ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

80年以前生まれのラボっ子コミュの始めましてのご挨拶

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ラボの魅力の一つに世代・性別・地域、時には人種や言語まで超えた交流があると思いますが、ここでは敢えてトピックを
「1980年生まれ以前の元ラボっ子」
と、させていただきました。

長い間、連絡を取っていなかった旧友達との再会を効率的にする為にもご活用いただければと思います。

もちろん、現役ラボっ子や80年生まれ以降の方もどんどん
ご参加ください。あくまで目安ですからね!

よろしく♪

コメント(208)

はじめまして。 71年生まれれです。 久しぶりに子供とラボを聞いています。 でもテープも機会も古くて、雑音が凄いです。たらーっ(汗) 大好きな「だるまちゃんとかみなりちゃん」はテープが出てこないし!!!泣き顔

久しぶりに聞いた歌は今聞いてみると結構変な歌詞の歌だったりして、なかなか笑えます。(We Are Songbirds 2 Channel 3 「My Good Ol' Man」「 Old Woman 」「Paper Of Pins」などなど) 

今日は 「 Peanut Butter And Jelly」を振りつきで娘とノリノリで歌いました。 物持ちが良い母のお陰で昔を思い出しながら楽しんでいます。 
なっつかし〜グッド(上向き矢印)

76年生まれの大阪在住shinです。
荻野パーティ⇒米田パーティ⇒坂枝パーティと渡り歩きました。

【これはジャックのたてた家】まだ言えます!

久しぶりに、【そーれコケッコッコー!】がしたいですわ〜
あれ、子供ながらにテンションあがりましたグッド(上向き矢印)

黒姫行きました!
その時私はかなりチビだったのですが、
そんな私のお世話をしてくれたおねぇさんがコンタクトをしていて
目から取り出すのをみて、やたら泣いたのをよく覚えております。

いまTシャツとかどんなデザインなんでしょう?
私チビのころ、黄色生地に赤のマークのがほしくてほしくて…

ラボには、いい思い出あります。
はじめましてわーい(嬉しい顔)72年生まれのゆっきーです。
mixi、3日前に紹介してもらいラボを見つけて大感激揺れるハート
岐阜の篠原Pの元ラボっ子、85年にサウスダコタにホームスティ飛行機しました。
数年前まではパーティにまだ顔を出していたのですが、最近はまったくなんですよねぇ。でも、ほんとラボには楽しい思い出がいっぱいです。

私のこと覚えている方お返事を〜 よろしくね。
はじめまして!

76年生まれ、84年くらい〜91年くらいまでラボやってました、きょんつーです。
茨城県の川上Pの元ラボっ子です。

娘が産まれラボの無料体験をしたのをきっかけに、もしやコミュニティーある?と
たどり着いたのがこのコミュニティーでした。
ラボ懐かしいです!よろしくお願いします。

はじめまして!
78年生まれ。ちゃこ丸です。
幼稚園の年中さんの時、ラボに出会いました。
武蔵野市の和田Pから金井Pを経由して、
西部地区の長川Pに移ったのが小学校4年生。それから大学卒業まで続けました。
91年かな?テキサスにホームステイしました。
テキサスはマイナーで20名程度の仲間だった気がします。
JACK、りょうちゃん、剛、良子、裕子、ゆうか…みんな元気かな〜。
ラボは、私の成長に深く関わっています。
ラボっ子だった人達の活躍は嬉しいですね!
同学年のラボOGが今、テューター目指してがんばっています!
私は、コミュニティーFMで時々リポーターとしておしゃべりしています。
はじめまして。みなさんのコメントみるとすごく懐かしく、勇気出してコメント書いています。

76年生まれ。
 長崎地域 峯田P さとしです。
90年〜91年 諫早合宿 シニア
90年 オレゴン州
92〜93年 道後山サマ― シニア

誰か知ってる人いませんか?  
初めまして! ラボ!

68年生まれ、愛知出身です。
名古屋市緑区で中島パーティーでした。
川尻ことカーちゃんです。

楽しかったパーティーを思い出します。
はじめまして
1968生まれ千葉の中村パティーでした
黒姫は本当に懐かしい思い出ですが

富山県穴水のキャンプが良い思い出です



はじめまして!
1971年の川崎市生まれ

同市で76年〜関根P
82〜87頃まで枝本Pにおりました。
ありがたくも84にはノースダコタにホームステイ

あ゛ぁー懐かしい

TOP画を見れば私の”苗字”が必ずわかりますので
ご存知の方がいらっしゃったら、お気軽にメッセ下さい♪

68年生まれの元ラボッ子、みゆきです〜。
千葉の梅村P→民家Pにいました。
こんなコミュがあるとは、、、懐かしさのあまり、思わず書き込みしてしまいました〜。黒姫でのキャンプ、本当に懐かしいです♪ 
本当に青春そのものでしたね。

84年の高校1年生の時にはニューハンプシャーへ行きました。その後アメリカのニューオリンズへ留学して、現在はニューヨーク在住です。ラボがあって今の私があると思っています。
ベネズエラ人のダンナと現在4才&1才の子供がいますが、アメリカの子供達が Head, Shoulders, Knees & Toes とか ホキーポキーとかを歌って踊っていたりすると、ものすご〜く嬉しくなります!(←自分が一緒に歌って踊れるので!)
子供達に読み聞かせる本も、なぜかラボで読んだ本ばかりです〜。
ちなみに今読み聞かせている本は「たろうのおでかけ」と「だるまちゃんとかみなりちゃん」です〜ウインク

またたまに覗きにきますね〜。
おぃ!
コミュ主!

まろん!

ワシや!

アキラじゃ!
初めまして。
1961年生まれ、もうすぐ49歳になります。
ラボ、実に懐かしいです。
中学1年から、高校2年頃までラボに行ってました。
中部支部、緑知地区、榊原パーティーにいました。
ニックネームは、「よっさこ」です。

ラボランドくろひめのサマーキャンプで、テント村に泊まった記憶があります。黒姫山にも登りました。登山途中に飲んだ湧き水が、おいしかったなぁ。

1977年、国際交流でアメリカ、カンザス州、サライナ市に行きました。英語は、あまり話せなかったけど(汗)、手振り身振りで意思疎通しました。
持ち運び式の、ラボ機999をアメリカまで持参しました。

1978年、ラボランドくろひめ、サマーキャンプ7,8班にシニアメイトとして、参加しました。当時の写真を見ると、「ナイル3」「ヒマラヤ2」の担当でした。元気いっぱい笑顔いっぱいでした。

ラボ機は、たぶん自宅の、どこかに仕舞いこまれていると思われ、動くかどうかわかりませんが、今度探してみようと思います。
ラボテープ、緑色のラボハット、ことばの宇宙などもどこかにあるはず。
いやぁ〜、懐かしいです。
はじめまして、私は1971年生まれの39歳。中国支部、広島地区、久保口パーティーに所属してました。
当時、ラボセンで酒を飲むという、前代未聞の事件を起こしたのを、今は懐かしく思います。
キャンプとかにも色々参加しました。

いろんな人とラボ昔話ができたらいいなとおもってます。

これからよろしくお願いします。
ピラーズ!?
’60年生まれ。 神奈川の堤Pにおりました。
ソングバーズの“振り付け”と人の名前が、どんどん記憶から失われていっております。
国際交流は ’76年に参加。
アメリカに行くのに、まだ 天然痘の予防接種を受けてました。 もちろん出入国は 羽田から(笑)
どーぞ ヨロシクお願いします。

画像は、処分直前の「ことばの宇宙」。 今年の夏、実家で写真だけ撮りました。
ちょっと勿体なかったのですが、引き取るほど我が家も広くないのす、とほほ。
187のカンバラです。
久し振りに読み直したら、脱字発見。
一番最後の行、「〜広くないのす」を「〜広くないのです」に訂正します。
失礼しました、てへへ。
76年生まれ。中部支部 緑地地域 鶴田Pにいました。

本日、息子がラボに入会いたしました!!

ラボに行ってソングバード聞くと、私の体が勝手に動いてしまう。。。

なつかしいなぁ。

90年にアメリカ・インディアナ州に行きました!
ホストとはいまだに(といっても年に1回ほどですが)文通?しています。
7年ほど前には会いに行きました!

息子もこれから、いろんな経験をしてもらいたいものです。
65年生まれ(古っ)。1974ぐらいから1979年ぐらいまで福岡の前田Pにいました。チューターの息子です
78年にアメリカ・コロラド州に行きました
出入国は多分できたての成田から。途中バスが止められて過激派チェックでバスの中まで機動隊?が入ってきた記憶があります。
はじめまして。
1975年生まれ。
神奈川県の秋山Pにいて
2歳〜20歳くらいまでラボを続けていました。
兄妹でやっていたのですが、
4歳上の兄は「かくさん」と呼ばれていました。

高校1年のときにオーストラリアのニューキャッスルに
ホームステイをしにいきました。
黒姫なつかしいですね!
いい思い出でいっぱいです。

あの頃の懐かしい友だちに繋がれたら嬉しいなぁ〜目がハートハート
はじめまして。
65年生まれ(恥あせあせ(飛び散る汗))、ラボでは あき(あー坊)と呼ばれていました。

神奈川支部 田園横浜地域会? 末Pで小学校から短大まで、ふたつずつ離れた姉と弟と3姉弟で在籍していました。

キャンプは何回行ったかなぁ…高梁、うぶやまにも行きましたねぇ。
シニアは黒姫で2回、ホームステイは'81にオハイオ州へ行きました。


子供達も大きくなり 手がかからなくなってきたら、学生の頃が懐かしくなって。
学校の友人には 同窓会で再会したのですが、ラボの仲間には連絡のとりようがなくて…。
携帯もろくに使えないのに 思い切ってmixiを始めてみることにしました。
でも やはりチンプンカンプンで…ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
いろいろ失敗や失礼をするかもしれませんが よろしくお願いします <(_ _)>
194のきぃこです。
早速やってしまいました!

'81はシニアメイトで、オハイオに行ったのは'82でしたあせあせ

ホントいくつになってもおっちょこちょいは治らないようです。最近は記憶力も怪しくなってきていて…。そろそろ脳ドック 予約しておかないとあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
どなたか 良い病院知りませんかー?
始めまして
1966年生まれの【じゅんちゃん・かんちゃん・もぐら(キャンプによって違うので)】です
岐阜地区 棚橋Pで高3まで
多摩地区 中村(安)Pで大2まで活動してました
ホームステイは73年ノースダコタ州です
シニアは82年サマー準備・1班黒姫
       スプリングは何班か忘れたけど黒姫
コーチは85年サマー何班か忘れたけど黒姫
       スプリング何班か忘れたけど黒姫
    86年サマー蔵王
ちなみに東京支部大学生活動【On The Ground】1期生立ち上げメンバーでした
最後はちと不義理な辞め方だったのが残念です
今では年賀状だけの繋がりのラボっ子が数人いますが
ここで繋がれたら面白いだろうなぁって思っています
はじめまして。
1966年生まれ 「かどちん」です。
岐阜地区 鈴木Pでした。

小1から高1までやってたと思います。

78年カンサス州に行きました。

小学校のころはサマーキャンプ、ウインターキャンプ欠かさず行っていました。
黒姫が多かったですが、他のところも行った覚えがあります。

ひろ♪ひろしさん>
思いっきり近くですね。
おとなりさんですよ、棚橋Pといえば。
よく一緒に絡んでいましたよね。
きっと何回もあっているはず。
会ったら、あーって感じかも(^^)
はじめまして!
1967年生まれ、44歳になろうとしてます。
「けんちゃん」と呼ばれ、(ちっちゃかったこともあるのかな?)大層かわいがってもらいました。
兵庫 芦屋の 長山Pと小柴Pでした。
高梁、黒姫、とてもたのしろかったですね。
みんなどないしてはるんやろか?

はじめまして
1969年生まれ
埼玉支部東部地域蔵野P
シニアをやったのは東北蔵王キャンプ
当時のニックネームたっちゃんです

知ってる人居たら声かけて下さい。
69年です…
短かったですが懐かしい思い出がよみがえってきました。
自分は岐阜の田舎郡上市(郡上郡)の水野P〜杉本Pに入ってました。
岐阜市内の篠原Pと良く交流があった事憶えています。
あの頃面倒見の良かったお兄さんの篠原君や家にステイした中村君を何となく思い出しました。
よろしくお願いいたしますm(__)m
ウッシッシわーい(嬉しい顔)はじめまして♪
LABO懐かしいですね
最近FaceBookで当時のラボセンの方と知り合いになりましたぴかぴか(新しい)
当時のラボっ子とか意外に多くいてビックリ!
mixiにも居るのかな〜と、思ってこのコミュ見つけましたるんるん

73年生まれの神奈川支部・横浜みなみ地区・富永Pに在籍しておりました
ちょっと前に45周年記念の発表会がありました(残念ながら参加できませんでした)

当時はモリシンと名乗っておりました
ことばの宇宙にも記事とか後書き交替で書いていました

知っているとい方、おりましたらマイミクなってくれると嬉しいです
ガラクタを整理していたら見つけたので、画像をアップします。
当時は、例の緑色のラボハットにくっ付けてましたね〜。
他にもサマーキャンプのしおり等を発掘!
(投稿する適当なトピックがなかったので、こちらに載せてみました)
初めまして!
1983年生まれ宮城県の東海林Pに入ってました。
たぶん3歳〜16歳までやってたかな。

中2にアメリカ・ミシガン州に行きました。
ラボ時代は酒飲むわたばこ吸うわでさんざん迷惑かけました(笑)

今東京に住んでます。元ラボっこは初対面でも友ってことで、
東京にお住いの方、熱く語れたら楽しいです。
よろしくです★
チューターが引退してからラボから遠ざかっているの。
懐かしい青春の思い出だけになっていきそうでさみしいなぁ。
キャンパー、シニア、コーチとやってた私、ラボランドへ行ってみたいようハート
1983年生まれ、神奈川のラボっ子「あや」です。なぜか急に「5スペ」の存在を思い出し、ラボの検索をしていたら、このコミュニティーに辿りつきました。よろしくお願いします♪
>>[198]
こんにちは、子供達が大山キャンプから帰ってきてから、色々思い出してググってたらこのサイトがヒットしたのでコメントさせていただきます。
だいぶ前の投稿なので、気づいて頂けないかも知れませんが…
私1969年生まれ、芦屋のお隣の岡本の永田パーティにいました。
ひょっとしたら、合同発表会をルナホールでご一緒してないでしょうか?
韓国語で幸福の王子をやった時です。
そちらのパーティで同年代は曽我部くんです。

ログインすると、残り177件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

80年以前生まれのラボっ子 更新情報

80年以前生まれのラボっ子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング