ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

まったりと宅建(不動産)コミュのH25.「宅建に独学で短期合格」の読者モニターをしませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 東京教育出版(株)の山本と申します。

 弊社では教育・学習関係の教材を制作・販売しております。

 この度、資格スクールでの宅建講師、
現在は大学で宅建試験講座を行なっている先生に制作いただいた
「宅建試験に独学で短期合格するツボ式学習法」(仮称)
が完成いたしました。

 そこで、教材を読み、モニターとしての感想文・体験談の執筆を
いただける方を募集いたします。

*本書は条文等が載っている教材ではありません。
合格するための「学習法」を解説した内容となります。
 例えば、以下のような内容です。
・基本書の読み込みは要らない理由
・重要説明事項が簡単に覚えられる新語呂合わせ
・あまり解説されない「権利変動図」の書き方ポイントを指南
・3種類の過去問を併用する大きな効果
・図表整理集について
・市販基本書の推薦図書はこれだ(具体名で紹介)


 上記はほんの一部ですので、
以下目次より抜粋した内容を載せておきます。

第2章 最短合格のための心構えと準備編
1.出るところだけ完璧にする!
(1)勉強しなくても主要3科目以外で0点ということはない
(2)基本書は短期合格には向かない
(3)何が試験に出題されるのか

2.暗記する事項と理解する事項を分ける
(1)暗記なくして合格はありえない
(2)暗記する事項と理解する事項は別
(3)受験勉強は割り切りが不可欠
(4)短期合格者に共通することとは

3.科目の全体像を頭に入れる
(2)目次はイメージ復習法で活用

4.制度趣旨は理解する
(1)制度趣旨を覚えようとしないこと

5.過去問中心主義でいく
(1)基本書は不要な記述が多い
(2)○×式と択一式を使い分ける

7.推薦図書はこれだ!!
(1)まずは基本書から
(2)過去問問題集(○×式)
(3)過去問問題集(択一式・項目別)
(4)過去問問題集(択一式・年度別)
(5)図表整理集
(6)分冊化のススメ

8.秘伝!!具体的な学習の進め方
(1)基本書と過去問問題集との融合化
(2)反復学習ではイメージ化を心がける

第3章 最短合格のための実践編(権利関係編)
1.科目の概要と落とし穴
2.全体像と出題される項目
3.「権利変動図」を描けるようにする

第4章 最短合格のための実践編(宅建業法編)
1.科目の概要と落とし穴
2.全体像と出題される項目
3.「ツボ式暗記法」のススメ

第5章 最短合格のための実践編(法令上の制限編)
1.科目の概要と落とし穴
2.全体像と出題される項目
3. のウェブサイトを活用しよう

第6章 最短合格のための記憶力アップ編
第7章 最短合格のためのモチベーション維持編
第8章 最短合格のための仕上げ編
3.どうしても間違える問題の対処法
1.これが解答の手順!
・・・

+著者紹介: 坪義生先生 略歴
明治大学政治経済学部卒。
千葉大学大学院社会科学研究科修士課程修了 (労働経済学)

 在学中に、宅建試験・社会保険労務士試験・行政書士試験に合格。
社会保険診療報酬支払基金、衆議院議員秘書、経済専門シンクタンク等を経て、
1991年 じんじ労務経営研究所開設。
1992年〜1994年、労働基準監督署相談員を委嘱。
現在:千葉県社会保険労務士会会員、日本労使関係研究協会会員、
清和大学法学部 講師(宅建対策講座、労働法、社会保障法)。

+著書
『社会保険・労働保険の実務 疑問解決マニュアル』(三修社)、
『管理職のための労務管理としくみマニュアル』(同上)
『人事考課項目・考課基準総覧』(アーバンプロデュース出版部)
『多面評価制度の導入実例』(同上)など、多数。


*******************************


     ◇◇◇応募要領◇◇◇◇

 上記学習法の感想・体験談の執筆についてご興味のある方は、以下のメールアドレス宛までご連絡ください(担当:山本宛)。
詳しい内容をお送りします。

「宅建モニター詳細希望」と件名に明記し、簡単に応募動機をお書きください。
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
  n123yama@gmail.com


<その他>

*募集人数(若干名)を超えてご応募があった場合は、 弊社にて選考させていただき、後日結果をご連絡いたします。 予めご了承ください。

*モニター様には費用は一切かかりません。
 今回は本のご感想をいただくための募集となります。

*モニターの方に弊社からお送りした教材は返却不要です。
よろしければお手元でご活用ください。(発売前のため必ずお手元でのご利用をお願い致します) 

*他の媒体・ページでも募集させていただいております。ご了承ください。


※管理人様へ※
 もし不適切な投稿でしたら、申し訳ございませんが、削除いただけたらと存じます。


 どうぞよろしくお願い申し上げます。

東京教育出版(株)
「宅建試験に独学で短期合格するツボ式学習法」 サポート係 山本

〒135−0051
東京都江東区枝川一丁目9番 17−902
E-mail: n123yama@gmail.com
TEL: 090-5320-3356 (担当山本携帯)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

まったりと宅建(不動産) 更新情報

まったりと宅建(不動産)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。