ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

伊藤美裕コミュのイベント 行きます! 行きました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美裕さんのインストアイベント、ストリートライブ等に行かれる方の意気込み、行かれた方の感想はこちらへどうぞ♪

コメント(21)

'11,11,12
お伊勢参りを兼ねて鈴鹿ハンターでのインストアイベントに初遠征して来ました♪
周りはほとんど地元の方ばかりだったようでみなさんおとなしく観覧…いつもの調子で拍手や手拍子をしたら浮いてしまいました(^^;)
ちなみにイベント前に参拝したお伊勢さんではもちろんヒットをお祈りして来ましたw

12/16(金)町田の鈴木楽器でのイベント、今のところそれまで行ける予定がないので待ち遠しいです!
ちなみに開始時間が変更になった模様なので行かれる方は確認をされた方がよさそうです
鈴木楽器HPには入場制限の可能性にも言及されてました
町田の鈴木楽器本店でのライブ、たくさんのお客さんと「一番の盛り上がり」(美裕さん談)でとても楽しいひとときでした♪

前回「走れ!歌謡曲」内で披露してクオリティーの高さに賛辞のメールが多数届いたというタラちゃんのモノマネも披露されました

ちなみに時間変更になったのは、午前中レコード大賞新人賞の受賞式に出席するためだったそうです

美裕さんのMC中、その新人賞獲得のお祝いに掲げられていたポスターが剥がれ落ちそうになるというハプニングもありました(^^;)

次のイベントは来年でしょうか…待ち遠しいです!(^^)!

1/13ふるさとまつり東京ドーム、2/3大山阿夫利神社節分祭、観に行こうと思います!
ふるさとまつりでは各地の名産品を物色して、大山では山登りして豆を拾っててんこ盛りの店山そばに寄って…なんちゃって♪
1/28の江ノ島は仕事次第かなぁという感じです
ふるさと祭りライブ、ちょっと短めだったけどめっちゃよかったっす(*^_^*)
やっぱ生歌最高!
…最後「why〜」を歌われたのですが、曲名を言い忘れてそのまま終わってしまいましたが(^^;)
歌唱終了後、結局CD買ってサインと握手と写真もいただいていつものイベント状態になりました(笑)

うらやましいです(´Д`)
学生にはさすがに参加は無理でした(笑)
> 必殺スローカーブさん
お休みの日にはぜひ!(^^)/
明日はいよいよ江ノ島でのストリートライブですね♪
どんな楽曲なのか…楽しみです
仕事を変番して行きます!(^^;)ゞ
江ノ島ライブ、行って来ました!
電車の運行が乱れた上、温泉と昼食を優先してしまい、1部は見逃しました(^^;)ゞ
ちょっと暗めの照明の中、アコギで歌う美裕さんはいつもに増して艶っぽかったです(*^_^*)
…トークの時、マイクに歯をぶつけて痛がりながら笑う美裕さんはいつも通りでしたが(笑)
Why〜のアコースティックバージョン、次作のCDに是非ボーナストラックとして入れて欲しいです♪

大山阿夫利神社節分祭、行って来ました♪

寒い中、2回の豆まきと合間に行われたミニミニライヴを頑張ってました!

ライヴは寒さで声も出しにくそうなコンデションでしたが、六本木星屑、さすらいの天使、Why?〜真夜中の予感〜を熱唱されてました

私は美裕ちゃんからのお豆さんを3袋ゲットしました(^_^)v

約2ヶ月ぶりの生歌を聴きに南町田へ向かってます
だいぶ眠いのと花粉症でくしゃみが止まらなくならないか心配です(^^;)
というわけでグランベリーモール、行って参りました♪

おなじみ岡澤さんのギター伴奏でご自分の持ち歌の他、柏原芳恵さんの「春なのに」や松田聖子さんの「赤いスイートピー」、薬師丸ひろ子さんの「セーラー服と機関銃」などのカヴァーを披露されました

また、御自慢のヴァイオリンの他、タンバリンにタテノリという珍しいスタイルも披露され、ストリート感たっぷりのステージでした
…タンバリンを当ててた太股をだいぶ痛がってらしたのが心配です(^^;)

そして最後には中島みゆきさんの「時代」を歌われ、出だしからうわっと出た声量は見事で、最後まで美裕さんワールドにうっとりしてしまいました

夢見心地でCDを買い、サインの合間にトーク
上の空でツーショット写真をお願いするのも忘れてその場を去ってしまいました(^^;)ゞ

私には約2ヶ月ぶりの生歌…やっぱり最高です!

4/4、美裕さんのお誕生日に浅草ヨーロー堂さんで開かれたひとみーゆのお披露目会に行って来ました
「桜色の雨」…お二人の素敵なハーモニーに癒されました♪
それぞれのソロステージもあり、美裕さんの口笛付き上を向いて歩こう、仁美さんのかっこいい男安兵衛喧嘩花も聴かれました
お色直しもあり「桜色の雨」は計2回満喫
…どちらかが歌詞を間違えるなどハプニングもありましたが、それもまたご愛嬌(笑)
特製ポストカードへのサイン会、お二人に挟まれてのスリーショット写真撮影会もあり、とても楽しい時間を過ごしました

19日(土)に行われたミユゼミ、行って来ましたるんるん
ピアノとギターに美裕さんの歌声、素敵でした
曲や歌手などに関する考察も勉強になったし、このスタイルで次回以降も楽しませて欲しいと思いました
ゼミと言うことで途中机について本を読むようなスタイルもあり、ご自慢のヴァイオリン演奏もあり、メイドさんっぽいお衣装になんとなく懐かしいヘアスタイルの美裕さんが舞台の上で輝いてましたぴかぴか(新しい)





【セットリスト】
※間違い、誤字がありましたらお詫びいたします

サントワマミー
Why?〜真夜中の予感〜
さすらいの天使
コーヒールンバ
ヴァケーション
そんなヒロシに騙されて
バスストップ
(本読み?)
高度成長期メドレー〜上を向いて歩こう〜東京ブギウギ〜銀座カンカン娘〜あなたの心に〜ひまわり娘〜街の灯り〜
六本木星屑
真っ赤な太陽
恋のバカンス
ちょっとヨコハマ
時代
(アンコール)
ひとり十六夜
さよならの向こう側

計20曲の熱唱でした



ライヴ終了後、次回ミユゼミのチケットを会場先行販売していたので購入
出口でライヴ限定缶バッヂを売っていたのでこれまた購入
その場に居た美裕さんにご挨拶して会場を後にしました

上尾で行われたひとみーゆのイベント、行って来ました
「桜色の雨」での素敵なハーモニー
それぞれのソロステージ
楽しいMC
衣装もお色直しあり
などお二人の魅力を堪能出来ましたるんるん
銀座山野楽器本店、行きましたー!
コロンビアの方とのトークセッションを挟んで六本木星屑とWhy?〜真夜中の予感〜を熱唱
走さんファンに囲まれながらも楽しんで来ましたあせあせ
サインが雛形だけなのとスリーショット撮影会が忙しかったのがちと残念でしたたらーっ(汗)
11/25にJAながさき西海農業まつり2012で歌われる美裕さんを観てきました
六本木星屑/Why?〜真夜中の予感〜/マリエの話/ちょっとヨコハマ/北国行き11:50の5曲を熱唱!
終演の頃には立ち見も出る盛況ぶりでした
イセザキモールCROSS STREETでの歌い始めに行ってきました♪
ひつじのニット(勝負服らしいですw)姿の美裕さんは風邪が抜けずに鼻声…これもまたいつもと違ってまたよかったです(^^;)




セットリストは以下の通り






1冬のリヴィエラ
2北国行き11:50
3マリエの話
4ちょっとヨコハマ
5六本木星屑
6時代

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

伊藤美裕 更新情報

伊藤美裕のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング