ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鋼管・パイプに携わる鉄鋼人コミュの業界動向(2011年12月12日〜16日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
業界動向(2011年12月12日〜16日)


☆高炉
<新日鉄・住金合併> 12/15 日経、鉄鋼、日刊工業
公正取引委員会が新日鉄と住金の合併を、条件付きで、認めました。

☆鉄原
<原料炭・鉄鉱石> 12/16日経
2012年1〜3月期原料炭:1トン235ドル(2011年10〜12月期比約18DOWN) 決定
2012年1〜3月期鉄鉱石:1トン145ドル(同約13%DOWN) 見通し
鉄鋼各社、大手顧客と下期価格交渉へ突入。
一部顧客はトン5000円の値下げ要求
高炉はキャリーオーバー分考慮すれば実質トン2500円下げと主張。

☆鋼管
<JFE UO鋼管> 12/13 鉄鋼、日経
UO鋼管独自設備稼働により従来API X70で34mm、X80で33mm肉厚が限界だったものが、それぞれ45mm、40mmまで製造可能になった。恒久UO鋼管でJFEは年間販売量10万トンであるが、12年度までに30万トンにし、ゆくゆくは世界で10%のシェアを狙う。ラインパイプ向け。

<11月引抜鋼管生産量> 12/15 鉄鋼
11月生産量:2万816トン(前年同月比5.07%UP)
西部:1万1476トン(同8.3%UP)
東部:9340トン(同1.4%UP)

<住商鋼管 加工設備増強> 12/16 鉄鋼
住商鋼管、郡山支店の加工設備増強。長尺切断で厳しい寸法精度を出せるようになり、高品質な建機用シリンダーのニーズを獲得する方向。片倉の鋼管の指導を下に設置した特別機会を入れた。


○感想
管理人はちょっとAPIとかラインパイプ系とはまったく世界が違うところにいてちょっとわからないので、ほかのところの感想等々述べさせていただきます。

<新日鉄・住金合併について>
新日鉄と住金の合併が条件付きとはいえOK出ましたね。しかしまぁ〜鋼管で考えたらどんな感じになるんでしょうか。
ちょっとデータ古くて2004年のものになるんですけど、シェア調べてみました。
<電縫管>
? 丸一鋼管 17.1%
? 新日鉄 10.6%
? 日鉄建材 9.8% *今は日鉄住金建材
? 住友鋼管 9.1%
? JFEスチール 8.4%
? 日鉄鋼管 5.8%
? JFE鋼管 4.1%
? JFE鋼管建材 4.1%
? 日新鋼管 3.8%
? 住友金属 2.9%
? その他24.3%
新日鉄と住金だけ足すと13.5%、関係会社を含めると38.2%ありますね。方や一方JFEは関係会社含めて16.6%。
<シームレス>
? 住友金属 57.4%
? JFEスチール 19.4%
? NKKシームレス 11.6%
? 山陽特殊 6.8%
? 新日鉄 4.1%
? その他 0.8%
住金と新日鉄で58.2%で、JFEは関係含めて31%ですね。
*電縫管、シームレスのシェア資料は『よくわかる 鉄鋼業界』日本実業出版社から抜粋。
こうやってみると、新日鉄・住金で電縫管、シームレスともシェアではかなり占めることになりますねぇ〜。
いやぁ〜ほんとパイプの世界はどうなっちゃうんだろうといろいろと思いをめぐらしてしまいます。
合併承認ということでまた賑わってきたんで、関係各所に年末年始にでもヒアリングしてこようと思います。

<鉄原価格について>
前々から言われていましたが、もう下がりますね。
つけたグラフは12/5の鉄鋼新聞に載っていたグラフです。
円高も加味すればもっと下がってもいいんじゃないかなぁ〜と薄い根拠で思っております。
いやしかし近ごろはホント上がりすぎですよねぇ〜。
向け先にもよりますが、関東の鉄の引抜の値上げ大体9月から動きだしてはそろそろ落ち着いてきましたが、東海の方はまぁ〜大変そうですね。一方溶協さんはどうなんだろう? 9月以降からちらほら決まったよなんて話を聞いていますが、浸透してるのかなぁ〜。対Tさんも辛いですが、対Hさんも辛いですね。提示される価格はちょっと素直に呑めない価格ですね、正直。

<引抜鋼管生産量について>
増えてますね、確かに。9月から自動車全体が立ち直ってそこからドッと。今引抜はちょっと忙しいくらいですね。
しかし来年以降どうなることやらという思いはありますね。9/24付けの東洋経済では自動車の特集がされていましたが、円高で輸出は厳しく、国内販売も不振な中で、年明け以降は減産じゃないのかなぁ〜なんて書かれていました。まぁ〜実際年明けてしばらく様子見ないとですけど、トレンドは確かにそうなるでしょうね。
国内の自動車工場もぱっとしないですし、海外移管も増えますしねぇ〜。部品メーカーさんも外に出ちゃいますし、ますます国内のものは減りますね。まぁ〜素材も海外に一緒に行ければいいんですけどね。しかしそうなると現地での代替手段との競り合いになったりするんですけどね…。
まぁ〜この問題については追々トピックでも立てて書きたいです。

<住商鋼管の加工設備>
シリンダー得意ですね、ここ。住商鋼管は2010年4月に住商パイプアンドスチール、住商鋼管販売、東洋鋼管の3社が合併して出来た会社ですね。私、パイプの業界に入って3年目でさらに不勉強なもので、歴史を知らなかったんですが、なぜシリンダーに強いかというと東洋鋼管さんが強かったかららしいですね。そしてその東洋鋼管さんに片倉の鋼管さんがシリンダー用鋼管を入れていたという話を聞きました。今回指導で片蔵さんが入ったのはそういった歴史があるからでしょうね。
そういった経緯があり、引抜メーカーとのつながりもありながらの在庫持ちながらの全国展開ですからすごいなぁ〜と思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鋼管・パイプに携わる鉄鋼人 更新情報

鋼管・パイプに携わる鉄鋼人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。