ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鈴鹿発!ツーリングへGO!!!コミュのカスタム レポート!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 最近CB1300にスリップオンマフラーを付けましたよ目がハート

パワーアップよりも純正マフラーがあまりにも重いので軽量化が目的です手(チョキ)
かなり軽くなって違うバイクかと思うくらいに感じたよ曇り

 最近のマフラーは排気音だけじゃなくて走行中の排気音も関係するから
なかなか安い車検対応マフラーがないので
非車検対応マフラーを付けました衝撃

 鈴鹿産でTRICK STAR のスリップオンマフラーで

それに、バッファを入れてますムード
排気音は純正のような静かさで、我が家に帰るのも安心でするんるん
普段は、バッファは抜いていると思いま〜すグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

 

コメント(2)

今年1年の疲れを取るためにメンテしてきましたわーい(嬉しい顔)

って作業は自分でしたんですが冷や汗

とりあえずリフレッシュぴかぴか(新しい)

これで心おきなく年が越せますわーい(嬉しい顔)
通勤快速のリード110のバッテリーが弱ってしまってかかりが悪いんですよがまん顔通勤時間が5分で着いてしまうからバッテリーの充電もできてないんですよねぇ、アイドリングだけだと余計にあがってしまうし冷や汗リード110用のバッテリーはいくらするのかなぁってバイク屋で聞いてみたら
やっぱり1万円以上したウッシッシバイク用のバッテリーは激高だから
あがると出費がかかるんだよねぇがまん顔
結局バイク屋のでかいバイク用の充電器で充電してもらうことにしましたよあっかんべー

 冬眠中のバイクはバッテリーは要注意ですよねぇ危険・警告

 春になったらリード110で下道ゆっくりツーリングも企画しま〜す指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鈴鹿発!ツーリングへGO!!! 更新情報

鈴鹿発!ツーリングへGO!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング