ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴールドコーストコミュのGCでサーフィン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めて書き込みますわーい(嬉しい顔)
不適切トピでしたら削除お願いします。

5月11日から2週間、GCへサーフィンしに行きます波
初めてのオーストラリア、初めての一人旅で不安いっぱいですexclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)

英語は全くと言っていいくらい話せないし聞き取れません涙本当はワーホリに行こうとして代理店に申し込んでいたんですが、ワーホリ行けなくなってバッド(下向き矢印)コース変更したため2週間ホームステイします家場所はブロードビーチです。
ガイドブック購入してみましたが、なんだかよくわからなくてあせあせ(飛び散る汗)みなさんから情報を頂きたくて書き込みましたm(_ _)m

そして質問です電球
今の時期、GCでサーフィンするならウエットとか必要ですか?長袖タッパーで入れますか?
ブロードビーチってサーフィンできるんですか?あとみなさん海に行く時は荷物とかどこに置いて海に入りますか?バイロンベイとかでサーフィンするにはどうしたらいいんでしょうか?国際免許ないのでレンタカーとかできないんですがく〜(落胆した顔)ボード抱えてバスとかで行くんですかねexclamation & questionサーフショップとかでツアーとかありますか?スクールにはあまり興味ないんですがあせあせ
あとオススメのツアーやお店などなどあったら教えて下さいウインク


質問いっぱいで申し訳ないですがまん顔

コメント(21)

たぶんまだタッパーでも大丈夫だと思います。
心配ならロンスプかシーガル持って行ったほうがいいかも。

残念ながらブロードはあまり波良くありません。
ブロードから一番近いポイントはバーリーヘッズ。
中級〜上級者向けです。
あとカランビン、クーランガッタかな。
どこも日中は風が吹くと恐ろしくカレント強いので気をつけて!

バイロン行のバスもありますが、バイロンのポイントはあちこちに点在してるので自分の車が無いと厳しいかもです。

荷物を預けるようなところはありません。
ビーチに置いたままほったらかしてるとほぼパクられます。
国際免許は、すぐに取れますよ。
免許証と手数料(印紙代)約2600円さえあれば。あと、写真も必要ですが、スピード写真が大抵設置されていますので、大丈夫です。
パスポートを持っていくのを忘れないように。
30分もかからないかと思います。
お住まいの免許センターか警察署で取得可能です。


今ブロードビーチに住んでいますが、ここ最近、波は悪くないようです。
昨日は極上の波だったようです。(私はSurfingしないのですが、夫とシェアメイトが昨日はいりました)
レベルにもよるかと思いますが、ポイントは人も多いし、うまい人も多いのでなかなか乗ることができないようですが、ブロードビーチでも決してできないわけではないですよ。

Willowさん>情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)荷物を極力減らしたいので、タッパーだけ持って行くことにします。

やっぱりサーフィン旅に車は必要ですよねあせあせ(飛び散る汗)国際免許取っとくべきでした涙

たぶんロンスプで少し寒いかな?くらいじゃないかな〜って思います。 

車は国際免許なくても日本の免許証でレンタルだきたと思います。(私が借りたレンタカーはそうでした。)もしかしたら、ショップによって違ったらゴメンナサイ。

サーフポイントは、そこまで詳しくないので↑willowサンのを参考にするといいかもしれませんね!  でも車がないと… バスは大変だと思います。

荷物はすぐ取られちゃいますよ。気をつけてくださいね。

サーファーズに“レトリック(Rhetoric)”と言うサーフショップがあります。
日本人スタッフで何か聞きたいことや、情報があれば親切に教えてくれると思います。 PCでレトリックで検索して、簡単な地図などあるので、出発前に見るのもいいかもしれません。

