ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マルタコミュの自己紹介+マルタってどんなところ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは地図を見てみましょう。
http://www.visitmalta.com/interactive-map-of-malta

マルタ観光局のページ。
http://www.visitmalta.com/
http://www.mtajapan.com/main.html

 マルタの文化とマルタ語について,C. W. ニコルさんの小説「特務艦隊」(村上博基訳/文藝春秋)の中で,登場人物のジョン・ハリス英国海軍中佐が,マルタ島に着任したばかりの主人公の銛一三郎日本国海軍少佐に以下のように語っています。

「マルタ人はあまり認めたがらないが,マルタとゴゾウふたつの島は,ほぼ三百年間,アラブのイスラム教徒の領土だった。だからマルタ語の<神>は,いまでも<アッラー>だ。アラブに続いてノルマン人が,そのあと十字軍がやってきた。それ以前は,ローマ人,フェニキア人,アフリカ人,千客万来だ。マルタ島の歴史は波乱に富むが,島人の相手をするときは,彼らが断固カトリック教徒を自認し,聖パウロがはじめて来島して以来の信徒たるを誇っている点だけは,頭に入れておいた方がいい。言語,地名,風俗習慣,墓碑銘など,いろんなことがそうでないように見えても,惑わされてはいけない。自分たちの歴史の一部を否定したがるのは,なにも彼らだけではない。いってはなんだが,日本人にもそういうところがあるじゃないか」

 時代背景としては,1917年,第一次世界大戦のときに日本海軍が地中海まで護衛艦隊を派遣したときの話です。

 マルタ観光局のスタッフの話によると,マルタにはイスラムの人たちが少数暮らしているそうですが,没交渉だそうです。

コメント(607)

こんがんは。
来週からマルタに行きます。
今どう観光しようか考えているのですが、全然まとまりません…。
どなたか北と南の観光地を回る二階建てバスに乗られた方いませんか?
英語が苦手でよくわかりません…。
このチケットで決まったルートの観光地に下車したければ下車し、次のバスが30分後に来るから乗ればいいんでしょうか?
もっといたければそのあと30分ごとにバスが来るので自由に乗って、降りて…。という感じなんでしょうか?
またクルージングはバスで一周してからそのあとのればいいでのしょうか?
わかる方おられましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
http://www.maltatravelnet.com/tour/show/20
どうだったかなあ。全部路線バス使ったので。
回答なければ、マルタ観光局に問い合わせみたらどうでしょうか?
>>みぃさん
ありがとうございます。
路線バスでまわられたんですね。
明後日出発なので観光局に問い合わせて返事がなければ現地でチケットを買うときに聞いてみます。
出発ギリギリの相談にのっていただきありがとうございました!!
現地にいけば、はっきりします。大丈夫ですよ。楽しんで来てください。
>>みぃさん
今回は1人旅で、しかも英語が苦手なので不安ですが、楽しんできまするんるん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
はじめまして!

9月12日からパリ経由でマルタ島、ゴゾ島、コミノ島へ行きます。

始めてなので、ここは絶対行った方がいいところなど、アドバイスよろしくお願いします!

1週間滞在します。

バレッタ、ゴゾ島で美味しいレストランなど教えて下さい!

よろしくお願いします!
>>[574]
初めまして!私は7月に行ってきました。
コミノ島とコミット島の間にあるブルーラグーンはお勧めです。本当に美しい海でした。
http://www.captainmorgan.com.mt/cruises
この船のツアーで行ったのですが、一日かけてマルタ島1周&ブルーラグーンで3時間ほどの滞在時間がありました。ブルーラグーン滞在中に青の洞窟ツアーにも参加しました(超早いモーターボートで絶叫マシーン並みのスリルが味わえましたたらーっ(汗)

マルタ島の青の洞窟(Blue Grotto)もなかなかよかったです。こちらは、ゆっくり目のモーターボートで救命道具付きで安心して乗る事が出来ましたあせあせ
>>[575]

ありがとうございます!

コミノ島は写真等でみると、泳ぎに来る人で一杯のようでした?

楽しめましたか?

泳ぐ時は荷物等どうするのでしょうか?
>>[576]
コミノ島のブルーラグーンに面しているところは、海水浴客でいっぱいでした。私自身は海水浴はあまりしたくなかったので3時間で島内一周にチャレンジしてみようと思ったのですが、あまりに暑く(推定35度以上。日陰もなくとにかく暑かった!!)断念しました。なので島の他の場所に雰囲気は分からないのですが、本当に何もない島!という感じでしたあせあせ
荷物についてですが、家族で行ったので私と夫で交代しながら見張り番をしました。上で書いたように海水浴を好まない私でしたが海の美しさ(そしてあまりの暑さ…)に、さすがに泳ぎたくなったので少しばかり夫と交代で泳いできました。
周りの欧米人たちは、あまり荷物に気を使わず見張り番無しで、泳ぎにも行っていたようで、他人事ながらハラハラしていました。コミノ島自体、住民は数人で、いる人たちは観光客かそれ目当ての商売の人が船に乗ってやってくるところなので、盗難などの心配はあまりないような気もするのですが、それでも何が起こるか分かりませんから自己防衛は必要ですよね。
お一人の場合は、最小限の貴重品を持って行く…という事しか思いつきません。少し探したのですが、ロッカーなどもなかったようです。

それから、思い出しましたが、古都イムディーナも本当に静寂に包まれた街で素敵でした。
ヴァレッタにある12時に鳴らす大砲もよかったら見てください。大砲鳴るとわかっていてもびっくりする迫力でしたわーい(嬉しい顔)
>>[577]

ありがとうございます!
たいへん参考になりした!

やはり暑いのでしょうか?9月でも?


ところで、食事の美味しいところはご存じないですか?
私もクルージングに参加して、海岸で泳いだのですが、一人だったので財布を岩場に隠しておきました。幸い取られるようなことは無かったのですが、やはり不安だったので最小限のものしか持っていかないのが良いでしょうね。

シュワシュワさんの言われるようにイムディーナは凄い素敵ですよ。私は名前は忘れたのですが、ヴァレッダの隣の半島にも古い町があり(東側)、そこからヴァレッダをみるのも良かったです。

私が行った時も9月半ばあたりですが、その時お祭りやっていました。その時、色んなところがただで入場できましたよ。騎士団長の宮殿とかでは庭でコンサートやってましたね。
>[578] たかさん
マルタのお薦めレストランというトピックがありますよ。御覧になってみては?
>>[580]

了解しました。

ありがとうございます。
初めまして。10/6〜14でマルタに行きます。初めての一人旅です(o'ω'o)絶対行った方がいいよ!食べた方がいいよ!というおすすめありましたら教えて下さい!コミノ島とシチリアには絶対行きたいと思っています!
ヴァレッダにはいらっしゃるでしょうから、コミノのブルーラグーンへのクルージングとか。港でツアーの申し込みしています。
遺跡が好きならハイポジウム神殿とか。予約制にはなっています。

始めまして。
来月からマルタに四ヶ月留学に行く者なんですがマルタの冬は具体的にどれくらいの寒さなのでしょうか?
コートやジャンパー、マフラーなどは必要でしょうか?
>>[583]
ありがとうございます!もうすぐ出発なので、すごく楽しみです!(^3^)!
>>[584]

私が2月に行った時は皮のコートにマフラーとブーツでした。夜は手袋欲しいと思った日も有りましたが、晴れた日の昼間はコート要りませんでした。
個人差も有るし、年によっては寒波が来たりもします。
ダウン着てる人も居ましたよ。
念の為万全を期して暖かい服装を用意した方が良いと思います。
明日からマルタにいきまーす\(^^)/

今いらっしゃる方たったりこれから行くよーって方連絡頂けると嬉しいです!
こんにちは!
お正月の2日から5日間ほど旅行に行く予定です。友人と3人で行きます。

同じ時期に行かれる方などいますか〜??
連絡いただけるとうれしいです!
初めまして。来月12月末からセントジュリアンにある日本食レストランで働く予定です。まだ仕事も始まってないのでなんともいえないのですが、未知の国、マルタでの生活、色々と不安に思ってます。
けれど同時にわくわくも!これからマルタに行かれる方、既にいらっしゃる方、良かったら仲良くしてください^^
はじめまして!
12月の25日から10日間短期滞在します!
おうちはセントジュリアン周辺で、語学学校に通う予定です☆
初のひとり旅なので、何かと教えていただければと思います!
現在滞在中の方、これからいらっしゃるかた、仲良くしていただければと思います♪
ドバイでの乗り継ぎがとっても不安です(*_*)
皆さんAIRは何で行かれましたか?
>>[592] umi:)様

2月にエミレーツ航空でドバイ乗り継ぎし、マルタ行きました♪

とにかく広いです。朝早い到着だけど、お店は全部オープンしてるし活況です。
ゲートNo.も何百って有りますが、乗り継ぎは簡単でした。矢印に従えば良いだけだし、時間はたっぷりだし(Macにも寄りました)、空港そのものむみ楽しめますよ。
その時に此処で途中降機したいって思いが、今度の2月ドバイ旅行に結び付きました。

空港の写真など、理のアルバムをひたすら遡ると出て来ますよ。
マルタ素敵です☆楽しんで来てね(^-^)v
>>[593]

ありがとうございます!
写真拝見しました(^^)

ドバイの空港も魅力的ですね〜!
散策したいです♪

私は関西からの出発なので、ドバイでの乗り換えに2時間ほどしかないので、堪能してる暇があるかどうかは微妙ですが…
トランジット自体は難しくなさそうで安心しました(^^)♪

ちなみに2月に行かれた時は、上着は何を持って行かれましたか?
ロング丈のダウンまではいらなさそうですよねぇ。
旅行の時に迷う事柄の一つです(*_*)
>>[594]

理が行った時は腫れた昼間はコート要らず。
でも雨降った夜は手袋無し辛い。
理は革のコートにマフラーでしたよ。ダウンまでは要らなかったですが、寒さ苦手なら用意はしておいた方が安心。
>>[595]

ありがとうございます!
参考になりました(^^)

寒がりなので、ショート丈のダウン持って行こうかと思います!
めちゃくちゃあったかいって訳でもないんですね(>_<)

ありがとうございました!
現在マルタに留学中です。日差しが〜〜〜。
そろそろ日本食が恋しいです。。笑
よろしくお願いします(^^)
はじめまして〜、ペペといいます。4年くらい前にマルタに短期留学してました。あのゆる〜い雰囲気と古い街並み最高ですね。また行きたいです。よろしくお願いします。
はじめまして!今月末に行ってきます!初めての短期留学に初めてのホームステイ、、、勢いで進んでますが、楽しんできたいと思います(((o(*゚▽゚*)o)))行かれた方、オススメ情報ありましたら教えてください(=´∀`)人(´∀`=)主にご飯情報希望です(^ν^)
はじめまして、まだ準備は必要ですが今年中には世界の遺跡と古城めぐりの旅を再開する予定です、しばらく旅に出てなかったのでまずはマルタ騎士団の城とシチリア〜南イタリアを3か月くらいで・・・・・と考えています・・・・・現地のネット事情はどうなんでしょうか・・・・・・・それと宿泊事情等情報をお持ちの方、ご教授ください、よろしくお願いいたします・・・・・
初めまして!
たった今マルタ行きのチケットを予約しました! 来年の3月初めです。
ルフトハンザのマイルの期限が3月いっぱいで切れそうで、スペシャルバーゲンを見ていたら、
(でも夫は1万マイルしかないので、選択肢は少ない^^;)
マルタまで1万マイル(フランクフルトから)だったので、今まで検討したこともなかったのですが、
写真を見たら、とてもよさそうだったので、よく知りもしないのに決めてしまいました☆
寒いドイツから一足先に春の国へ!

これから情報を集めるのですが、よかったらみなさん色々教えてください。

★お勧めホテルの地域
バス中心であちこち行こうと思っているので、ヴァレッダがいいのは、
上記を拝見してよくわかったのですが、もう少しひなびたところが希望です。
かと言って田舎すぎず、海辺のプロムナードをお散歩して、レストランや商店をひやかせるようなところ!
スリーマやSt.ジュリアンはよさそうですが、他はどうでしょうか。
原則的にはヴァケーションレンタル(短期貸し家具付きアパート)の予定でいます。
(4人なので、2Twinより、居間スペースがあったりと便利なのです)

★子連れアクティビティー
旅行時5歳半、ほぼ4歳の女児と行くので、子ども向けアクティビティーを検討しています。
残念ながら泳げる時期じゃないので(ドイツ人の夫は泳ぐつもりでいます^^; 3月の沖縄、10月の伊豆でも泳いでました^^;)、それ以外に何かないかなと思っています。
水族館、動物園はいくつかあるようですね。
トリップアドバイザーで見かけた乗馬体験もいいなと思いましたが、子どもも平気なのかが不明。
ポパイの撮影セット村も、写真で見ると面白そうです。

これからまだ、コミュを隅から隅まで拝見します^^ みなさま、よろしくお願いします。
しまった!行きたいと思ってたマルサシュロックの市、日曜日のお昼くらいまでなんですね。
私の仕事の都合で、日曜日発(お昼頃にはマルタには着くけど・・・)金曜日帰りなんです・・・とほほ。
他によさそうなマーケットがあったら、教えてください。
>>[606]
色々情報と素敵な写真をありがとうございます。
このバス、見たいなと思ってたのですが、こういう形で再利用されているのを見ることができるのかもしれないのですね^^

St.ジュリアンの雰囲気分かりました。だからドイツ人が休暇で行きそうなところな訳だw
なんせ子どもつれなので、どのくらい観光をするかまだはっきりしないものの(1日くらいで、あとは砂浜で遊んだり、お散歩したりという可能性も)、特にオフシーズンだし、便利なところにいたらそれはそれでよさそうですね。

マーケットもゼロではないかもしれないですね。また調べてみます。

色々とありがとうございました。

ログインすると、残り574件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マルタ 更新情報

マルタのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング