ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GOLF(ゴルフ)レッスンTVコミュのゴルフスイングの体重移動はするのものではなく、されるもの。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。RYUNANです。
本日は体重移動についてです。

体重移動は行わないというわけではないのですが、体重移動を主役に考えてしまうと、かなりリスキーなスイングが出来上がってしまいます。

体重移動は自分で積極的に行うものではなく、身体を動かしたことによって、移動するものだという意識のほうが、スイングバランスを良くできると思います。

しかし体重を球に乗せたいという気持ちがなかなか振り払えないのも事実ですね。自分にもそういう時期がありました。(笑)

しかし、体重移動はスイングの目的ではありません。スイングの目的は正しく自分の意図通りに球を捉えることです。そう考えると、ゴルフの場合、自分が動いてしまっては、止­まっているボールに対して、自ら難易度をあげているようなものです。

ですから、軸を不動にしてスイングしなければなりません。

軸を動かさずにスイングするには、過度な体重移動では難しくなります。

軸を中心に身体が動いた方向に体重が自然と移動しているというのが理想です。

体重移動意識すると、外へ力が流れます。
軸を意識すると、体重が中に溜まります。

そんなイメージでスイングできれば、
ボールへのコンタクトが自然にやさしくなるはずです。

動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=iHEPBbk6BFA

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GOLF(ゴルフ)レッスンTV 更新情報

GOLF(ゴルフ)レッスンTVのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。