ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Flashコミュの文字が抜ける。FlashMX/WinXP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どう検索しても出てこなかったので質問させていただきます。
お力をお貸し頂けますでしょうか?
//
現象としては
ダイナミックテキストの変数にhtmlの文字を代入すると
特定の文字が表示されない。画像参照下さい。
(スペースになるのではなく、詰まる)
画像では契約書の「契」と「書」が消えてしまっております。
と、これだけでは意味がわからないと思いますので


1フレーム目。
vt = "<p align=\"center\"><font size=\"20\">CD-ROM使用許諾契約書</font></p>";
trace(vt);

2フレーム目
ダイナミックテキスト(インスタンス名:txt,変数:vt)
フォント
A-OTF 太ゴB101 Pro Bold
テキストをhtmlとしてレンダリング:true
といった具合です

そもそもこれは辞めてしまった者が違う案件で作成したものです。その時のテキストでは大丈夫でした。
ただ少し気になるのは、逆にアクションパネルで文字化けて(半角カタカナなどに)、
出力およびテキストフィールド上では正しく表示されるのです。

System.useCodepage = true;
FlashMXのアップデート
フォントを「_等幅」や「_ゴシック」に変える
などは試してみましたが変化なしです。

何卒よろしくお願いいたします。


ちなみに
DirectorMX2004との絡みで
FlashMXかFlashMX2004でしか制作できません。
そして、この症状はDirectorMX2004とは一切関係ありません。

コメント(8)

うーん難しいですかねぇ
超短納期で明日提出で、すでにDirector部分は終了しているので
後ここだけなんですが、
他の手法で新しく作成するしかないんですかね・・
>>バンビさん
>ただ少し気になるのは、逆にアクションパネルで文字化けて(半角カタカナなどに)

アクションパネルで文字化けですか?詳しくお願いします。
テキストは外部読み込みではなくて、1フレーム目に書いてあるんですよね?
> うーん難しいですかねぇ
_____
再現が「難しい」のではありませんか?
http://www.fumiononaka.com/Temp/TextWithVariables.html
*Flash MX r25.1/Windows XP (SP1)

新規のムービーから作成しても、同じ現象が起こりますか?
> DirectorMX2004との絡みで
> FlashMXかFlashMX2004でしか制作できません。
_____
また、Director MX 2004であれば、Flash 8からFlash Player 8書出しでも問題はありません。

[LINGO昔使ってました(笑)] Flash 8 Asset Xtra
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4465395&comm_id=117816
皆様本当にありがとうございます。

おそらくKURAGE(´ー`)is e.さんのご指摘の
「埋め込みフォントで指定漏れがあった」
というのが正解だったようです。
ケアレスミスでした。他人のソースはイヤですね。。
丁寧にいろんな文字が埋め込んでありました。

チェックミスが原因で申し訳ないですが
みなさまアドバイスありがとうございました。


>>Muraken-むらけん-さん
テキストは外部読み込みではなくて、1フレーム目に書いてあります。
アクションパネル上での文字化けはいまだ原因不明ですが、
ちゃんとパブリッシュされますので
気持ち悪いですけど、無視します。

>>Fumioさん
Flash 8 Asset Xtraの入れ方がわからなくて・・
ここで聞くのも変ですが、xtrasフォルダの中のFlash Asset PPCを上書きするだけでいいのでしょうか?

ちなみに、すべての漢字を抽出するのは大変だと思うのですがいい方法ってないですかね??
>すべての漢字を抽出するのは大変だと思うのですがいい方法ってないですかね??

すべての漢字というのは、具体的にどういうものですか?

使用許諾で使われている文字をきっちり埋め込みたい、とか?

それならば使用許諾のtxtを新しいflaに貼り付けて、
パブリッシュ設定flashの「サイズレポートの作成」にチェックを入れてムービープレビューすれば、出力パネルに重複なく出てきます。

もちろん、使用許諾でつかわれる文字が変わったら再びそれで文字を拾ってやる必要がありますが。

もしくは、埋め込みで「日本語すべて」を選ぶかですね。(JIS第一水準で収まればそっちで)

しかし、他人のソース以前の問題では(^^;
>>りささん

>使用許諾で使われている文字をきっちり埋め込みたい、とか?

まさにそうです。
ありがとうございます。
できました。
この機能使ったことなかったです。ほんと助かりました。
文章はFIXなので大丈夫です。
CD案件なので納品後の変更はないですし。

>しかし、他人のソース以前の問題では(^^;
そうですね。
もっと注意深く検証しなきゃ、と改めて思いました。

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Flash 更新情報

Flashのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング