ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東北のバー!東北Bar Hopper!コミュの岩手県のBAR情報はこちらへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、飲んだBAR情報をプリーズ♪

お店の名前と飲んだ酒、感想などありましたらこちらへm(__)m

コメント(7)

※9/3(土)の飲み歩きです

まずは、ぴょんぴょん舎盛岡駅前店へ

冷麺焼肉セット 1650円
とりあえず生中×2杯



1軒目は「SCOTCH HOUSE」へ

飲んだモルトをアップしますグッド(上向き矢印)

リトルミル1990y20年53.6度(ウイスキー・エージェンシー&スリーリバース)

ローズバンク1991y19年56.6度(ウィスキーエクスチェンジ・グリークラベル)

マッカラン1989y21年51.8度(スコッチモルト・セールス/ディスティラリー・コレクション)

マッカラン1976y17年46.0度(ケアンゴーム・ウイスキーセンター)

ボウモア1997y12年57.5度(ダン・イーダン)

ラフロイグ1993y17年44.6度(ダン・イーダン)

アードベッグ・アリゲーター51.2度(オフィシャル)

アードベッグ1998y11年57.9度(アデルフィ)



2軒目は「SAKEYA Juikuku」へ

飲んだのはこちら

ジンソニック

グレイ・グース・ボワール40.0度(洋梨フレーバー・ウォッカ)

ゴールド・シュレーター53.5度(金箔入りシナモンフレーバー・ウォッカ)

ロン・サカパ・センテナリオXO 40.0度(ラム)

ラムズ・ネイビー・ラム40.0度(ラム)

こんな感じで終了(-ω-)



〆は一風堂で

赤丸新味(バリカタ) 800円
久しぶりなので改めてご紹介♪

店名:SCOTCH HOUSE

住所:岩手県盛岡市下ノ橋町4-26

電話:019-604-5577

定休日:無休

営業時間:18:00〜翌2:00
食べログ

http://m.tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3004210/



BAR-NAVI

http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E7%9B%9B%E5%B2%A1+%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9&safe=images&client=ms-kddi_blended-jp&start=1&hl=ja&inlang=ja&ei=7VyWT-D6IIjxkAWIRw&ved=0CAgQFjAC&rd=1&u=http://bar-navi.suntory.co.jp/shop/0196045577/index.html



お店のホームページ

http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fwww.h7.dion.ne.jp/~s-house/&wsi=4c0bf87eba4c36fa&ei=tl2WT9AlzqWSBayAhYQJ&wsc=tb&ct=pg1&whp=30



今回で4回目の訪問です

2000年8月にオープン。800本を超えるモルトは希少な物ばかり!オールドボトルの品揃えでは、東京・日比谷のキャンベルタウン・ロッホかSCOTCH HOUSEが日本一と言われてます

ザッと店内をパチリカメラ

カウンター正面(写真1)

カウンター左側(写真2)

カウンター(写真3)

続く…

カウンター右側の棚(写真1)

カウンター右側の棚(写真2)

スプリングバンク1919y38.0度(写真3)

スプリングバンク1919yはギネスブック1990年度版に、当時としては世界一高価なウイスキーとして掲載されてます(日本円で800万円)

続く…
今回は珍しく団体客が来てましたが、程なくして帰ったので、その後はいつもの落ち着いた店内に

飲んだのはこちら

アードベッグ2005y5年60.8度(SMWS)

アードベッグ1999y11年55.4度(SMWS)

マッカラン1965y17年43.0度(オフィシャル)

※写真1


タリスカー1957yカスク53.3度(GM)

※写真2


QE2スプリングバンク12年49.0度(クィーン・エリザベス2世号専用ウイスキー)

※写真3


QE2タムナヴーリン12年48.6度(クィーン・エリザベス2世号専用ウイスキー)

グレン・ロセス1990y20年52.8度(Dラトレー)

ボウモア16年56.0(SMWS)

写真の3本は抜群に良かったです♪

また行きたいと思いますわーい(嬉しい顔)
>>筋肉酒店さん
岩手県のお店コミュまで追いかけてきてすみません
上にオールドボトルについて記載がありましたので

沖縄の伊波サンという方が営業されているBARもなかなかでした
米軍からの払い下げのボトルなど面白いお酒が沢山ありました
沖縄に行かれる機会などありましたら詳細お知らせします
> 趣味仁さん

興味深いですグッド(上向き矢印)

オールドボトルのコレクターって日本全国に居るんですね!

スコッチハウスのマスターが、「自分は酒が大好きだけど、あまり強くないので飲まずに取っておけた」とおっしゃってまさたが、我々飲兵衛には難しそうです(笑)

沖縄にはもう一度行きたいと思ってるのですが、なかなか連続した休みが取れず(-.-;)

行くチャンスがあれば是非伺いたいので、よろしくお願いします!
年末スランジバールさんにお邪魔する予定

久々なので楽しみ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東北のバー!東北Bar Hopper! 更新情報

東北のバー!東北Bar Hopper!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング