ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

特別仕様車 スイフトRS ZC72Sコミュの雑談( ^^) _旦~~

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メンバー数も徐々に増えてきたのでひよこ
RSについて,色々話しましょうムード

コメント(307)

RS最高の車、燃費よく、欧州並み固さ、メルセデスからこれに!宜しくね
今度のモデルのRSにXSで付いてるフロントのイルミネーションLEDが付くそうです。

今日、クルマ屋で聞きました。
4/3に3型納車。

納車直後から助手席ガラスのビビリ音が発生していて、閉まっていると微音で5センチくらい開けていると結構な音。全開だと無音。

2回ほど修理してくれたけど完治せず。
似たような症状の方います?
ガラスかどうか分かりませんが,助手席側からの音はありました。
寒い季節の乗り出してから10分〜15分くらいの間。
他にもあって,荒れた路面を走ると金属製のビビリ音。
購入した店にチェックしてもらいましたが分かりませんでした。
購入してから1年2ヶ月ですが,最初よりはましになった気がします。

2型を2013年四月に購入。
8月14日高野山龍神に向かってスカイラインをワインディングしませんか?とありました( ^ω^ )

イベントトピを立ててはるので、詳しくはこちら矢印(下)
http://mixi.jp/view_event.pl?comment_count=3&comm_id=5767973&_from=subscribed_bbs_feed&id=76729214
ZC72Sのフロントバンパーってスポーツのフロントバンパーつけれるんですか?
>>[263] さん 俺も純正吊りゴムで柿本付けてますが問題なし。
大きな独り言です。
ハイブリッド化による金属音、1.6ターボによる鈍いエンジン音、空力マシンのフォーミュラとは思えない小さくてのっぺりしたボディ、世界最高峰のレースなのにスポンサーも集まらず、ピレリという無名なタイヤ、今となっては日本のスーパーフォーミュラの方が速いときた、スーパーアグリも活躍した2008年に戻してくれ‼︎
ご静聴ありがとうございました。
スイフト ZC72S 3型用のフロントグリルが12/12からモンスタースポーツで販売開始されました。
早速注文したので届くのが楽しみです。 
はじめまして初音ミク@スポと言います
この度1月4日AM10時から大黒PAでスイフトのオフ会やります
奮ってご参加下さい!
>>[278]
遅レスすぎてもう解決してると思いますが

雪がよく降る地域に住んでるわけでもなく、ゲレンデにも年に1.2回ほどしか行かない、非金属チェーンはもっているけど積雪がある程度ないと消耗が激しいってことで試しに買ってみました。
吹き付ける様子しか撮影していませんが、ゲレンデに到着して、帰りの対策として前輪(駆動輪)にスプレーしました、拭きかけた直後は粘着テープのようなネトネト感があるため、風で舞いボディに付くと面倒くさいかもです…
乾くとサラサラです。帰るころには路面の雪が解けてしまい、実験結果はハッキリしませんが、あえて雪のあるところを走ってみるとドノーマルよりかはグリップ力があると感じました、まぁあくまでも簡易的なものなので信じすぎないようにしないといけないですね。
スイフト時代から不定期でのほのぼの開催していましたダベリング会が3月28日ごろにまた集まろうと話がでております。詳細はまだ確定しておりませんので、日時変更もあるかと思いますがよろしければ集まってみませんか?
詳細が確定しましたら追ってコメントします( ^ω^ )

場所は堺浜シーサイドステージ駐車場
大阪府堺市堺区築港八幡町1-1

スズキ アルト ターボ RS 試乗してきました。
スマホ・タブレット版
http://youtu.be/FKmoKO5pAnk
スイフトスポーツとRSとで新車を迷っています。RSの低速トルクはどんなものでしょうか?
納車後2,300kmを走りましたが、純正装着タイアはノイズがなかなかですね。。。
BSが好きなのでメーカーは変えたくないのですが、純正サイズでタイアを探すとあまり種類がないのも事実。
そんなわけで、ホイールはそのまま理解使え、直径もほとんど変えずに…と見てみたら175/60R16という選択肢が。
そんなサイズあったんやなーと思いつつ、このサイズならREGNOが設定されてるのでこれに決まりです。
960kgしかないから、1サイズ細くしても大した影響はないでしょう。抵抗減るからネンピ伸びるかな?
遅ばせながら、ハスラーS-エネチャージ搭載車を見てきました。

http://youtu.be/LMa02ERv6Xs
続いて、新型ラパン。

http://youtu.be/6ycpOtlml2s
【ドライブレコーダー】横断歩道の上で横たわるご老人

http://youtu.be/tbxHttPDpVQ

接触したのか単独なのかは定かではありませんが、横断歩道の上で横たわるご老人を発見、すでに助け出す若いにいちゃんがいたので後続車が突っ込んでこないようにガード、なんとか歩道まで歩かれました。
スズキ新型ソリオハイブリッドを見てきました。

http://youtu.be/M6rkTu-RWWc
先日大阪モーターショーで新型を拝見させてもらい、TOYOTAが車作りをゼロからやり直したと言うくらいですから、とても気になり展示車・試乗車を探しまくってます。
今週最高グレードのAプレミアムを発見、お店に行くとナンバープレートが…内外装を見たあとに試乗開始。今までのTOYOTAにイメージを覆してくれるくらいの車やと感じました、デザインや味付けは万人受けするようにはしておらず好き嫌いが分かれやすいと思います。

内外装と試乗をしたときの動画です、参考までにどうぞ。

http://youtu.be/DgaBjshfoAY
12月24日に発売されたアルトワークス、早速試乗してきました。

http://youtu.be/gNQMXKsOWBY
昨年試乗したクルマの短評をブログに載せてますので、おヒマなら覗いてみてくたさい。
http://blogs.yahoo.co.jp/tsurukichi_33/folder/1591099.html
スプレー式 タイヤチェーン スノーグリップを今年も使ってみました、しっかり雪の上をラジアルタイヤで走れました、脱出成功☆

※金属や非金属チェーンみたいに絶対的な効果があるわけでもないので、長距離走行には不向きです、一時しのぎ程度とあるからといって安心しないでください。

http://youtu.be/JrYGNw2MpQQ
三菱に続きスズキまでが燃費偽装。燃費のカタログ値だけで車を選んでるわけではないが、不正はしてほしくないですよねぇ。
展示車見てきました。
シャープなデザインになり、デミオっぽいですがトランク周りの処理の違いで室内空間は広さをキープ、バックフォグを着けれるところは羨ましい、エンジン始動しましたが、とても吹け上がりの良い良いかなエンジンだす。
https://youtu.be/6eFOFly8apk
試乗してきました車(RV)
https://youtu.be/BKCLtAjh0rY
RS2型の4WDに乗ってます
8万km程走行しましたが、低速走行中に足回りからキーキーと高い異音がします(駐車のバック時など)

車屋で見てもらいましたが、ブレーキはまだ残量も問題なく、異常はないようでした
同じ現象出ている方いらっしゃいますか?
>>[303]
私はRS2型のFWDで約7万5千キロ走行ですが、異音などは出ておりません。自動車屋さんを変えてみてはいかがでしょう?私はスタッフ3名程のお店からスズキのアリーナ店に行くようになり、スズキ車のノウハウの蓄積などが違うなぁと感じています。
コペンから始めたけど、
これはもう"オマージュ"でなくて
「パクリ」っすな。(*´▽`*)

with 紙/コルクコースター
なかなか納得できなくて、まだ試作中。

う〜〜〜む......  あはっ
スイフトRS(前期)に付くマフラー無いですね…リアのエアロが大きすぎるの?
先月スイフトからアルトへ乗り換えましたので、退会させていただきます。
今までありがとうこざいました。

ログインすると、残り272件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

特別仕様車 スイフトRS ZC72S 更新情報

特別仕様車 スイフトRS ZC72Sのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング