ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英会話スクール・教材コミュのVocabulary in Use 等のテキストブックについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
語彙力をつけたくて改めて英語を勉強し始めたばかりです。
・ 504 Absolutely Essential Words BARRON'S
・ Vocabulary in Use Upper Intermediate With answers
・ Vocabulary in Use Intermediate With answers
http://www.amazon.ca/exec/obidos/tg/series/-/88973/
paperback/ref=pd_serl_books/702-0487744-1716019

を買おうか迷っています。
アマゾンをjpとcom両方チェックしたのですが各テキストの難易度がよくわかりません。

Vocabulary in Useに関しては、「Intermediateで簡単すぎた」 と書いてる日本のレビュアーが多いんだけど
comではESLの先生が、Upper-Intermediateは大学進学する生徒にやらせているというようなことを書いています。
(わたしは大学受験とかのレベルではないし、大学にいくつもりでもありません)

もし、上のどれでもお手持ちの方がいらしたら、
真ん中あたりのページの単語を適当に10個くらい書き出してもらえないでしょうか。
ぜひよろしくお願いします。

コメント(6)

ぷーさんご回答ありがとうございます☆ミ
なるほど、高校レベルか・・・^^;
実は私は大学受験のとき、出る単などの類ほとんどしなかったので(いつもわかんない単語は推測であてずっぽう^^;)
今でも語彙がないんだと
勉強するべきときにはするもんだと (>現在学生の皆さんっっwww)
思っています(笑)
という意味では高校レベルのでも怪しいのはいっぱいあるのです。。。
ううーん、もう少し迷ってみます。

ぷーさんホントにありがとうございます♪
まだまだ情報お待ちしています>皆さんよろしく☆ミ
こんにちは
姫路の英会話スクール ザクイーンズです。 http://www.thequeens.jp

弊社の書棚にありましたので、連絡します。
English vocabulary in Use Pre-intermediate & Inter
Sec 50. Human feelings and actions P.102
love opp hate
happiness opp sadness
anger
fear
pride
jealousy
embarrassment
です。
English vocabulary in Use upper-intermediate
Sec64 Pleasant and unpleasant feelings p.130
ecstatic
content
cheerful
grateful
delighted
miserable
discontented
fed-up/sick and tired
depressed
frustrated
confuded/mixed up
となっています。参考になりましたでしょうか?
upper-intermediateのほうは、かなりつっこんで書いてありますよ。目的に合わせて、お選びください。
ここからは、宣伝です。
English vocabulary in Use advanced もあります。
Sec17 Feelings: antipathies and aversions
loathing
abhorrence
scorn
revulsion
repulsion
bland
brash
dowdy
fickle
fuddy-duddy
grasping
nit-piccking
obnoxious
....

となっております。ザクイーンズは、初心者の方から、上級者の方まで、対応できます。ご遠慮なく、お問い合わせください。
姫路のパンダさん、ひまわりさん、レスありがとうございます!
とても助かります♪

姫路のパンダさん、書き出して頂いてとってもよくわかりました(@−@)!!
English vocabulary in Use upper-intermediate と English vocabulary in Use advanced、
すいぶんレベルの差を感じます Σ( ̄□ ̄;)
(ということは、advanced レベルの単語をマスターすることが私の課題なのかな?)
(単語は知っていても、連なる前置詞が怪しかったりするので、その意味では English vocabulary in Use upper-intermediateもやったら完璧なのかもしれませんが)

実は、私が考えていたのはAmerican Englishバージョンの方で、そちらにはAdvancedがないんです。
http://www.cambridge.org/elt/catalogue/catalogue.asp?cid=44
(テキストのタイトル名の頭に 「English」 がついてるのがイギリス英語、
 ついてないのがアメリカンということみたいです)
姫路のパンダさんのところには、Americanバージョンの方はないでしょうか。
もしありましたら、こちらも教えていただけると助かります。

それとも単語の勉強という意味ではAmericanもイギリス英語も関係ないんでしょうか(@−@)


ひまわりさんこんにちわ(*^ 0 ^*) (夏野ひまわり ってすごいステキなHNですね☆ミ)
目的ですか、
一番の動機はしゃべっててわかんない単語がかなりあるのと
あと経済的な事情から、もしかして数ヵ月後に職探しかもしれないから^^;
(病気などの理由でここ5年ほど無職です、だから英語でもできないと仕事探しも大変かなと思って・・・)

実は中学の英検4級以来なんのテストも受けてないんですが、
TOEIC (あるいはTOEICと英検) を職探し用に受けようかと思っています。
私の英語のレベルは、上に書いたような語彙力で、
英語圏で生き延びていける程度の会話力です(ウェイトレスとかレジとかの仕事はできるだろうけどwhite colorは無理そう・・・)

仕事探しをするとしたら日本です。

ひまわりさんのページのぞかせてもらいました。
多読かあ、ぜんぜん読んでないので^^;
読むことを心がけようと思います。


テキストのことだけでなく、アドバイスありましたら頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
レスが遅くなってごめんなさい。
イギリスバージョンとアメリカバージョンがあるなんて、知りませんでした。
ミカ さんが言われているように、勉強するのなら、どちらでもいいと思いますよ。
単語を増やして、TOEICで点数を取るのが目的ですからね。
ただ、気をつけてほしいのは、TOEICの英単語はジェネラルイングリッシュとは、ちょっと違うということです。つまり、
ビジネス英単語を勉強しないとTOEICでは、高得点を取るのは、難しいですよ。
私のブログで、そこのところをサポートしていますので、参考にしてもらえると幸いです。
ビジネスの最新情報です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英会話スクール・教材 更新情報

英会話スクール・教材のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング