ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

LOVE-奈保子コミュの河合奈保子さんのこと教えてください♡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
実はわたし、河合奈保子さんのファンではありません。
正確にいうと、知りません。
でもこれからファンになりたいと思っています。

両親にわたしの名前の由来を聞いたら、
昔のアイドルからとったと言われました。

なんて安易な・・・


と思いましたが、
よく聞くといろいろ考えてくれていた
というのがわかりました。

?河合い(カワイイ)奈保子になりますように・・?


ダジャレですヾ(・c_,・。)ノ


でも十分おちゃめな親の気持ちがこもっていると思ってます。

実際奈保子さんはかわいいし、
それに現在もこんなにたくさんのファンの方がいる!
このコミュに入って、より一層名前をつけてくれた
両親に感謝しています。

でもそんな奈保子さんのことを
わたしはまったく知らないのです。

どんなことでもいいです。
キャッチコピー、アイドルのときの話、
どれだけ人気があったのか、プロフィール、
どんな人なのかなどいろいろ知りたいです。
よろしくおねがいします。

コメント(33)

実は私の子供にも「奈保子」と付けたかったのですが、うちの家内の反対にあい・・・
表裏のない、そんな印象を受けました。真っ直ぐで一生懸命、そんな感じの方です。
素晴らしい名前を貰ったのですね。
彼女は今のアイドルのようにカメラの向こう(こちら側)に
媚びることなく、歌が大好きで一生懸命。当時のアイドル松田聖子や中森明菜他と一番違う点でしょうか。キャッチコピーはカナリーガール♪ドラマに出るまでは歌一本でした。まじでずっと愛していますよ。
ありがとうございます。

☆kurofuneさん
まっすぐで一生懸命・・・
いいですね。わたしは今一生懸命です。
名前負けしないようにがんばります└(*`⌒´*)┘

☆isseiさん
わたしも毎日歌ってます。
仕事中もよく「鼻歌聞こえてたよ」って
いわれます。本人まったく自覚なし。

☆たけちゃんさん
漢字は本名なんですね?
わたしの長所は?素直?
だと自分で思ってます。
笑顔も大切にしてます。

奈保子さんいいですね。
知らずしらずのうちに
私自身なにか影響を受けてたのかもしれません。
原点に戻り自分を見つめなおしたいとおもいます。
これからもよろしくおねがいします。
どんどん情報おまちしております。
奈保子さん、笑顔が素敵で、歌の上手い、そして音楽センスもキラリと光る、素敵な女性だと思います。

実は最近奈保子さんブログ始めました。

http://crossways.air-nifty.com/naokofan/

まだまだ始めたばかりですけど、よろしかったらお越し下さい。
松田聖子や中森明菜の陰に隠れてしまい、爆発的なヒット曲というのは少なかったけど歌唱力は断トツだったと思います。
それと人気がでても決して天狗になったり驕った態度などをとったりなどしない綺麗な気持ちの女性ですよ♪(^-^)
僕も子どもができて、女の子だったら「奈保子」と名付けようと思ってからもうすでに20年以上・・・。その前にしなければいけないこと(結婚)があるというのに。

奈保子さんって、デビュー前は大阪女子学園高校のマンドリン部に所属してたんですよね。大学生になって、塾講師を始めた頃、中3の進路指導で「大阪女子学園にし。ええ学校やでぇ〜」って、10人ぐらいの生徒を過去に送り出しましたよ。
すばらしい名前をもらったと思います。
私も25年間ずっとフアンです。
透明なハリのある声は聞いてると脳がとろけそうになるし、
あの笑顔は最高です。

周りの人への配慮と誰にでも笑顔で挨拶をする事で だれからも好かれた人ですが、おちゃめな部分もあって乗り物で移動するとき、いたずらされるので、スタッフが彼女の前に座りたがらなかった、何てことも聞いてます。

彼女の地元大阪のラジオ番組では(1989年まで6年間)嘉門達夫さんとの競演では、いじられキャラの面をみせてくれて、身近なお姉さん的な存在でした。

実力派シンガーでライブパフォーマンスは最高!プラハ国際音楽祭では最優秀歌唱賞受賞の実績もあります。15年間の活動の中で中盤からは自作の曲を中心に、そして後半は全曲自作でミュージカルをやったり、才能のある方です。

で、長くなっちゃうんで、良かったら下記をどうぞ
http://soranokouen.web.infoseek.co.jp/
友人の奥さんから情報が入ったのは3年前くらいかな?
スポーツクラブの水泳教室に子供たちを通わせているって。
実際に確かめたわけじゃありませんが・・・
奈保子ちゃんも子供達の引率で水泳教室に来ているみたい。

すぐさま会いに行きたかったけど、普通に生活しているよう素だったので・・・
騒ぎ立てるのはやめようと、会いに行ってません。

先月、初代スケバン刑事の女優さんも、子供たちを連れて普通にホームセンターにいました。
かわいい子供さんで、一緒にエレベーターにも乗りました。

有名になったけど普通の人ですからね。

私も15歳で神奈川県民ホールでのコンサートを見たときから、熱狂的な奈保子ファンです。
もう、25年経っているんですよね。
奈保子ちゃんの結婚のニュースが新聞報道された時、
私は、羽田発釧路空港行きの飛行機の中の新聞で知りました。
その飛行機はとても小さな飛行機で・・・
横5列と、まるで新幹線みたいな小さな飛行機でした。
出発時間になっても飛行機は出ず、整備士が部品を持ってコックピットへ
30分くらい遅れて出発。
出発前に整備士がアタフタとコックピットに入っていく姿を見て、
機内の新聞で奈保子ちゃんの結婚を知り、釧路は雨だったし、
『このまま飛行機が落ちても悔いは無い』そう思いましたよ。
今でもその新聞は我が家のどこかに保存しています。
高校さぼってコンサートにも行ったし、
紙テープを投げたら奈保子ちゃんの手に乗り、引っ張ってくれた事もあったし、
何度もコンサート後に握手してもらったり・・・・

奈保子ちゃんは、青春そのものでしたよね。

先日、部屋の掃除をしていたら、
神奈川県の三浦海岸での写真が出てきました。
当時は、品川から京浜急行でアイドルも電車に乗り込みむイベント列車があったんですよね。
はじめまして。
河合奈保子さんが、デビューした当時追っかけしてました(^^;
「けんかをやめて」を初めて聞いた時「スローバラードを歌いこなせるアイドルは河合奈保子さんだけだな」と思いました。

奈保子さんは、高校の時はマンドリン部に所属し、またデビューした後も、当時は最年少で作曲家協会の会員にもなっていました。

写真は、デビューしたての頃のもので、キャンペーンで来福した時に、福岡のRKB毎日放送横の喫茶店から出てくるところを撮ったものです。
☆イッセーさん
ブログみました。
ホントに始めたのってこの頃なんですね!
月日が経ってもこんなに思われてる奈保子さんって幸せ♡

☆きばっちさん
奈保子さんの悪口なんて聞いたことないですね!
名まえの由来が奈保子さんでよかった。
松田聖子さんだったらあんまり自分の名前の由来について
話したくないかも。。。

☆まなりんさん
名前付けるのってアイドルのファンの方の夢?
ですかね??
まだ聞けないでいるけど、おそらく父が
ファンだったんだろうなぁ。

☆あまいこどくさん
WEBみました!わかりやすくてとてもありがたかったです。
あいさつはとてもたいせつですよね!
実力派ってかっこいいです。
☆ふなどんさん
奈保子さんをあいしてらっしゃる。
ファンの鑑でしょ!!
このコミュの人みんなファンの鑑です。
イベント列車乗ってみたかったです。

☆たけちゃんさん
生で見ると一遍に距離が近づいた気持ちになりますよね!
テレビが普及しすぎるとさみしい。
地デジ・・・・

☆にのこう。さん
RKB前っていうのがわたしにとって
とてもわかりやすいです。
自己紹介のときに名まえの由来を話してると
『けんかをやめて〜♪の人やろ?』っていわれて
あっそうなんだ!と思いました。
曲をきいて勉強します@(;・ェ・)@/反省…
☆Mr.Dooさん
JEWEL BOX探してみます!
みなさん奈保子さんの歌唱力を言われますね!!
オリコンで1位とることがすべてじゃないし・・・
でも1回ずつあるんですね。
すごい。
わたしの名まえの由来について
事実を知ったのは中学生の終わりでした。
それまでは字面がいいからと教えられてたのに・・
母の心境の変化です。
おそらく母も反対してたのではないかと
おもいます。
河合奈保子さん。いや、奈保子ちゃんと呼んだ世代です。デビュー曲以来のファンです。
本来、「奈保子」と買いて「なおこ」とは読めないのですが、奈良の近くの大阪に住んでいるということで「奈」を入れた漢字になったそうです。
ですから、それほどポピュラーな名前ではないはずなのですが、私が社会人になってから、奈保子さんという方をチラチラ見かけるようになりました。おそらく、ご両親が奈保子ちゃんのようになってほしいと思って付けたのではないかと思います。
奈保子ちゃんは本当に礼儀正しく、思いやりを持った子でした。今では考えられませんが、当時は、アイドルがコントをやったり、トークをやったりといったTV番組が数多くあり、どんなに性格を作っても、そのやりとりの最中で、性格がお茶の間に筒抜けになってしまうという、ある意味大変な時代でした。
今は曲と当時の写真集しか入手できないので、わかりにくいかもしれませんが、当時のTV番組を見れば、それが伝わってきます。時には意地悪なトークを振られても、ムッとすることもなく、誠実に受け答えしたり、笑って受け答えしたりと。
今は、当時の水着とかだけに注目がいってしまうのが寂しいです。
当時のファンは素の奈保子ちゃんとTVを通じて時間を共有していたような感覚でした。「不思議なの。自然になれる。」という感じです。
とにかく松田聖子とほぼ同じタイミング(1980)でデビューして、一般的な人気は全部そっちに持って行かれたという事実が一番わかりやすいかも。

時代から熱狂的に歓迎されるキャラクターではないけど、確実にある層にはしっかり支持が定着する。

一般的には巨乳アイドルだったわけですが、このことでファンになった人は少ないはず。派手さのないキャラクターと歌唱力が一番のポイントでしょう。

アイドル時代も熱愛報道やスキャンダルからは無縁で、今から考えると本当に希有なアイドルでした。

バブル沸き立つ時代にほぼ第一線から消えたというのも彼女のキャラクターがあってこそ(もちろん良い意味ですよ)。

彼女以外に私がファンだった悲劇のアイドル岡田有希子が尊敬する人として彼女を挙げていたのも有名な話です。

アイドル時代はCDはまだ登場しておらず、何度かCD化されてもすぐ廃盤。オークション等で常に高値です。オリジナルアルバムでちゃんと再発すべきでしょう。
わたぼうし翔んだ懐かしいねムード

昨日で奈保子デビューから、27年・・・

6月1日の発売のシングルは大きな森の小さなお家、夏のヒロイン、エスカレーション、コントロールかな?

それ以降あったかな?
 すっご〜く可愛い女性でしたよ。
今でも、スルー・ザ・ウインドウのビデオを持ってます。
(*^_^*)(唇のプライバシーからのファンなんで)
探したら唇のプライバシーのビデオもあるかも♪

 今となっては普通ですがCDにデザインを入れたのは河合奈保子さんが初めてだったと思います。

6月1日発売

スマイルフォーミーが抜けてました(>_<)アギャパ手(パー)
The What is love さん、

「唇のプライバシー」は、「イースト84」ビデオに、
振りつきなし(カッコいいだけに残念)で、発売前の
熱唱が収録されていますよ。
この時の「コントロール」は本人もファンもノリノリで、
少し感情のヒートアップした歌い方ですが、
「唇のプライバシー」はそのままレコーディングしても
良いようなお手本どおりの歌い方でお見事ですよ。
すみません、細かい事ですが
「夏のヒロイン」は6/10
「デビュー」は6/12の発売です(^^;

アルバム全作品、CDで持っていますが何かの機会に全作品デジタルリマスターで再発売されないかなぁ・・と思う今日この頃。。。
ビデオもDVD化して欲しいですね!
「イースト84」の「唇のプライバシー」確かにカッコよかったです♪
ありがとうございますウッシッシ

夏のヒロインって、6月10日発売だったんですね(笑)
ずーーーと、6月1日と思い込んでました。
ラブレター12月5日、
愛をください3月10日
で、3ヶ月周期も微妙に発売日が1日ではないんですね!
デビューはオリコン1位を狙っての12日発売と記憶してました。
もうひとつ、本当はサマーヒロインに「けんかをやめて」が収録予定だったのを知ってる人はいるかなexclamation & question

代わりに入った曲は、「帰れない」ですウッシッシ
そうそう、最初は6/1発売だったんですよね!
で、実際に買いに行った時、12日になった事を知らされたので強く記憶に残っていますあせあせ(飛び散る汗)

「けんかをやめて」の話も聞いたことがありますよ〜!
でも、「帰れない」もいい曲ですよねるんるん
「アプローチ」もかわいくて好きでしたけどハート達(複数ハート)

デビューが1位を取った日が確か、聖子の結婚式の日だったんですよね?
ライバルがいなくなって、やっと手にしたシングル1位
「感慨深い」そんな印象が残っています・・・
松田聖子と同期で、当時、良く友人とは、聖子派と意見が分かれました。(トシちゃん派とマッチ派みたいな。。ちょっと、違うか。。)
(^^;;

とにかく、新しいアルバムが出るたびに予約を入れ、ポスターをもらうのが楽しみでした。

笑顔から見える八重歯がいいっす。
ちょっと、鼻にかかったしゃべりかたとかも。。

大好きでした。
そのためか、妻は奈保子似です。。(^^;;
はじめまして。小学生のときから奈保子ちゃんのファンです!奈保子ちゃんは誰もが認めるほど歌が上手でした。奈保子ちゃんの曲はシングル曲も良かったですがアルバム曲の方に力を入れていたように思います。だから今でも飽きる事なく楽しめるのだと思いました。去年の12月06日に『しんぐるこれくしょん』が発売されましたよね!A面、全36曲とボーナストラックで『エトワール幼稚園園歌』が収録されていましたね一度聞いてみたかったので嬉しかったです。DISCに奈保子ちゃんのサインが刻まれていたのも嬉しかったです!皆さんは2006年11月28日に発売された奈保子ちゃんのアルバム『音』は買われましたか?インディーズで発売されていたと思いますがヴォーカルはなく奈保子ちゃんが奏でるピアノの曲18曲が収録されています。とても気分が落ち着きますよ〜あと奈保子ちゃんと言えば『ヤンタン火曜日』ですよ!これは絶対外せませんね〜楽しいラジオ番組でした!長くなってしまって申し訳ありませんでした。また書き込みさせて下さいね。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

LOVE-奈保子 更新情報

LOVE-奈保子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。