ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【MH3G】闘技大会・情報交換所コミュのドボルベルク亜種討伐

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
闘技大会クエ『ドボルベルク亜種討伐』に関するトピです。

上記クエに対する質問や記録の報告はこちらでお願いします。

記録の報告をする際の注意↓

・使用武器とタイムが確認できる画像を添付すること。
・クエストスタート後から討伐までの流れをできるだけ詳しく記入すること。(例)、開幕閃光玉→スタン後砥石使用&落とし穴設置→麻痺ナイフ→スタン→討伐

テンプレ↓
【登録名】
【使用武器】
【クリアタイム】
【討伐までの流れ】

記録

【太刀】
1位→04'55"90 JUNE

【片手剣】
1位→03'59"50 Ruin
2位→04'48"70 Rikku@Tatsu
3位→04'58"50 ゆ〜た@轟竜厨



【ガンランス】
1位→04'51"03 こいち

【PT】
1位→01'41"70 Meister×HIGH-LOWS (片手×片手)
2位→01'55"20 *なおきんぐ*×蒼空 (片手×弓)
3位→01'58"46 きゃし×そら (弓×片手)

コメント(46)

更新お疲れ様です\(^o^)/
ドボル苦手なんですよねーm(__)m

そのうちやります!!!!
> JUNEさん
スタンですか!なるほどー電球参考になりますわーい(嬉しい顔)

回転中にこけてくれないのが自分だけじゃなくて安心しました(笑)
しかもサイズのせいなのか知りませんが、ムロフシの足元に入って斬ってると軸をズラされて空振りしまくりなんですよねー失恋
【登録名】こいち
【使用武器】ガンス
【タイム】5:10:33
【討伐までの流れ】
開幕痺れ罠使用。砥石2回の竜撃3回転倒4回で、閃光は使用してません。
【登録名】ゆ〜た@轟竜厨
【使用武器】片手剣
【クリアタイム】04'58"50
【討伐までの流れ】
入場後、吠えられる前に樽爆弾→小樽→大樽G設置で爆破&咆哮キャンセル(JUNEさんの流れを参考にさせていただきましたmm)→ガチ→2分経過前後でジャンプして地面に埋まってくれたら砥石→ガチ→4分経過前後で地面に埋まってくれたら砥石→ガチ→討伐


閃光は採取せず、ムロフシ中に1回だけ転倒取りました電球
結構回ってくれるのはいいものの、JUNEさん同様回ってくれても全然こかせませんww
> こいちさん
先日はGC交換していただきありがとうございましたーわーい(嬉しい顔)

竜撃砲3回使用ということは、やはりダメージデカいんですねぴかぴか(新しい)
そして各武器閃光採取はしないほうが速いのかな……
>ゆーたさん
いえいえこちらこそありがとうございました!

今度会った時は今流行りのルナルガダブルスでもやりましょー♪


竜撃でどんだけダメージ与えてるとかよくわかりませんが、紫のヒットストップがめっちゃイライラするとかガンスから煙が出てないと落ち着かないとかそんなんですよwガンサーが竜撃打つ理由なんて^^
> こいちさん
ペアルナルガいいですねー目がハート手(グー)ぜひやりましょグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ガンスから煙が〜のくだりが読んでて吹きましたww
【使用武器】片手剣
【クリアタイム】4分55秒56
【討伐までの流れ】開幕爆弾→あとはガチ。14のゆーたさんと同じ流れですね。

ニコ動の記録抜ける気がしませんので、諦めましたw
> Rikku@Tatsuさん
ニコ動のはコブ破壊してましたよねあせあせ(飛び散る汗)
あの動画を抜くとしたらかなり禿げそうw


ここまで更新!
【使用武器】片手剣
【クリアタイム】4分48秒70
【討伐までの流れ】
流れは前回同様、転倒は1回のみでした。
コブいつになったら壊せるんな…(;´д`)
> Rikku@Tatsuさん
更新おめですぴかぴか(新しい)

転倒してる時に毎回コブで爆破するくらいじゃないとコブ壊せないんですかねー><爆破とムロフシのデレはかなり運ゲーの予感あせあせ(飛び散る汗)


ここまで更新!
【登録名】*NAOKing*×dom
【使用武器】弓×片手
【クリアタイム】2'17"06
【討伐までの流れ】
開幕近いパターンのドボルだったので即入る位置に落とし設置→はまったら弓が曲射でスタン→抜けて怒り咆哮を減気怯みでキャンセル→ガチ中に回転からの転倒1回で終わり

爆弾は置くタイミングがなかったから使ってません。
【登録名】こいち
【使用武器】ガンランス
【タイム】4'51"03
【討伐までの流れ】
開幕痺れ罠、4転倒、2研ぎ、2竜撃砲です。

【登録名】きゃし×そら
【使用武器】弓×片手
【クリアタイム】1'58"46
【討伐までの流れ】
・開幕落とし穴と爆弾、近かったので直穴
・落とし穴中スタン
・減気怯みで怒り咆哮止め
・ガチ中回転で1転倒とって少しで終了


イイ子でした・・・とりあえず弓の自分は2被弾してるしまだまだいけるなって思いました。
とりあえず1分台記念にうp。

ペアo(^∀^)o タノシイ♪



1分台おめでとうございます!
誰かぼっちの自分とペアやってくださいwww


ここまで更新
【登録名】Ruin
【使用武器】片手剣
【討伐までの流れ】
開幕、ホウコウ前に大樽+小樽+支給。
ホウコウ後に小樽×2。
その後、1行動目(ムロフシ)の軸合わせに足元に小樽×2。
ムロフシを1爆破目で転倒。
開幕1〜2行動目でムロフシこなければリタ。
触ってしまうとすぐ爆破してしまうので、小樽
で時間潰してみました!!
今回は4回転の3転倒。

爆破当てるか、2回回れば蓄積でも転倒取れるので、開幕合わせて2転倒は安定だと思います!!

スタンは取ってません!


るいんさんktkr!
初投稿ありがとうございます。

自分のタイムとは次元が違いすぎて吹いたww3転倒とか凄すぎです!爆破をタイミングよく起こすのが重要なんですね電球
> ゆ〜た@轟竜厨さん

エフェクトがデレデレだとあれですが、2回転目に4爆破目がけっこう合わせやすいですよ!!
> Ruinさん
ピンポイント爆破+デレドボル+ミス無し、全部揃えるとなると凄いハゲそう><

るいんさんぜひ3分台お願いしますっ(^O^)/w

【登録名】Ruin
【使用武器】片手剣
【タイム】03'59"50

【討伐までの流れ】
回転計2回の、転倒は開幕に非怒り転倒1回。

4爆破直後に2回目が来たため、回転中に砥石使用。
砥石計2個使用で閃光は拾ってません!!

よく回る子より上にぴょんぴょん飛ぶ子の方が早いと思います(笑)
> Ruinさん
3分台おめでとうございます!
正直、この訓練は3分台はないんじゃないかと思っていましたが、やってくれましたねwwさすが!お見事です!!!
【登録名】 *NAOKing*×ちぇるし〜
【使用武器】 片手×弓
【クリアタイム】 1'58"86
【討伐までの流れ】

開幕落とし穴と爆弾→曲射で穴中スタン→抜けて怒り咆哮を減気怯みでキャンセル→ガチ→討伐

ガチ中に1転倒してます


初めて穴スタンが成功したときにこのタイムまで持っていってくれた相方に感謝です
1分台おめでとうございます。
まさに関東勢と関西勢の接戦になってるww
初1分台なんで投稿します!
【登録名】 *なおきんぐ*×蒼空
【使用武器】 片手×弓
【クリアタイム】 1'55"20
【討伐まで流れ】
開幕落とし穴と爆弾→
穴中スタン→
怒り咆哮 を減気怯みでキャンセル→
ガチ→
討伐

1転倒とってます
【登録名】Meister×HIGH-LOWS
【使用武器】片手剣×片手剣
【クリアタイム】1'51"53
【討伐までの流れ】基本的にはガチです。開幕に支給大タル→小タル起爆。最初に回転が来て大タル→小タル起爆で転倒。飛び上がって埋まった時に二人で盾バッシュでスタンとります。スタン後尻尾叩きつけ(Meisterに泥付着)、その後に飛び上がって埋まる、ドボルが動き始めた頃に討伐。


スタンまでに行動あったと思いますが、だいたいこんな流れでした。回数やりまくったせいで曖昧でごめんなさい。自分がスタン後に泥ついてたりとぐだったが相方が頑張ってくれました………自分のミスのせいで40秒台逃したのでかなり落ち込んでます……。ぶっちゃけ俺がしっかりすれば、弓×片手抜きは出来ると思います。
>>[42]

おぉすげぇwwww片手x片手で出るんですね!!
片手x弓は自分の知る限り40秒前半ですんで頑張ってください!!!
いいなぁ・・・・やってみたいw
【登録名】Meister×HIGH-LOWS
【使用武器】片手×片手
【クリアタイム】1'41"70
【討伐までの流れ】開幕咆哮に支給大タルと小タルG×3。すぐ回ったので大タルと小タルG×2で転倒。しばらくガチって回転きたのを爆破で転倒、その後少しガチで討伐。最後に1回だけ飛び上がって埋まってくれてます。相方も同じことをしてます。ただスラパの関係上開幕の小タルは1つ少ないです。

2転倒だったのでスタンはなしです。ガチの時のドボルの行動は良かったわけではありませんが1転倒目の爆破が気持ちいいぐらい入ったから早かったのだと思います。めちゃくちゃ上手い相方に感謝!ただ弓×片手にはまだ届かなかったっぽい……

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【MH3G】闘技大会・情報交換所 更新情報

【MH3G】闘技大会・情報交換所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング