ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュの六本木クラス 2022.7.7(木)21:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(61)

第2話、昼間やってたダイジェスト版を今観たところです。尺を半分にしてるから細かいところは分かりませんが、いきなりコメディになったのかと…初回がシリアスだっただけにギャップがスゴくて、コミカルなシーンばかり編集で残したのかもしれませんが。

でも、面白かったのでいいかなと。引き続き今から第3話を観ます。ちなみに私は新木優子があまり好きではないので、むしろ思いっきり嫌な女であることを期待していますウッシッシ
第3話、これけっこう面白いな表情(嬉しい)

細かいことは気にせずに、例えば架空の国ニッポンが舞台なのだと、そのぐらい気持ちで観れば、純粋にドラマとして面白いですね。
(※決してディスってないです、例えがヘタなだけです…表情(やれやれ)

主人公・新=竹内涼真のキャラが良いですね。長屋のバカ息子=早乙女太一に忖度しようとした警官を止めたとことか。葵=平手友梨奈を助けたシーンとか(結局逃げ出したけどウッシッシ

葵も最初はただの斜に構えたクソガキかと思いましたが、IQが高すぎるだけで決して嫌なヤツじゃなかった。むしろ計算高い新木優子よりも、ピュアで可愛いところがある。

今後、葵という武器を手に入れた新が何をどうしていくのか、大いに楽しみです🤔

それと…新が席を外した間の、葵と新木優子の女の対決も愉快でした。新木優子が勝った気になって余裕をかましたところに葵のカウンターが見事に決まった感じで(私は新木優子が嫌いなんだと改めて思います…)
3話

平手友梨奈さんが良いですね
1番魅力あるキャラだな。
今回は完全に彼女が主役だった

新木優子の余裕っぷり!
新は真っ直ぐな男だから
葵を好きになることは無いで
あろうけど…頑張れ!あーでも
鈴鹿央士くんが~(>_<)

色々散々な目にあわせた
葵を新は許してるし助ける
こんな人いる?

二代目宮部の改造計画、
楽しみですね
>>[27]
新木優子が長屋のバカ息子とくっつけば、葵にもチャンスはありそうですが、新木優子がそこまで愚かとは今は思えませんね。でも、この先は分かりませんが。

自分で書いてて、なんですが…長屋のバカ息子って書くと、落語に出てきそうですね。
第4話、リクって男だったんですね。女だとばかり思ってたので、違う意味で驚きました。第2話は再放送のダイジェスト版で観たから分からなかったのかも。

確かに葵がリクのことを「彼」と言っていましたが、最近の若い子は男女関係なく、そういう呼び方するのかなと。
小学校とかでも、男子の「くん」呼びやめて、「さん」で統一してたりするから。そういう時代になったんだと勝手に感心してました。

それはさておき、今回も面白かったです。かなりハマってきてます。木曜日が待ち遠しいとさえ思います。
ストーリーにしても登場人物にしても、とってもシンプルで、若い頃に観たドラマみたいで、懐かしさを感じているのかもしれません。

やっぱり新のキャラが良いですね。リクをクビにするどころか、給料を倍にして今までの倍努力しろって。情に厚いというより、けっこう人たらしだと思います、良い意味で。

軍師の葵、大活躍でしたね。予想を裏切りませんね。常に冷静沈着、ドライなところも良いです。新は優香より葵を選んだ方が絶対いいと思うのですが。

でも、そのうち、葵は新への想いが強くなりすぎて逆に新を裏切るような気がします。香川照之が画策するとか。昔の大映ドラマなら、きっとそういう展開になります。
>>[29]

私もリクは女の人だと
ずっと思ってて葵が彼…って
言って、え!?男の子だったの?
って驚きました(゜o゜;)
声も女の人っぽく聞こえてたので

新木優子、電話して
無かったのか!!

葵がリュウジに
あんたの兄貴と、店長の
関係知ってるの?と言った時
あ、その問題も残ってたな…
と。兎に角  二代目宮部、
お客さん入って良かったね!
>>[30]
リクのこと気になって調べたら、あの女優さん=さとうほなみ、ゲスの極み乙女のドラムス担当(ほな・いこか)でした。
女優業は別名義でやっているそうで、生物学的には女性のようです。
>>[33]
連投、楽しく拝見しました表情(嬉しい)

リクの子供の頃、あれやっぱり篤斗だったんですね。そうかなとは思ったんですが。

あの子、よくドラマに出てきますね。先週放送された別のドラマでも、ゲストのメインで出てました。レギュラーの「さだまさし」より出番が多かったあせあせ
第5話、ますます面白くなってきましたね表情(嬉しい)

新、ただ熱いだけの男ではなく、やはり天性の人たらし、器も大きい。そしてしたたか。

このドラマの魅力のひとつは、登場人物がシンプルなところ。でも、薄っぺらではない。
最近の日本のドラマにありがちな奇をてらったり、大げさにデフォルメすることなく、ごく自然に人間の持つ矛盾や複雑さを描いている。

料理で言えば、サッパリしているけど深みのある味、野菜の旨みタップリのスープに塩加減が絶妙なタンメンのようなものですね🤔(関東圏以外の人には何のことか分からないかも…ワンタンメンのことではありません)

タンメンはさておき、あの時のいじめられっ子くんが、刑務所の中にいる新に面会に来たシーン。二人の会話、泣けました泣き顔
面会書類の「関係」の欄には「友達」と書いてあったんですね。これでもかと言うほど、泣かせてきますね泣き顔

長屋会長と新の会話も迫力がありました。香川照之、本領発揮、どんどん極悪人の顔になっていますね。最後はやっぱり土下座なんでしょうか。池井戸潤をリスペクトですね。

企業モノとしても面白くなってきました。次週が待ち遠しいですウッシッシ
人間関係が複雑
しかし長屋の息子
お見合いでチキンが出て来た
だけで動揺するのに
新に対しては轢き逃げ犯としての
自覚が消えるのね不思議…
せっかくのテレビ出演だったのに
相手が悪かった…

二代目宮部が気になり
何だかんだ残さず食べた
長屋社長にビックリ。

新の仲間も増えてどうなる。
リュウジ、本当純粋でイイコ
とても長屋社長の血が流れてるとは思えない…
葵絡みで豹変するんでは無いかと
ヒヤヒヤしたけど大丈夫そう
真相を知っても謝罪……

新も懐が大きいから
リュウジを認めてる

葵は新を好きな気持ちが最強
過ぎて周りがいつも見えなくなり
新の反感を買ってしまうね…

松下さん、再登場。
まだ味方にはなれそうに無いけど
きっと…!

早乙女太一さん、憎たらしい役ですが演技がいつも楽しみです。
ユウカからも振られましたね
いい加減嫌われてる自覚
できましたよね?(笑)
長屋兄弟が可哀想だな
女性陣が強すぎるー!!

大嫌いなリュウガですが
またユウカにズバッと
言われてしまった…
諦めなよ……(-_-)

六本木クラスと命名したのは
意外にも……
そして謎のおばちゃん登場
きっといつか新にとって
凄い存在になるね

元刑事の松下さんも
やっと長屋と対立する覚悟を
決めた!!
取りあえず、新の父親の
件は真犯人として
リュウガが世間に公表され
良かった筈なのに…

長屋社長は、解任されないのね
父親なのに…不思議。
リュウジ…長屋を継ぐ気?
葵…本当…凄い子だよ…。
新の為なら何でもやるね…

葵がリュウガに絡まれて
助けを呼んでも皆怖がって
関わらなかったけど
警察は呼んでくれたのか…
葵ーーー(T_T)
駄目なのか、新!!
そりゃ一途な新の事だから
ユウカ以外は考えてないの
だろうけど…。
どうなるの?これから……

しかしリクは今回
素敵過ぎたな……
料理勝負もまさか圧勝するとは

葵への気遣い…リュウジへの
注意…素敵でした。リク!!
僕はこのドラマを見てないんで、どうでもいい(問題に対して無関心という意味ではないです)んですが、「(今件に関しては)作品と個人は全く関係ない」と思っております。
御覧になられていた視聴者、そして製作していた内側の人、さらに数字的にサポートしていた企業の方々が、とても気の毒です。

正義の刃は、ほんとに恐ろしい・・・
うち(熊本)の地方局の女性パーソナリティー(なかなかの映画通)が
「(番組当初はどうなるかと思ってたけれど)すっごく面白い!」
って言ってた。
地方局のマイナー番組なので、忖度はされてないコメントだとは思うけれど。
リュウジ…何か宮部の為に
悪者になろうとしてるのかと
思っていたけど…
本当に葵を手に入れる事しか
考えない悪い奴になったの?
リクの件の記事、見損なったよ。

リク、本当カッコいいよ!
綺麗だよ!こんなに活躍するとは
思ってなかったよ…
葵の読んであげた石の詩も
良かった…ダイヤだったんだね。

そして投資家ーーーーー!!
許せーん!!長屋とグルだったのか!?でも長屋社長、10億の投資の時驚いてたのに…演技?

長屋社長、稲森いずみさんには
あんなに監視つけてたのに
新木優子さんには全く監視
つけてませんね…
あんなに新と会っているのに
放置ですか。良いんですか(笑)

リク、優勝おめでとう!!
無敗!!凄いね!

そして、まさか…新が…葵を…?
びっくり!!

長屋社長、新のお陰で
生きる気力がーー!
リュウガ、毎年健康診断
受けさせてたんだね…
リュウジもリュウガも
好きな女性は皆、新を好き
新…良かった目覚めて。

どうか、葵と無事会えます様に
そして、想いを伝えられます様に

そうだね、リュウガを
歪めてしまったのは
長屋社長……。どうする。
ここ二回展開遅すぎるexclamation

あれじゃ10話で終わった方が良かったと思いますexclamation
最終回!

…なんだかんだでリョウガは
すっきりしてなさそうなので
服役したら、また何かされそうで怖いんですけど…
新は、終わった…と感じてても。

リュウジは、やっと葵を卒業
できたみたいで、葵も最後に
リュウジに優しくなれた。
…うん、葵が振り回したからね。

相川さん左遷されていたけど
新に着いてたから返り咲き
おめでとうございます!

新と葵のラブラブぷりが
恥ずかしくて観てられない(笑)
でも、良かったね葵……
ゆうか……残念。
>>[59]
これもみな香川さんの事件が原因だと思います。
取り直しがあったんじゃないかな?
って勝手に思っとりますよ(笑)

ともあれドラマ的には良かったと思います(*^▽^)/★*☆♪

ログインすると、残り39件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。