ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんなのワールド\(^o^)/コミュの日々のトレーニング?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これは深夜一時に俺がいつものようにSASUKEの練習をしに公園に向かっていた時の話だ。


公園に向かって準備運動がてら走っていた俺の前に一匹の猫が現れた。


俺は走るのを止めると同時にある疑問が頭に浮かんだ。




『猫と人間てどっちが速いんだろう?』




教科書やネットで調べればすぐだろう。

理科の先生や池上先生に聞いてもいいだろうし、あるいは常識として誰もが知っている事なのかもしれない。

しかし俺は知らなかった。

そして昔から何でも自分の力で解明しなければ納得しない性格の俺は、猫と速さで勝負することを決意した。

まず俺が猫を追いかける

猫が逃げる

俺が猫に触れれば俺の勝ち
or
猫が逃げ切れば猫の勝ち


俺はゆっくりと歩み寄り、俺の射程圏内、正確には俺のスタンド能力である

ミスター・サスケ
『至高の肉体』

の射程圏内(5m以内)に入った瞬間だ。

俺は全速力で猫に向かって走り出した。



当然猫は逃げ出した。

『ほあぎょああああ!!!』

という明らかに猫ではない奇声を発しながら。


10秒くらい追いかけると、猫はスピードが減速し、俺はジョジョの…いや、徐々に猫との距離を縮めていった。



そして猫は歩道橋の緩やかな坂道を登りだした。


本気で追いかける俺。


そして坂を上りきったところで、遂に俺は追いついた!猫に!!



猫に触れた瞬間


『勝った!!』


俺は叫んだ。
猫よりも人間の方が速いことを己の力で証明したのだ。






…しかしここで時間が止まったかのようにスローモーションに感じた。


あれ?遂に俺の『至高の肉体』が時を止められる能力に目覚めた!?笑


そんなアホな事を考えていられる暇さえあった。


緩やかな坂を上りきった直後に待っていたのは下りの階段だった。しかもかなり急な。



視界も悪く、バランスを崩した俺の目の前にゆっくりと階段の角が近づいてきた。








結果、俺は階段の上から下まで転がり落ちた。







目を開けると世界が傾いて見えた。

地面が頬にくっついて剥がれない。



俺は全く動けなかった。


『なんだ?…体の動きが…鈍いぞ?…いやちがう!体が…まったく動かん!!』


そんな事を考える余裕はなかったがとにかく全身が痛かった。


ただ転ぶのとは訳が違う。

全身の骨を1本ずつ金属バットでフルスイングで殴られたようなそんな痛みだった。



動けないだけでなく声も出せない俺は、薄れ行く意識の中でさっきの猫とは別の猫が近くに座っている事に気づいたが、目は勝手に閉じた。








次に目を開けたときは朝だった。

外はもう明るくサラリーマンや学生がちらほらいた。



さっきの猫が俺の目の前に座っていた。

誰一人声をかけず通り過ぎて行く中、この猫はずっと俺のそばにいてくれたのだ。

俺にはそれが嬉しかった。

数時間前の全身の痛みはだいぶマシになり、なんとか立ち上がる事が出来た。

俺はしゃがんで目の前の猫に

『ずっと見ててくれてありがとな。もしあの猫と知り合いだったら代わりに謝っといてくれ。驚かせて悪かったなって。』


この時

『ママあのひとネコとしゃべってる』

という少年の声と、

『いいからまーくん。遅刻しちゃうよ?』

という母親のやりとりが聞こえてきたがそんな事はどーでもいい。


俺は猫をゆっくりと抱き上げた。

今まで野良猫を抱き上げられた事など一度もなかった。

それはきっと今まで俺が猫に対して敵意をむき出しにしたり、イタズラしようとしたからだろう。

抱き上げてやると寒かったのか分からないが、猫は震えだした。


今回の件でいくつか学んだことがある。

・猫よりも人(俺)の方が速い

・動物を驚かせるとバチが当たる

・東京の人は結構冷たい

・俺のスタンド能力は意味ない(というか俺にスタンド能力はない)

・階段から転がるとちょっと車にひかれるよりも痛い


しかし1番印象に残ったのは

『素直な優しい気持ち、海のような広い心で接すれば、動物は種族の壁を超えて心を開いてくれる』

ということだ。

『お前も気をつけて帰れよ。』

と、俺は猫をゆっくり放すと猫は静かに去っていった。











俺の右腕に黄緑色のうんこを残して・・・。


また一つ世の中の厳しさを学んだ。


コメント(3)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんなのワールド\(^o^)/ 更新情報

みんなのワールド\(^o^)/のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング