ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アーGAYダーコミュのWANTED

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔やって面白かったゲーム。
ふと立ち寄ったゲーセンでそのゲームが置いてあって思い出してPLAYする。そんな事たまにあるかと思いますが
今またあのゲームがどっかのゲーセンにおいてたらな〜って。
そんな情報交換しませう。

コメント(21)

とりあえずカプコン ファイティング ジャムも出たことなので
どっかに『ウォーザード』復活してないですかね。
なぜかかなりにはまって全キャラ育ててました。
探せば多分レベル最高のパスワード出てくるかも(笑)
俺はメガドラにもなったけど、
超単純なゲイングランドをやりたい。。。
仲間を助けて味方を増やすのが楽しかった。。。
>ガロンさん
ねぇ『ウォーザード』やりたいですよね。
あれわざわざ一人で2Pやってレベルあげとかしてましたよ(笑)
レベルがあがらないと覚えない技とかあって。
探せばムックも出てくるはず。。。

>しげたろさん
あぁ見たことあるけどやったことないや>ゲイングランド
単純なアクションでも昔のゲームって以外に難しいの多いですな。
ども、初めましてー。

俺も『ウォーザード』やりたいですね〜。
一人対戦でタバサのレベルを上げてました(笑)
大ジャンプ小P連打でコイン(宝石だっけ?)をバシバシ出してたのが懐かしい(笑)

>ガロンさん
ども、初めまして。
『ファイティングレイヤー』に食いつきです(笑)
ああ〜!!すげー懐かしい〜!!!
一人でやりこんでましたよ、ジャニスのみで(笑)
システム的にもキャラ的にも好みのゲームやったんやけど
一般ウケはしなかったようですぐ消えましたが・・・。
無性にヤリタイ。
>コウジ・チャンさん(←でよろしんですかね)
うぃ〜、初めまして。登録ありがとうございます♪
今日探したらレオLV32、タバサLV9、ムクロLV32の
パスワードが出てきました(笑)
わては風のオーブでかせいでたのを覚えてますワン。

『ファイティングレイヤー』はかなりうる覚えだったり。。。
そう言えば動物戦ありましたな。
結局クリア一回もしたことないと思います。
意外に『ファイティングレイヤー』やってる人がいて嬉しいなあ♪
自分でフったネタじゃないけど(笑)

>ガロンさん
鎧ボコるの楽しいっすよね♪
たしか真ボスも鎧だったような記憶が・・・。
倒した記憶ないけど(笑)
自分はサメが得意でしたよー。ジャニスだと倒しやすいんかな?
ブレアはサブでやってましたね〜。
っていうか、全キャラやったなあ(笑)
どのキャラも個性的でやってて楽しかったし。
思えば思うほどヤリたくなってきてたまんないっすわー(笑)

>RAIさん
まだパスワード持ってるの凄いっすね!!
俺は単語帳にパスワード書いてました(笑)
なんかみんなタオってあんまやってない印象が・・・。
スタンダードすぎた?
オーブは風か雷が使いやすかったなあ。
エンディングに隠しキャラみたいなのが出てて、2への期待を膨らませてたんですが・・・。
結局夢で終わりました・・・トホホ。

『ファイティングヒストリー』とかも好きだったなあ。
コマンドが前タメとか上タメとかあったような・・・。
どっかで稼動してないかなあ。
豪血寺一族は稼動してるんだけどなあ。
>コウジ・チャンさん
物持ちは結構良い方で。。。>PW
タオはスタンダードでしたけどあんまり稼げなかったかと。
格ゲーは一時で流行り廃りあるので直ぐなくなったり復活したりしますね。豪血寺もキャラ濃くて結構好きだったんですけどね。
後はゴウカイザーとか敵の技取れたり。
神皇拳とか意外に好きだったんですけどねん。
>神皇拳
ぐっはあ!!懐かしいよう!
一回くらいしか触ったことないですが(笑)

懐かしさに連動して、超鋼戦記キカイオーが思い出されます。
ああ・・・すっげーヤリてえ!!
ドリキャスに移植されたみたいやけど俺ドリキャス持ってねえや。
キャラゲーやけど、それだけでいいんですアタシ。
>ガロンさん
わー!キカイオーに反応があったー!嬉しいなあ♪
キカイオーもあんま対戦が流行ったわけでもないけど
ホント良かったですよね〜。
良い意味でバカゲーっちゅーかw
正統派ロボットから魔法少女まで(笑)色んなジャンルのテレビをいっぺんに楽しめてお得☆

中古のドリキャスと同時に購入を考えてみよう(半分本気)
>コウジ・チャンさん
神皇拳は一応隠し超必殺とかあって結構カッコイイ技多かったんですけどね。
キカイオーもけっこうやりました。
対戦はあんまりやってないですけどシナリオで一応全員やらないとって。ツインザムだったかな?姉弟の奴が結構好きでした。
キカイオー…あたしのよくいくゲーセンにはあるわよ〜w
パルシオン使いw(ディアナじゃなくてよ)
テレビっぽいのは正解!!!そこに惹かれますミーハー>ガロン

オーザード…僕の勝ちぃ!
パンツ丸見え少女に周囲の目を感じながらドキドキw
ゲームスタイルが好みだったかしら?
だって「No Mersy!(無慈悲)」なんですもの!

神皇拳の話題が挙がるなんて!サスガヲ@ク!
結構自分で自由に連携が作れるゲームだったので楽しかったw
隠しキャラのヘビーモス燃えちゃうw

>しげたろさん
ゲイングランド…知ってるわw
ちまちましてるけどキャラクタ駆使して進んでくの
去年ぐらいまでに新宿に普通に稼動してたけど
今は店自体ございませんの(>д<)ザンネン?

また長くなった(TдT)ごめん
>たけちのさん
キカイオーわての近くのゲーセンもちょっと前まであったんですけど対戦台で微妙に人がいたのでやっておりません。
どうも対戦は遠距離戦が強すぎて。。。

神皇拳は風神雷神の女の子二人組の隠しで大人になるバージョンとか結構受けそうだったにもかかわらず消えて行きましたよね。
梅田のゲーセンリクエスト台があってそこでリクエストしたら基盤出してもらえるみたいですが技表とかがないのでやる気がでません。
また3画面でダライアスとニンジャウォリアーズやりたい。。。

妖怪道中記とかスプラッターハウスとかもやりたいなぁ。
スプラッターハウスは何かに完全移植されてんのかね?
わくわく7、サイバーボッツ、スプラッターハウス、サイキックフォース、マジドロ、アウトフォクシーズ
…は、電脳魔都秋葉原のHeyってゲーセンにあったと思います。

ちなみにアウトフォクシーズは対戦台だったような…地味にあのゲーム熱いっス
(*´Д`)ハァハァ

あと、スプラッターハウスはPCエンジンに完全移植されてたハズです。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アーGAYダー 更新情報

アーGAYダーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング