仏野菜の煮込みラタトゥイユ
・ハンバーグ丼(目玉焼きと千切りの海苔)
・飲み物(ビールやワイン、カプチーノなど豊富なメニューから選べる)。

前菜のラタトゥイユ、ひんやりしてるけど
お酒飲みたくなるぐらいに濃厚で美味しいです。
(飲んだら仕事にならないような)

ハンバーグは激旨ソース(だったかな?)がほんとに激旨!
ごはんがすすみました〜。

場所は昭和通り沿いで、なか卯東銀座店の隣り。

詳細
http://r.gnavi.co.jp/g361600/menu1.htm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【京橋・八丁堀・新富町+裏G】 更新情報

【京橋・八丁堀・新富町+裏G】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング