ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トーク・ショーコミュの第1回公演「born 〜興味誕生〜」 レポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年4月8日(日)。

10:00〜、打ち合わせ。

12:30〜、昼食を各々やることある部分で分かれてとる。

15:00〜、現地集合からの、搬入準備。そして、個々のパートの調整と、物販ブースの設置等、準備。

16:30〜、開場。

17:00〜、開演。

ここからは、オーナー得意の箇条書き。笑。↓

○劇団マイケル&いつみ(芝居)
 ・・・初公演というのもあって、かなりの緊張からか、いささか練習の時の力が出しきれなかったようで。

 その部分を、度胸のおねーさん、いつみさんがカバー。
 とても肋骨にヒビ入っているとは思えない歌いっぷりにビックリ!

 ただ、劇団マイケル自体は、若くて勢いあるし、素直なので、今後に大いに期待です。

○蒼月舞羽(歌)

 ・・・オリジナルの詩と歌のステージ。
 幻想的雰囲気を作り出すのは成功でした。

 彼女、シックなステージでしたが、ポップな歌も実はいけたり。

 今後の活躍、更なる期待です。

○コレナガ愛実(黒石智栄鈴・役 講演会)

 ・・・怖れていたことが起きてしまい、いささか狼狽するものの、
 あたたかいお客様のフォローと、止めない度胸で、何とか乗り切りました。

 正直、今までにない「仮想キャラによる講演会」を短時間で練り上げるのは本公演内で一番の難関だったと思います。

 そんな彼女も役者経験それなりにある方なので、今後の舞台も期待です。

○reed(DJ)&北野めぐみ(歌)

 ・・・reedさんには客入れから客出しまで、トータルで音をかけていただきまして。敢えて丸投げ。笑。
 なまじ注文とか、やはり職人さんに失礼でしょ。テーマさえ伝えておけば、ね。そして、やはりいい選曲でした。

 北野さんのボーカル、やはりステージ向けな気がします。カラオケでおさまらないものがあります。
 今回が初ステージということもあって、粗削りな部分もあったかもしれませんが、こういう選曲や歌い方は、習ってどうこうできるものではないので、今後の活動が楽しみです。

○浅野妃美子(司会)

 ・・・ホント、ぶっつけ本番!他の活動が忙しく、なかなか打ち合わせなどに参加できず、MC部分も、当日の打ち合わせだったり。
 役者魂といいますか、度胸据わっているというか、すごいと思います。

 役者としての活動も要注目です。

○物販

 ・・・なかなか時間などの都合で、きちんとした接客ができなく、申し訳ございません。悔。

〜19:00〜終演。

20:00 解散。

この後、打ち上げ代わりにと食事会の予定でしたが、遠方のお客様のお見送りなどで参加人数少なく、断念。時間ある方と、夕飯して解散しました。

いろんなバタバタや計画不備などによる歪みなど、大変ご迷惑をかけましたが、本当に、ありがとうございました。

当団体の自慢?の有意義なアンケートが、如実に今回のステージのお客様のご意見を反映してまして。
次回以降の参考、改善に役立てます。

ご来場いただいたお客様、行けないながらもエールをいただいた方、参加者の皆様、NAGOYA TAURUS店長およびスタッフの方々、などなど、ホント、今回の第1回公演の無事開催できましたこと、本当に心の底から感謝しております。
ありがとうございました!!!

今後を続々と企画、開催したいきますので、よろしくお願いいたします。

     「トーク・ショー」 オーナー・真宮 広義

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トーク・ショー 更新情報

トーク・ショーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング