ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鉄騎大戦コミュの海市島VTパイロット確保策検討委員会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近kai市島が寂しくなってきたような気がするのでトピック立てさせていただきます。

鉄騎大戦はオンラインゲームです。オンラインゲームは人が居てナンボです。
戦線維持のため退役パイロット呼び戻し策、新規参入パイロット定着策等について広くご提案をいただきたいです。
また、「参戦(or復帰)したいんだけどなんかハードル高いなぁ」と感じている方も思い切って書き込んでみてください。そのハードルを下げるお手伝いができるかもしれません。

とにかく「お前が居なけりゃ始まらねぇ!!」です。

コメント(121)

なんだってぇ〜〜!(´;ω;`)
それでは、早めにラッシュ禁止のBRでもしますか^^
昨日も週末の海市島に向かいました。

人が集まらない。
良くある事です。
3人でバトルロイヤルになりました。

マップはMISSION3、私はジャラCで出撃しました。
相手はスカー?とジャラN。
戦闘中、スカー?のスナイプを受ける。

「当たってますよwww」
相手からの嘲笑が聞こえます。
全く腹は立ちませんでした。
1キル2ロストでした。

2戦目MISSION7私はマカーブルを選択、相手はリーガルNとジャラC。
装備はメイン315sb HVM-la サブ DP-mis Shld-B AVTGM
レールガンは強すぎるので積みませんでした。

いざ戦闘、遠距離はHVM-la、すこし近づいてAVTGM、接近戦では315sbとDP-mis。
セオリー通りに戦いました。
対岸からのスナイプには壁に隠れてAVTGMで対応しました。
リーガルNが4速で壁にぶつかったりして転倒したため楽に戦闘できました。
4キル2ロストでした。

戦闘後リーガルNのパイロットの機嫌が悪い。
「リーガルNは4速で100km超えるのでこけやすいですよね。」
とフォローを入れました。
「そんな問題じゃない。」
一蹴されました。

3戦目MISSION24私はスカーフェイスを選択、相手はスカー?と何か←(もうスカー?しか見ていませんでした)
接近戦仕様のスカーフェイスで執拗にスカー?を狙いましたが撃破ならず。
0キル1ロストでした。

戦闘後即落ちました。

後からmixiのメッセージで謝罪をしてきましたが返信はしませんでした。
形だけの謝罪など不要だと感じたからです。

混戦になるバトルロイヤルではスナイパーライフルは有利な武器のひとつです。
3回の戦闘でそれしか使わないパイロットに憤りを感じました。
あげく自分の成績が悪いと機嫌が悪くなる。

私は個人成績などコンクエストで出せば良いと思っています。
バトルロイヤルではいろいろな機体で楽しんでいます。
新兵相手のタイマン戦では格下の機体を選んだり、攻撃せずひたすら標的になることもあります。
被撃破は伸びますが関係ありません。
将来、自分の脅威となるパイロットになって欲しいからです。

個人成績がそんなに大事ですか?

自分だけ撃破できれば楽しいですか?

数少ない現役パイロットの皆さん全員に考えて欲しい問題です。
どうしたのだ!Σ(´Д` )

皆仲良くね^^
お互いに思っている事を話せたのだから
もう仲良くしてね!

人生はぶつかり合いだよ^^
>AERAさん
私はAERAさんが辞める必要は無いと感じています。
あなたも鉄騎大戦を愛する大切な仲間です。
どうでも良かったら腹も立ちませんから。

以下に私が復帰して感じたことを述べます。

現在のパイロット全般に言えることですが、戦闘を見ていると新兵に対しての攻撃が容赦無いように感じました。
そして昨日はそれが見るに耐えないレベルだったのです。

新兵の皆さんには失礼ですが、新兵と古参兵には腕にかなりの差があります。
戦闘経験に差があるのですから当然です。

おそらく多くのパイロットが既に認識していると思います。
復帰兵である私も、古参兵より劣っている事を痛感しています。

戦闘ですので攻撃するなとは言いません。
古参兵と新兵が目前にいたら古参兵への攻撃を優先するくらいの配慮は可能なはずです。

勝利が目的のゲームなので瞬殺しなければいけない場面もあるでしょう。
ですので臨機応変で対応をお願いします。

私は古参兵のカテゴリーに入れて容赦無く攻撃してください。

それではまた週末の海市島で。
休みがちで申し訳ないです。
腹の立つこともあるかと思いますが、そんな時は私に撃ちこんでください。
全力で受け止めます。 …多分。
コミュニティにもういないので、このコメを見ていただけないかもしれませんが・・・
鉄騎大戦をやる資格はないと発言されてますが、現在海市島に行ける環境があるという時点でその資格があるといえますよ。生半可の情熱では成しえないでしょうから。
私なんかその環境を作れない・・・

人間同士(特にゲーマー同士)が対戦するのだからイザコザはあって当たり前くらいに考えて、そのうえで相手を許容しながら楽しく対戦していきましょうね!!
私も体調不良でイン出来ない状態が続いてるので申し訳ないですが、対戦できる環境があり
通信で会話出来ればそれだけでプレイするには十分だと思いますよ。

Meeさんと2人しかいなくなった時によくタイマンでよくコンテナやってましたが、イライラしてた時に
XBOX本体蹴っ飛ばしてケーブルが抜けてログアウトしちゃった時もありました、、
(笑って許してくれましたが)

意見のやり取りできたなら次の戦闘には新たな心持ちで臨みましょう。
まっすぐ突っ込んで対峙すれば必ず応えてくれるのがSTiさんです。
ポンコツ本体だしてKai市島行ってみようかなぁ。
そうだそうだ、もし見ている人、1対1でも良いのでやりましょン(^^)b

あと、ステッカーってあるのかなぁ、VTの名前とか鉄騎とか・・・リーガルドレス、プロミネンス、スカーフェース、バイクにはりてーーーー

みんなまだやってるのかなぁ…

港でファルシオンレーシングとかやりたいなぁ…
xbox用のD端子ケーブルやっと入手できました。
あとは時間だけ…orz
1対1やりゃしょーwww

一人さびしくニコニコで鉄騎大戦トーナメント見たり一人で鉄騎やってるぜb

そして鉄騎大戦のステッカー作成を外部に委託しようか考え中w
昆布さんプレイしにこないんですか〜?^^
みなさん、こんぬづわm(__)m
ホント久々です、前回の書き込みからかなり色々あって全く出撃できずorz
今は他のパイロットのリプレイ鑑賞、鉄騎BGMを聞きながら思い出し妄想w
なつかしぃ泣き顔
さてさて、今回コメントしたわけはX-BOXのHDDをクローンしたらどうなるのかぁ?って思ったので質問コメしました。

鉄騎大戦の全データ開放のX-BOXからHDDを取り出す
中古のX-BOXからHDDを取り出す
2台のHDDをPCにつないで大戦全データ開放のHDDのクローン化
それぞれ戻してレッツプレイw

って無理なのかなぁ?
目的は、もしも、もしもハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)鉄騎大戦にデビューしたいハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ってな人の為にと思ったのでw
セクタコピー系のツールならクローンでもいけそうですね、試してないけど。
HDD外しにかかるならケーブルスワップでもいいんじゃないです?
http://zenkishu.blog65.fc2.com/blog-entry-6.html
ありがとうございます十挟 or ういよめん わーい(嬉しい顔)サイトじっくり見てみます。
最近やたらPCのバックアップソフトにお世話になってて、そのソフトHDDのセクターまでクローンできるので、んふ??目がハートって思って質問してみました。
後、よくxbox改造で出てくる「Live未接続マシン」。なぜ未接続なのか疑問が晴れそうです。
現役兵ですがアナログ人間なので有益な情報は何もありませぬ、申し訳ないorz
ども、ひこねこさん、お久しぶりですm(__)m

2年前の大戦の誘いにのれなくて、申し訳なかったです。

現役兵なんですね( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!

自分は復帰未定です(涙)2年前と環境ががらりと変わってしまって、変化についていけないです(T.T)んでも復帰できる機会があったらVTのりますあっかんべー

ちなみに今はバイクに貼る鉄騎のステッカーを考え中ですwもちろん傷を隠すためですぴかぴか(新しい)ウッシッシぴかぴか(新しい)
最近は便利なキットがありますねぇ、前々からやろうとして重い腰が上がらなかったバイク傷消し鉄騎大戦ステッカー作成、やっと完成ハート達(複数ハート)目がハートハート達(複数ハート)
めんどーだから外注依頼したら見積もり1万円overげっそり自作だと材料費だけで800円弱ウッシッシ
良かったら自分のプロフ見に来てくださいってかぴかぴか(新しい)ウインクぴかぴか(新しい)
mixiは本当に静かですね…

未だに海市島で戦い続けております!
箱本体も今や機体解放済みの改造箱をすぐ供給出来る環境になってますので参加したい方は是非!
まだやっていて、書き込みしている人がいて驚いてます。
自分は鉄騎のクリアすらできておらず、そのうち、子供が生まれて、壊されそうになり封印してしまいました(笑)。
いつかまたやりたいとは思ってますがコントローラーの経年劣化や、子供も3人目が居てまだ2歳ととても危険なので、再開できるかどうか…。PS4でバトオペ2をやっていても邪魔されてしまう(笑)。

ちなみに鉄騎大戦も所持はしてますが、対戦は全くしたことはありません。
もし万一再開することができたなら、お世話になりたいとは思っております。
ちなみに通信対戦とかは未だにできるんでしょうか?
通信対戦はまだ出来ます。正式サービスが終わってからはPCでxlinkというものを使うことで通信大戦ができます。
もう15年以上になるのですね。週末土曜だけですが戦い続けています。
先々週新人さんも来てましていつまでプレイしてくれるかは不明ですが新しい風が吹きました。

今やサークル活動のような感覚で楽しんでいますよ
>>[107]
コメント有り難うございます。
Xlinkですか。名前だけは聞いたことはありますが、結構セッティング難しそうですね…。
とはいえ、まずは鉄騎を再開してクリアしてからですかね(笑)。
数年後に再開できたら、ここに書き込みさせて頂きたいと存じます。m(_ _)m
鉄騎トピが上がってる・・・だと・・・
はじめまして、今年になって鉄騎大戦に参加した新人パイロットのふぁるこんです。
mixiにもコミュニティがあることを知ってこちらもフォローしました。よろしくお願いします m(__)m
xlink kaiの鉄騎大戦に参加してもう2年ですが、このままのんびりと続けていきたいですねぇ
https://discord.gg/NCne8aYget
ご存知かもしれないですが鉄騎大戦のDiscordリンク貼り付けときます。
現在の鉄騎大戦ですが、Xlinkkaiに繋いで遊ぶのでネット環境が少しシビアかもしれないですね。

参戦する前にバトルロイヤルなどで通信が問題ないか試した方が良いかもです。

今だと人数差があれば武装制限(マーカー榴弾スナイプ高速機なしにコスト制限)
もしくは称号が人間(プラス称号)はメイン武器2つのみサブ武器1つ、燃料タンク1個まで
とアレコレ制限やハンデを混ぜて遊んでいます。
最近の鉄騎大戦ですが、新兵さんが新たに参加してくれました。
他のプレイヤーさんでも数ヶ月ぶりに復帰してくれたりネットワークやコントローラのトラブルが解決したプレイヤーさんもいるので5vs5で大戦も夢ではなさそうですね〜
現在の鉄騎大戦ですが、
3vs3,全員の都合が合えば4vs4も出来そうな感じですね。

しかし残念なことに前まで来てくれた新兵さんが顔を見せなくなってしまいまして...

全機体解放後に通常ルール(第1世代第2世代混合)に参加したのがキツかったのかな...と思ってしまいます。
もしくは近くで行動してカバーすれば良かったのか...

復帰してくれれば第一世代限定でしばらくやる方が良いか聞いてみたいですねぇ表情(やれやれ)
鉄騎大戦19周年おめでとうございます!クラッカー
02/25は復帰兵が1名来てくれました。(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
2024年1月14日に青髭さん主催の鉄騎大戦オフ会に参加しました。(場所は杉並区の和田区民集会場)

改造経験者や鉄騎コンを確保している方、大戦経験者が集まって出来た企画の3回目ですね。
オフラインで5vs5が遊べるという夢のような空間でした。

初めて遊ぶ方、無印鉄騎経験者、xlink現役組(自分含めて3人も!)、キャンペーン経験組と沢山の方と交流して遊びました。次回も予定合えばまた参加したいですね!
企画先
https://twipla.jp/events/590795
実況動画
https://www.youtube.com/live/93pAWOrY1Kw?si=O9I_fZcLwHKbjbsP
オフ会で青コンと大戦箱初めて見ました。
4/28(日)第4回鉄騎大戦会 inコミュニティふらっと永福 第1第2集会室
https://twipla.jp/events/603168
鉄騎大戦 10台を使った対戦オフ会をやります!
今回は10台全機体解放でバトルロイヤルやチーム戦プラス陣営毎の部屋も用意してあるので作戦が筒抜けにならない(笑)
練習用に鉄騎練習台等を用意してお待ちしています!
前回も参加者の半分ぐらいは初心者の方だったのでやったことない人の参加も大歓迎です!
皆さんの参加お待ちしてます!

※Xboxやコントローラーは当日のコンディションで台数が減ってしまう可能性があるので稼働数が減ってしまったらごめんなさい。

参加費
500円

時間
9:00〜21:00
(入退室自由)

会場
杉並区コミュニティふらっと永福 第1.2集会室

住所
〒168-006
東京都杉並区永福3-51-17

電話番号
03-3322-7141

京王井の頭線西永福駅より徒歩5分
こんにちは
青髭さん主催の4/28(日)第4回鉄騎大戦会 inコミュニティふらっと永福 第1第2集会室
https://twipla.jp/events/603168

Xlinkで今でも遊んでいる方、過去にキャンペーンなどを経験した方含めて5人以上は来られますね。
昔遊んだなあ〜と興味ある方も飛び入り参加可能なので都合よければ来てみると懐かしいプレイヤーに合えるかも!?です〜

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鉄騎大戦 更新情報

鉄騎大戦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング