ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

久光製薬スプリングス応援し隊コミュのVプレミアリーグ 2014/15

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スケジュールが発表されました。みんなで応援に行きましょう。

http://www.vleague.or.jp/game_info/

■レギュラーラウンド
11/15  東京体育館
11/22   一関市総合体育館
11/23   岩手県営体育館
11/29   防府市スポーツセンター体育館
11/30   維新百年記念公園スポーツ文化センター
12/ 6, 7 岡崎市中央総合総合体育館
(12/10-14 皇后杯 東京体育館)
*1/10,11 大阪府立体育会館
*1/17   姫路市立中央体育館電球HG
*1/18   グリーンアリーナ神戸電球HG
*1/24,25 ウィングアリーナ刈谷
1/31,2/1 佐賀県総合体育館電球HG
*2/ 7, 8 山形総合運動公園総合体育館
*2/14,15 愛媛県武道館
*2/21,22 ひたちなか市総合運動公園総合体育館

■ファイナル6
2/28   大阪市立中央体育館
3/ 7, 8 ハンナリーズアリーナ(京都市)
3/14,15 大田区総合体育館
3/21,22 鹿児島アリーナ

■ファイナル3
3/28 ゼビオアリーナ仙台

■ファイナル
4/ 4 東京体育館  1-3 NEC 電球準優勝電球

■過去のトピックス
2013/14 1
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5854700&id=74460941
2012/13 1
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70183385&comm_id=5854700

HG:ホームゲーム.

コメント(31)

お疲れ様です。
開幕戦。
ギリの到着になりますが)行きます〜♪

鳥≦今年も〜…
こちらのゲームフラッグ♪
+横断幕♪宜しくお願いいたします〜(^O^)


PS…
ゲーフラ…
今年も新たなバージョン…
デビューいたします〜…(^_^)v
うおおお寝坊( ;∀;)
当日券、ありますでしょか……
開幕戦、勝ちましたね。

欲を言えば、勝ち点3が良かったですが、
東レ相手では、そう簡単には勝たせてくれませんね。

パンフ並んだ甲斐があり、サイン色紙も当たり、
今日は機嫌が良いです。

自由席でしたが行って良かった!
(^_^)
開幕戦、東レとのフルセットの勝利は意味が深い。
おめでとう!
見ていてハラハラ、ドキドキ感半端ない。

写真1 開会式全景
写真2 久光(マイコとリカが居ませんでした。)
写真3 選手宣誓(コト)と旗手(マナ)

コトがカッコよかった。マナちゃん、前髪アップでかわゆい。
久光製薬 3-2 東レ
(25-27, 25-17, 19-25, 27-25, 15-13) 111-107
長岡 27, 石井 20, 新鍋 17, 岩坂 13, 水田 10, 古藤 1
アタック 78-71, ブロック 9-10, サーブ 1-1, 相手ミス 23-25

写真1 開会式でのサインボール投げ
写真2 久しぶりの試合出場。コト復帰おめでとう。
写真3 試合後、みんないい顔してます。

写真は、こちらに多数掲載していますので、見に来てください。
https://www.facebook.com/groups/438714666230538/
僕は11日のボディメーカーコロシアムでのNEC戦行きます。
大阪大会での一コマです。
首位浮上しました。くんちゃんも喜んでいた。このまま最後まで突っ走ってもらいたい。

コトさん 誕生日おめでとうございます。
そうそう、今回赤ユニも初めて見ました。まるで全日本を見ているような雰囲気です。
フェースブックには、もっとたくさんの写真を掲載しています。 
よろしければ、どうぞ。
https://www.facebook.com/groups/438714666230538/
レギュラーラウンドの1位が確定しました。
おめでとうございます。
これでRound6 の観戦予定も組みやすくなりましたね。これからが3連覇に向けての正念場。
頑張ってもらいたいですね。

テル、ミズキ 誕生日おめでとう!
いよいよ、Vプレミアリーグもファイナル6と最終段階に入ってきました。
久光の3連覇達成を信じて、応援します。

写真は、レギュラーランド優勝の表彰の様子です。(拾い物)
数少ない関東圏での試合なので、
大田区体育館、行ってきました。

途中、ヒヤヒヤもしましたが、
3位以上が決まった様で良かった。
(1位通過でファイナル行ってくれると信じてますけど。)
今日の席、控え選手達がすぐ前で、
奇数セットの時が久光だったので、
贅沢を言えば、ストレート勝ちが良かった。
(相手選手の前だと喜びにくい(^_^;))

岡山vs.東レまで見てきましたが、
あの椅子で2試合は腰痛持ちにはツラかった(>_<)

>DIOさん
>TAIZOさん

大田区体育館の木製長ベンチは、最悪ですよね。クッションか上着を座布団代わりにしないいとふらふら

椅子は置いといて、快勝の試合を見れてよかったです。セッターマイコも久しぶりわーい(嬉しい顔)るんるん
>>[15]

長時間向きの椅子じゃないですよね。
>>[16]

現地観戦するようになったのも最近で、大田区体育館は初。
今回、指定席が取れたので、
それなりの椅子だろうと考えたのが浅はかでした。
またあったら、座布団必須ですね。
ファイナル1位通過ですね。

さぁ、チケット、チケット。
ファイナル6、5戦全勝の1位でファイナル行きが決まってよかったです手(チョキ)


3連覇まであと1つexclamation ×2
昨日も今日も連勝。ファイナル6は負けなしで、1位通過。おめでとうございます。

この調子のまま、決勝戦も連勝記録を伸ばして日本優勝を通過点として、世界クラブ選手権で戦ってもらいたいですね。4/4が楽しみですわーい(嬉しい顔)
拾い物ですが、VOMの古藤選手、新鍋選手おめでとうございます。
ファイナル、残念でした…。

古賀紗理那選手が交代で入ってきた時に、
素人感覚ですが、何かイヤだなぁって思ったんですよね。
まさか現実になるなんて…。

来シーズンは、ぜひ女王奪還を!!

あぁ、いいカメラが欲しい。
まさかまさか!
敗れるなんて>_<
とにかくまさか!!
気持ちを切り替えて世界クラブ選手権では頑張ってもらいたいっす冷や汗
残念ながら、3連覇は叶いませんでした。
気持ちを切り替えて、次の世界クラブ選手権に臨んもらいたいものです。
全員気落ちしてたので、引きづらないか心配ですが。
ミユの両チーム最多33得点は立派です。
リサのレシーブ賞、ベスト6賞。
ミユの敢闘賞、ベスト6賞。
おめでとうございます。
そして、久光準優勝おめでとうごさいます。
こちらにも多数写真掲載していますので、よろしければどうぞ。

https://www.facebook.com/groups/438714666230538/

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

久光製薬スプリングス応援し隊 更新情報

久光製薬スプリングス応援し隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング