ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ペットの「病気」「怪我」コミュの10歳雄猫(去勢済)完全室内・食欲がない

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
相談させて下さい。失礼がありましたらすいません。
三週間前より嘔吐、下痢、食欲不振で病院へ行き血液検査をしてもらいましたが数値はとくに異常がないと言われました。栄養補給、吐き気止めの皮下点滴をしてもらうため5日間通院。その後少し自分で食べるようになったので様子をみることになりました。しかしここ二、三日また食べなくなりました。水はのみます。今日、3日前水をのんだ後に嘔吐しました。病院でもこれといって原因がわからず…。夏バテにしては長いような気がします。昨年も同じようなことがありましたが二日で元気になりました。大好きなフードを用意してもかわりません。なにかアドバイス等ありましたらよろしくお願いします!

コメント(12)

こんばんは。心配ですね…
うちにも猫が二匹います。

ねこちゃんは、お腹のレントゲンやエコーはしましたか?
白血球の数値も異常なしですか?
> ユトチビリンさん
白血球は問題ありませんでしたわーい(嬉しい顔)エコーとレントゲンはしていません。早速先生にお願いして見ます!ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
> ぴのこさん
肝リピドーシスのことは聞きました。先生からも今の状態が続くようであれば強制的に流動食を流し込むしかないと言われましたバッド(下向き矢印)なんにしても原因を知りたいですがまん顔ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
うちのネコはこの前、
*吐く
*元気がなく、部屋の片隅でじっとしてばかりいる。
*食欲がない
ということがありました。
ビニール袋を食べてしまうことがあったので予想はしていましたが、腸に異物が詰まっていました。
なんとか、薬でほぐれたのか三日後くらいには普通通りになりました。
このときは、白血球が多く炎症反応がありました。

ちなみにうちも、完全家猫、去勢済み雄猫、8歳です。
> ユトチビリンさん
体験談ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


病院でエコー、レントゲン撮ってもらいました。結果は肝臓近くに腫瘍、少しお腹に水がたまっているとのことでした。週明けの8日に試験開腹することになりました。悪性じゃないこと、麻酔にたえてくれることを祈るばかりです。相談にのっていただきありがとうございました!経過についてまた書き込みます。
試験開腹なんてあるんですね(>_<)


どうかよくなりますように…。
> ユトチビリンさん
手術とかわらないみたいなんですけどがまん顔腫瘍がとれたらその時にとるたいです。針を刺し細胞を調べるやりかたもあるみたいですが悪性だった場合は結局開腹、良性でもその結果に不安が残ると言われました。(たまたま良性の部分の細胞しかとれなかったなど)なので開腹にふみきりましたダッシュ(走り出す様)
そうなんですか(>_<)苦しい決断でしたね…

ねこちゃん頑張って!!
レイチァルさんも頑張ってください!!

お時間があったら結果教えてください(>_<)
> ユトチビリンさん
励ましありがとうございますわーい(嬉しい顔)まだ10歳だし、私は昨年8月に息子を出産したのでせめて息子の記憶に残るぐらいまでは生きてほしいですがまん顔
報告です。
昨日手術は無事におわり、麻酔からも無事に目が覚めましたわーい(嬉しい顔)しかしやはり癌でした。もう手のつけようがないぐらい… 病理検査の結果を待って今後の方針を決める予定です。幸い本人は痛みを感じてないみたいなのでよかったです。できるだけ早く家につれて帰りたいです。食べたいものを食べさせ、できるだけ楽に過ごさせてあげたいです。
相談にのっていただきありがとうございました。今後の方針が決まったらまた相談するかもしれません。よろしくお願いします。
悪性…だったってことですか…

でも麻酔から無事に目を覚ましてくれて良かったです。
これから大変かと思いますが、ねこちゃんもレイチャルさんもどうか今の状況の中でも幸せな時間を過ごせますように…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ペットの「病気」「怪我」 更新情報

ペットの「病気」「怪我」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング