ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GOLF(ゴルフ)レッスンTVコミュの「ゴルフ基本」バックスイングはあごの下まで左肩を捻ります。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加




こんばんは。RYUNANです。

昨日の記事の通り、左肩でテークバックが終了したら、
次はバックスイングです。

バックスイングはクラブを上にあげて身体を捻っていく動作です。

バックスイングの目標は左肩があごの下に入る所まで捻ることです。
そのために必要なことは、やはり、軸を動かさないことです。

軸を動かさないためには、身体がクラブと一緒に右に持っていかれないように、
右足の裏の部分に力を入れて、右脚も内側で踏ん張って支えてあげることが大事です。

なぜ流れていけないか?右に移動すればするほど、
肩もおいかけっこになってあごの下に左肩が入ってくれませんね。

しかし、ここで一つ問題があります。
身体の硬さの個人差です。
たしかに硬いと身体は回りにくいです。
しかし、そこで諦めてしまって身体を動かさない選択をすれば、
あと頼りになるのは手と腕だけです。

そうすると、どんどん左肩は動かなくなって、手打ちを助長してしまいます。
ですから、年齢や身体の柔軟性によって、バックスイングの度合いは変わると思いますが、
まず自分の体でいけると所まで身体を動かすという意識が必要です。

動かしていれば、多少なりと身体も柔らかくなりますし、方向性も良くなります。
トップの高さを求めるのではなく、自分の体を動く度合いが大切です。

意識しながら練習してみてくださいね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GOLF(ゴルフ)レッスンTV 更新情報

GOLF(ゴルフ)レッスンTVのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング