ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GOLF(ゴルフ)レッスンTVコミュの「ゴルフ基本」テークバックの初動は左肩を使ってみましょう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


こんばんは。RYUNANです。

本日はテークバックのお話に戻ってみます。
テークバックはいわゆるスイングの最初の動作スタートです。

私のスイングの理想は
身体全体でしっかり振るです。

そのために重要なことは必要以上に手や腕の力を使わないことです。
どちらかというと、手や腕は身体に使われるぐらいが良いですね。

では身体で打つために初動のテークバックはどうしたいら良いか?
答えはなんとなくイメージできると思いますが、
手や腕で上げてはいけません。

手や腕を先に使ってしまうと身体がさぼって、
手や腕主体のスイングいわゆる手打ちになってしまいます。

そこでまず動かしたいのが左肩です。
なぜ左肩かというと、バックスイングでは自分の視界の中で一番近くにありますし、レッスン経験上、左肩が動きにくい人がほとんどなので、
まずは左肩を最初に動かすイメージでテークバックを練習しておくと、
あとあとの調整がしやすいです。

それに手先のスピードは早いので左肩は追いつくことができませんが、
左肩のスピードには手や腕が合わせてあげることができますね。

左肩は左の広背筋を束ねて捻ってあげるような感覚であげたいので
ぜひ練習してみてくださいね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GOLF(ゴルフ)レッスンTV 更新情報

GOLF(ゴルフ)レッスンTVのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング