ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東武日光線&宇都宮線コミュの宇都宮線もワンマン運転へ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2003年3月に大師線でワンマン運転が始まって以来、
小泉線、亀戸線と、支線が次々とワンマン運転になり、
前回のダイヤ改正では、佐野線、桐生線と、とうとう
本線である伊勢崎線の太田以北までもワンマン運転になって
しまいましたが、ついに宇都宮線もワンマン化されます。

まだ正式発表はないものの、いろいろな鉄道関連サイトの
話を総合すると、ワンマン運転は今年秋から開始され、
8000系(右)だけが使用されるようです。

これまで、10000系(中央)や地下鉄にも入れる30000系(左)
といったステンレス車、快速用の6050系(トップ画像)なども
走りバラエティに富んでいた宇都宮線も寂しくなります。

特に30000系はシートの座り心地が良かっただけに残念です。

コメント(8)

東武鉄道から正式なリリースが出ました。

http://www.tobu.co.jp/news/2007/9/070927-1.pdf

10月31日(水)より、栃木⇔東武宇都宮の全ての列車が
4両編成のワンマン運転になります。

なお、浅草⇔東武宇都宮を毎日1往復走っている
特急「しもつけ」はワンマン運転にはならないそうです。
ローカル系統がどんどんリストラされて,
ついに宇都宮線も...ですね.
4両なのにワンマン化 がっかりしたなぁ…
宇都宮線8000系…昼間は車庫内でたくさん休んでます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東武日光線&宇都宮線 更新情報

東武日光線&宇都宮線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング