ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ノジマステラ神奈川コミュのノジマステラ神奈川 VS 静岡産業大学磐田ボニータ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日曜日、雨の予報が少しずつ曇りに変化してきました。

行けるかな?

麻溝公園。

コメント(19)

降らないに越したことはないけど、メインスタンドは屋根があるので、
多少濡れるのを覚悟で行きま−す♪
楽しみ楽しみ。
>>[1]さん  そうですね。雨だと駐車場も空いてるでしょうね。

楽しみです。
雨が心配でしたが、晴れてよかったです。

前半の失点はオフサイドっぽかったなぁ。

ボールは支配しているのに、シュートも何度も打っているのに、決めきれない前半。

後半は、もっとボールをキープし、山根、河原崎、吉見、井上選手がゴール!(すみません。間違ってるかも。どなたか訂正してください。)

4−0で勝利!

金井、河原崎はホントよく走るなぁ。

吉見はいつもいいところにいます。

右サイドの井上には綺麗にパスが通ります。

最後に選手と勝利のハイタッチができてサイコーでした。
やりました!
やりました!
ノジマステラ勝利!

前半戦は勢いに乗れずどうなる事かどうか心配しましたが、後半戦、ビシッと決めてくれました!

バンザイです\(^^)/

次節もファイト!

遅くなりましたが、本日、サポーター会員に登録しました。

よっしゃ(*'▽'*)
終わってみれば、天気も良くて、
試合に勝てて良かったです。

今日は#2吉見夏稀選手のがんばりが特に印象的でした。

勝った後の選手たちとのハイタッチは最高ですね。

また絶対観に行きたい!!
>>[5]

良い試合でしたね。

会員になりましたか!

私は車にステッカー貼りました。

たくさんの車に貼ってほしいです。
>>[6]さん

楽しめましたね。点が入らなくてはらはらしましたが。

応援しがいのあるチームです。

世田谷、狭山、が強敵ですね!

吉見選手、ステラのキーパーソンです。

彼女の今期の得点数わかりますか?

かなりあげてるはずです。
>>[7]

僕はバイクに貼ってみます。

フットボールパークも麻溝公園陸上競技場もバイクが便利なので(^^)

なでしこリーグ昇格のためにも応援ですね。
>>[9]

麻溝公園競技場までバイクで行ってるんですか。

土日は駐車場混みますからね。

私はチャリです。

結構疲れます。(笑)
得点は、井上、後藤、井上、吉見デスね!
吉見選手は、今季9得点目で、得点王ランキングは、現在、3位です。
井上選手、金井選手は共に7得点で、ランキング7位です。
ちなみ、後藤選手は、今季初得点です。

ステラは、後半、パワープレイでしたね。。。
3バックの3・3・4のフォーメーションで左サイドの崩しからの右サイドでフィニッシュの得意パターンがうまく行きました。

斎藤選手が、入ってからリズム変わりました。
自慢のキック力で立て立ての突破から一気にサイドチェンジにボール渡るようになり、デフェンダーがバラけてスペースができたところにパスが通り、勝負ありと言ったところでしょうか。。。

再来週のNFPでのac福島戦も面白い試合になりそうです。
前回の対戦時は、U16が海外遠征で抜けていましたが、今回は、ベストメンバーです。
プラス、アメリカ留学生が加わった超強力メンバーで、苦戦は、必須です。

中でも、県内出身の浅野菜摘選手が要注目です。U16の代表ではGKですが、チャレンジリーグでは、フィールドプレイヤーでも試合に出ています。
今節も得点しています。
JFAが手塩に掛けて二刀流選手を育てていると言って良い選手です。

この試合から簡易スタンドが設置されるようですので、皆さんまたNFPに集いましょう!
>>[11]

訂正ありがとうございます。m(__)m

吉見選手9得点ですか!やりますね。

福島も手強そうですね。

いろんな情報ありがとうございます。

雨さえ降らなければ、NFP行きたいです。

簡易観客席ってどんな感じでしょうね。

パイプ椅子並べた感じ?(笑)
こんな感じ。。。?
http://stella.nojima.co.jp/?p=2430

※ステラの選手ブログにサポーターより想像図が提供されています。
>>[13]

想像図みました。上手に作るんですね。驚きました。

でも、実物は想像図ほどではないみたいですね。(笑)
>>[8]

スフィーダ世田谷は怖いですね。かなりやばいチームですね。
にわかファンで結果だけしか見ていませんが森仁美選手の14得点って
どんだけすごい選手なんでしょうか!
第20節9/8に直接対決があるわけですが、これに勝つか負けるかで
優勝できるかどうかがかかっていると言っても過言ではないでしょう。
その前に暑い夏場の昼間の試合をどう乗り切るか。
取りこぼしは一切出来ない厳しい戦いになりますね。
たとえ優勝しても来季なでしこに上がれないわけですが、
こういう厳しい戦いを経験しておくことがこの先ステラの未来に
繋がっているのだと思います。
>>[15]さん

どうでしょうかね。。。
まだ、強いチームと当たっていないですし、常磐木には負けていますので、それほどでもないじゃないでしょうか。。。?
チャレンジBブロックは、明らかに弱いチームが集まっています。
大学生チームは無いし、C大阪は中学生だし。。。
昨年のチャレンジ得点王の道上選手は30得点しましたが、チームは6位です。

昨年末の皇后杯関東予選では、武蔵丘短大にPK戦で負けて、本大会出場は逃しています。
ちなみに関東1位は早稲田、2位はノジマでした。

ワタクシ的には、3位にac福島、4位に常磐木学園を期待しているですが。。。
そうすると、ノジマが2位以上に入っていれば、特例で、来年なでしこリーグへ昇格するかも。。。です。
いいさんさん、CoCo壱番星さん

すばらしい情報収集力ですね!

私はBブロックの存在すら知りませんでした。

ただ、チャレンジリーグにはかなりの力の差があるみたいなのは、ようやくわかってきました。

なでしこへの道の険しさもわかってきました。

近い将来、麻溝で対アイナック戦を観たいものです。
>>[16]

不勉強な内容の発言で、申し訳ないです。
大変勉強になりました。
>>[18]さん

いえ、いえ、いいさんさん。
あくまでも、個人的な見解ですので、事実とはちがうかも。。。です。

いざ、決戦まで、いろいろと想像、憶測するのもゲームを盛り上げるってところでしょうか。。。
チャレンジリーグを楽しみましょう!!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ノジマステラ神奈川 更新情報

ノジマステラ神奈川のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。