ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JICAコミュニティコミュの【全国の学生団体をつなげる団体】学プラ発足!!大交流会のお知らせ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さま

こんばんは。
副管理人のヒデキです。

標記につき、学生団体を支える、つなげる団体が発足しました。
学生団体は、日本全国にたくさんありますが、それらは個々で活動しており横のつながりが弱いと言わざるを得ません。
企業の方、NGOの方、JICAが学生の力を借りて、連携を考えた時、個々ベースでひとつひとつ探していくしか方法がないのが現状です。

今般、グローバルフェスタをきっかけに、ネットワーク型の組織が立ち上がりました。

このトピックをご覧になられた学生団体のみなさんは是非学プラへご一報ください。
学生団体のみなさんの活動を広報する場等として役に立つと思います。

詳しくはHPをご覧ください。
HP:http://gakupura.web.fc2.com

今後はHPだけでなく、多くのつながりを作るべく、イベントを企画していくとのこと。
企業の皆さま、NGOの皆さま、要チェックです。

以下、第一回目の交流会のお知らせを転載します。
是非、ご参加ください。
私も参加する予定です。

以下ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はじめまして、「国際協力 学生プラットフォーム」です!
私達は、グローバルフェスタ2011で「国際協力大学生 情報発信ブース」を出展したこときっかけに、
国際協力を目指す学生のネットワーク、
さらにはJICAや企業、NGOなどを含めた大きな「つながり」を築くべく、
日々活動しています!

以下、イベントの告知です!!

来る12月21日(水)19:00〜@JICA地球ひろば
2300円/人(予定)

国際協力を志す若者を集めて、大交流会を計画しています(‐^▽^‐)
今後、より魅力的なイベントを提供していくために、そこで皆様の熱い想いを吸い上げよう!という主旨です!!
だから、
・国際協力活動を実際にしている人
・国際協力に興味があって勉強している人
・国際協力には興味があるけど、まだ活動していない人
・国際協力ってよく分からんけど、騒ぎたい人
誰でも大歓迎です!(高校生不可)

今のところ、30名以上の方が参加表明してくださっています!!
ありがとうございます。

さらに、当日はJICA職員も3〜4名参加予定!
JICAの活動に興味のある人は、おもしろい裏話がたくさん聞けますよ(^∇^)

参加表明は、
gfj2011students@gmail.com に
名前・所属・参加人数を書いてメールを送るだけ!

当日みなさんとお会いできるのを楽しみに待っています!!


なお、学プラはtwitterでも情報発信をしています!
@gakuplaです!フォローお願いします(^O^)/

以上ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうぞよろしくお願いします!!!

コメント(5)

【FYI】同じような活動は以下のネットワークでも行っていましたよ。
既存のネットワークとも協働できたらいいですね。

YDP Japan Network
http://www.ydpjapan.net/

国際協力ネットワーク絆
https://sites.google.com/site/studentsnetworkkizuna/
そのほか、人数が大きめな学生団体(500名以上参加)です。
ご参考までに。

jaih-s(日本国際保健医療学会学生部)
http://www.jaih-s.net/

IFMSA(国際医学生連盟日本)
http://ifmsa-j.umin.ac.jp/

AIESEC
http://www.aiesec.jp/

IVUSA(国際ボランティア学生協会)
http://ivusa.main.jp/

日本模擬国連
http://jmun.org/

フェアトレード学生ネットワーク
http://www.ftsnjapan.org/

wAds
http://www.wadsjapan.net/
> よーいちさん

情報をありがとうございます。
上記団体は国際協力との距離が近い団体から、一部コンタクトを取り始めています。

既存の団体さんのネットワークも、より効果的且つ広くできるよう、良い連携を築いていければと思います。

学プラは、現在一部JICAの支援を受けて運営しておりますが、ゆくゆくは学生のみでsustainableに運営していけるよう確立する予定です。

そのためには、多くの方のコミットが必要ですから、お気軽且つ積極的にアクセスしていただければと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

追伸
交流会は定員まで少し余裕があります。
これをご覧になった学生さん。
是非お気軽にご参加下さい。
>ヒデキさん
了解しました。
学生活動の課題は時限性・流動性であり、そのために知識やネットワークの蓄積が個人単位で留まり、セクターとして構築されないことだと思います。
ただ、日本も諸外国のユースのように社会を変える原動力になることも可能だと思います。ご活躍を祈っております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JICAコミュニティ 更新情報

JICAコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。