よかったら参考にしてください。

朝一は寒い時があるんでシーガルがお勧めです。オージーは海パンだけで入ってる人もいますが・・・。
最近ブロードビーチ決まってますよ!!
margaretさん、ちびまるママさん、ハンソンさん>ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ブロードビーチでもサーフィンできるって聞いてちょっとテンションあがってきましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
朝いちは寒いんですねあせあせ(飛び散る汗)シーガル持ってないので、ロンスリ持って行こうと思います。
今、実家に帰省中なので免許を発行してもらった都道府県から遠くてあせあせ(飛び散る汗)国際免許を取りに行けないんですがく〜(落胆した顔)一日で取れるなら取っとくべきでしたあせあせ
レトリックのホームページみてみましたわーい(嬉しい顔)店員さんが日本人なら心強いですねるんるんお店に行ってみようと思いますわーい(嬉しい顔)
僕はサーファーズの近所に住んでる学生ですが、ブロードビーチでサーフィンはサーフスクールでよく行きますよダッシュ(走り出す様)
この時期だと半袖のウェットスーツ着て入ってます波
朝1番は寒いと思いますが、10時過ぎくらいならTシャツや半袖で日中は歩けますからTシャツ(ボーダー)

もし良かったら、メッセージくださいメール
チャーリーさん>ありがとうございますわーい(嬉しい顔)日中は暖かそうですね晴れ
水温は20度から23度水温で言うと確かにタッパで十分ですが、気温が朝は低いので外に出ている部分だけでもカバーしたほうがよいのではないでしょうか?

ボクは今スプリングで入ってますが、正直そろそろ朝一はシーガルにしたいと思っています。

これからの時期、昼は暖かいのですが朝夕が冷えるのでパーカーくらいの羽織るものを持ってくると便利です。風邪もはやっているので気をつけてくださいね!!

冬はビーチブレイクが決まりやすいので、地形さえ決まっていればゴールドコーストの海岸線どこでもサーフ可能です。

無理にポイントに行かなくとも自分のホームブレイクを見つけてそこでみっちり楽しんでください。夏場と違い海もすいているので、ストレスフリーなセッションになると思いますよ。

到着したらバンク探しにビーチウォークすることをお勧めします。ブロードビーチに滞在でしたら、北に行くとサーファーズなので、南に歩くことをお勧めします。(サーファーズ方面のバンクは人が多くなってくるため)週末は公園の前のバンクは避けるとより快適なサーフが楽しめると思います。
コッシーさん>ありがとうございますわーい(嬉しい顔)水温は温かいんですね電球到着したらさっそくビーチをお散歩してみます波
Ranco☆73さん>ありがとうございますわーい(嬉しい顔)オージーは裸足で歩いてビーチに行くんですねふらふら履いてきたビーサンをみんなどうしてるんだろ?って思ってましたが、私も一度裸足…チャレンジしてみますムード
来月GCへ行きます!
真夏ですよね?
だいたいみんな、何を着てサーフィンしてますか?
日本では 私は真夏もスプリング着て入りますが、必要ですか?それとも水着だけ??
ウェット持って行くべきですかね?

それから、ロングボードをレンタル予定なんですが、それを積んで移動するにはどんな車を皆さん使っていますか?
私は普段は 車が大きくないのでキャリアに積んでいます。
レンタカーの場合はどうすれば良いのでしょうか?

良かったらアドレスお願いします。
↑↑↑

アドレス ×

アドバイス ○

間違えました(笑)
スプリングで十分ですよぉ
あと、キャリアに適当に積んだら平気ですよぉ
>ファイン さん
ありがとうございます☆
じゃあ、ウェットは持って行きます。あ、借りられるのかな?

車は、キャリア付きのがあるんですか?
車レンタルする時に言えばいいんですか?
ウエットはわからないです
上にロープでいいじゃないですかぁ??
来たら一緒に入れたらいいですねぇ
最近はすごく暖かいです
僕は海パンだけで入ってますよぉ
今日も朝の6時くらいでも海パンだけではいてましたよぉ
無難に、タッパーだけもってきてはぁ??
ロープでいいの?
マジですかexclamation & question
じゃあ ロープ持参しよう、、かな。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴールドコースト 更新情報

ゴールドコーストのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。