ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペットの「病気」「怪我」コミュの震え

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2時間程前の事です。

14才キャバリアの子です。

朝、バタバタしていたので仕事から帰ってご飯を食べさせたのですが…
(ドライフード片手に掴んだ量に大根とかぼちゃを茹でて冷蔵庫に入れていたのを4個ずつ、そこにヤギミルクの粉末を振ってやりました)

ここ半年程で息が詰まったような感じになるので休み休み食べるようになり、今日もそんな感じでゆっくり食べてましたが、食べ終わって暫くし、いつも寝ている所に行くのですが落ち着かずウロウロし、また寝ている所に行くも落ち着かず、どうしたん?とよく見たらブルブル震えていて…
少し蒸し暑い感じだったのでクーラーを付けたとこだったので寒いのかな?とすぐ消してタオルケットを掛けてやったりしたけど震えてて…
体は熱かったのですが、前も後ろも肉球が氷のように冷たく…

どうしようも無く、取りあえず抱っこしてて、隣の実家に行くのが好きなので(この子の娘が居るんです)連れて行き、下ろしてやったら嬉しそうに娘とヨーキーの匂いを嗅いだりしたのですが、暫くは肉球は冷たいままでしたが、5分位して連れて帰ってきて、やっと震えも止まり、寝床でぐっすり寝ました。

ここ暫く発作を起こしてなかったのですが、今回のこの震えはもしかして発作だったのでしょうか?
11才で初めて発作を起こし、雑音は無いようなんですがフォルテコールは飲んできていて、半年に1回か2回、発作を起こしてましたが、去年11月以来、今日まで知る限りでは発作がありませんでした。
(この子の発作は決まって明け方夜中2時から4時の間に急にバッと起き上がってバタンと倒れるパターンです)

今日のような震えは初めてでした。

ちなみに少し前に相談もさせてもらってましたが、貧血が酷いです。

キャバリアで14才って十分長生きしてるでー!と獣医さんに言われて傷付いたりもしましたが、少しでも長生きしよね!と時間ある時はずっと撫でて話してます。

コメント(4)

一体何が言いたいトピですか?たらーっ(汗)
・今回のこの震えはもしかして発作だったのでしょうか?
→知りません。わかりません。わかるわけありません。
今までの経緯を知らない赤の他人がいい加減なことは言えません。手(パー)
ここに書く前に別の病院にでも行けばどうですか?


・ちなみに少し前に相談もさせてもらってましたが、貧血が酷いです。
キャバリアで14才って十分長生きしてるでー!と獣医さんに言われて傷付いたりもしましたが、少しでも長生きしよね!と時間ある時はずっと撫でて話してます。
→何を傷つくことがあるんでしょうか?耳
時間のある時は撫でて話してるなら対処の結果は出てるんでは?

どこが悪くて何の発作か知りませんが14歳ならいつ何があってもおかしくないだろうし、そこまで心配ならばこんなところで聞いて答えを待つ時間は無駄なのでは?手(パー)
こんばんは。
「震え」についての心あたりですが、
うちの場合は腰痛が原因でした。
震えといっても原因はいくつか考えられると思います。腰痛は、あくまでうちの場合です。

この件について、病院に行ったり相談したりしましたか??
こんばんは^^
14歳という年齢もあり、心配で不安なお気持ちお察しします。
わんこは、どこか痛かったりすると震えるとよく聞きます。
我慢強かったりもするので、掛かりつけの病院に連れて行った方がいいですね。
少しでも穏やかな時間が過ごせますように。。
回答下さり有難うございます。

診察時間外でもあり、電話が繋がらなかったので、取りあえず「うちもこういう事があって、その時こうでした」というような話が聞けたらと思って投稿しました。

病院が怖い子なので(好きな子なんていないかな?)どうしても連れて行かないとならない時だけ受診したいと思ってまして…

あれ以来、震えは見られず、今日もしっかりご飯も食べ、居間のドアが開いたら尻尾を振って小走りで台所に向かったりしてました。

来月末で15才。
お別れの日の事も少しずつ受け入れないと!と覚悟もしかけてますが、やはり普段の様子と違った様子になると不安で…

有難うございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペットの「病気」「怪我」 更新情報

ペットの「病気」「怪我」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング