ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

裏モノJAPANコミュの皆様どこで買われてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏ぐらいから、近所のツタヤが取り扱いをやめてしまい、しかたなくけっこう遠いイオンの中の書店まで買いに行ってました。

ところが、ついにその書店も取り扱いをやめてしまったようです。
有害図書か何かになってしまったのでしょうか?

定期購読も考えていますが、24日にすぐ読みたいです。
定期購読って、2,3日遅れるんでしょうかね、やっぱり。

コメント(49)

ごく普通に近場の本屋で買っていますね。
レジの目の前の、スパとかサイゾーとかフライデーとかAKBの写真集とか、そういうものが置いてある棚に毎月同じくらいの数置いてあります。
本屋で定期購読すると、ほぼ発売日に入荷しますよ〜〜!

僕は文さんとヤルノートは欠かさず4どります♪
今月号はおもしろくなかった涙来月号に期待します。
5月号、久々に買いました。
こういうのが、見たかった。
エロはたま〜にが良い。
5月号、被災地なもんで震災の影響でどの書店に行っても入荷していません。
> 五反田さん

自分の住んでいる地域は震度6強で、その後現在も余震があり書店も2週間は臨時休業になり週刊誌や雑誌なども、震災前の3月10日以前のモノしか書店には無いんですよ涙

都内在住なので参考になるかは分かりませんが、鉄人社の定期購読をオススメします。

定期購読をしているのですが、早ければ20日ぐらいに届くこともありますよ。
遅くとも24日の発売日には届きますわーい(嬉しい顔)

早く届くメリットとしては、掲載されている美味しいネタをライバルが少ない状態で飛びつけることですかね。
以前「アメーバピグは喰える」的な情報が載ったときはすぐに実践しましたし(笑)
僕は、渋谷の福家書店で買ってます。どの記事もおもしろいですよね。雑誌の中で1番好きです。5月号に書いてあった鶯谷の韓デリって何処なんでしょね。風俗初心者なので、行ってみたいです。
すみません…

こないだ立ち読みしてしまいました♪
(^.^;

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

裏モノJAPAN 更新情報

裏モノJAPANのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング