ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

どさん子らーめんコミュのどさん子情報・神奈川県・湯河原

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141002/14029354/


湯河原駅から近いです、バイクで行きました。


11時半ごろ開店、開店直後に行きました。

「どこから来たの」ときさくに話かけてくる店主

世間話などからいろいろと掘り下げてお話を聞いてみました。

どうやら、この辺りでは一番長くやっておられるらしい

(30年近く)、「北海道ラーメンブーム」からお店を立ち上げ、

バブルを経験し、そしてはじけ、近隣の温泉観光地の衰退も間近に見て

おられ、「今じゃあ、店もひまだしな〜」なんて言ってましたあせあせ

後を継ぐ方もいなく、「次のサッカーまでだな」

・・・・とおっしゃってました。(2016年で閉店ってこと???)



厨房の中には「HOKKOKU」のトレイがありました

http://www.dosanko-ramen.net/


聞いてみたところ、「どさん子らーめん」が元祖らしく

「どさん娘らーめん」は「どさん子」から分離してできたらしいです


(裁判になったそうです)

ここのお店は既に「ホッコク」にもうロイヤリティを払ってないそうです。

材料(麺やスープの味噌とか)を使う分だけ「ホッコク」に注文している

そうです・・・。

なるほど〜

謎が解けました〜わーい(嬉しい顔)


ちなみに当時はいくつか枝分かれしてカタカナの「どさんこ」もあったそうです


「東京のどさん子はもう無いでしょう〜?」

と店主は言ってましたが

一応「ホッコク」のHPの「店舗検索」には東京にもまだまだありました。

湯河原のこのお店こそ「ホッコクのHP」には出ていないので

ロイヤリティのからみなのかな〜?????



お店の中には一応エアコンの上に「アイヌの木彫り人形」と「クマ」の人形が

ありました。


「にんにく入れようか〜?」


「麺は固めがいい〜?」

気さくに話しかけてくれる店長さん

箱根方面に行く時はまた寄らせていただきます手(チョキ)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

コメント(3)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

どさん子らーめん 更新情報

どさん子らーめんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング