ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

android rooted!!コミュの【初心者用】root取得によるメリットとデメリット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
正直rootってよくわからないという方のためにまとめてみました。

root取得とはandroid端末のどの部分まで踏み込む権限を持っているか、という事です。
たとえば家でwindowsPCを家族で使用している場合、別々にアカウント(個別の権限)が作成できます。
そして買った人(もしくは家族で一番詳しい・偉い人)が所有者(つまり最高権力者)となり他の人のアカウントはシステムの中枢部へのアクセス制限(プログラムの削除など)ができません。

上記をandroid端末に置き換えると最高権力者はgoogle、上位家族アカウントが各メーカー、下位家族アカウントが各キャリア、家の外の人が使わせてもらう時のゲストアカウントが我々使用者となります。
5万ぐらい払わせて【レンタル】ではなく【買取】にもかかわらず、実は使用者の権限は非常に制限されています。

で、rootを取得するとメーカーぐらいの権力にまでアクセス権限がレベルアップします(笑)
てゆーか普通がここのラインだと思うんです。家のPCがソネットやNTTなどに権限を抑制されてませんよね?

話しが逸れましたね(笑)

ではroot権限がどういうモノかわかったところでまずはデメリットから紹介しましょう。

1、保障が受けられない。
ネット上ではよくこう書かれますが【受けられない】のではなく【無料保障期間がなくなる】が正しいですね。
いわゆる違法改造と認識されるのでしょうか?どうしてもプリインアプリとか消されるのがイヤなようです(笑)

2、端末が壊れる可能性がある。
これははっきりいって滅多にないですがrootedによってCPUの状態操作を行いOCで最高出力を続けるなど、いわゆる素人弄りをすれば物理的に壊れます。システム異常や破損は初期化で直りますからあまり問題ないでしょう。

3、多額の料金を請求される可能性がある。
これは端末によっては封印されている『テザリング』という機能を開放し3G回線で接続するとパケ代が倍ぐらい取られます。
キチンと気をつけてれば大丈夫だと思います。

ではメリットは?

こちらは1つだけです。
思い思いのカスタマイズが出来ます。
写真は私の端末のスクリーンショットですが電池表示を100段階数字+色リング表示にしました。
容量ごとに数字とリングの色が変わります。
他にもCPUやROMの管理、アプリのSDへの強制移動など自分好みの端末に出来ます。
上級者の方々は自分用に電源管理のシステムを組んで電池の消費を抑えたり、型の古い機種で最新並の能力を引き出したりと様々です。

そしてメーカーがアップデートを打ち切っても有志によって最新版をインストール(global端末のみ)出来たりもします。
カスタマイズを取るか無料保障を取るか。
大きく分ければこんなカンジですね(笑)

一例として管理人のroot履歴を記載します。
root取得

各種ルート権限アプリのインストール

プリインなどのアプリ消去

電池表示変更

global版のカメラ機能追加

外部SDの一部分をアプリ専用使用

まだまだ勉強して弄っていくつもりです♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

android rooted!! 更新情報

android rooted!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。