ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのオールドルーキー 2022.6.26(日)21:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(43)

痛いドラマでした。

理由は今、ラグビーリーグワンも終わって勇退選手発表されて新しいステージとか、チームが無くなったのもあって、本当に痛い、ハートが。

ラグビーは大卒、企業社員だから勇退後は企業の社員としての仕事をもっとやる人。
他のチームへ行く人とかいます。

夫の同僚は元選手で一緒に仕事した後に、またラグビーチームの運営に部署変えの人事異動になった方もいます。
それは営業技能もあったから。

ラグビーは大卒だから大学在学時に指導者の資格や体育教師課程取ったりとかも出来る。
一応、社会人で会社では社員。
ま、プロ契約もいますけど、そんな方はごく少なく大抵は勇退後はチームトレーナー、監督とかの道。

サッカーは高卒で入団が多い。

あんな代理人になれる人、いませんって現実。
>>[5]
原作は池井戸潤さんではないです。
脚本、福田靖さんです。
「未来への10カウント」と同じ人です。
ちなみに、池井戸潤さんは作品「シャイロックの子供たち」はWOWOWで放送します。
主演は井ノ原さんです。
サッカーのコーチって資格いるんですね。
野球はどうなんだろう?って思ってしまった。
パソコンを両手で打てないのはダメですね。
よくネットで今の子はスマホ使いだから、パソコン使ないっていうネタがtogetterでよく見かけけど、大卒したての人だと許されるのかな?
横浜さんのワガママの裏側を見抜きプレゼンし、最後にボールを蹴らずに投げる綾野さんが良かったです。
>>[5]
生田絵梨花は、新町の妻=榮倉奈々の妹で、ワンシーンだけ榮倉奈々と一緒に出てました。
>>[10]
そうなんですね。なんだか意外です。
私は一応ブラインドタッチできるんですけど、指感覚で覚えるタイプなんで、打ち間違えも多くって…。
音楽の時間のピアニカや笛とかもドレミで覚えないから、弾けるのにドレミで言えなくって、ドレミで言って見てと誰を指名しそうになった場面で、他の人とおぼえ方が違うとわかりました。
指感覚で覚えると覚えるのはやいんですが、忘れるのもはやいです。
サッカー選手に返り咲く
話なのかと、思ってましたが
違う話なのですね。

横浜流星くん、嫌な感じの役も
出来るんですね…

今回は知り合いでサッカー絡み
だったから知識もあり上手く
いったけど、次は違う種目の選手
どうなる?

しかし最初に採用した社長さん
二週間で初心者が営業ノルマあげられるわけないよー。

スポーツ選手はずっと続けられない…引退後、何が出来るか…
私も監督やコーチ、すぐ出来るんだと思ってました…綾野剛の役は
誰もが憧れる選手だったみたいなので尚更…。

大魔神佐々木投手が出てくるとは
ビックリしました。
【第1話】
引退Jリーガーのその後の生活で
「そうじゃないでしょあせあせ(飛び散る汗)」と
「そうそうあせあせ(飛び散る汗)」という部分が混在してはいますが、実はとても苦労しているという事実を世間の方々に知ってもらうには、とても良いドラマだと思います。
(引退を意識しないJリーガーなんてこの世には存在しないと思います。だからドラマなのかもしれませんが)
スケボーの女の子の父親、あんなに練習させて、選手生命短くさせるとか思わないのかな?
いくら自分がしないからと言っても、スケボーやスポーツ医学とかの本読んだりしないのか?
今どき、すればするほど上手くなるって思っているところが、時代遅れだなって思ってしまって…。
スランプのゴルファーに竹財さん。
前にTwitterでゴルフしたいっていう猪塚さんにスイングする動画あげてましたね。
メンタルクリニックの様子がちょっと面白かったです。
2話

凄いね!光ちゃん!!
あんまりスケボー興味
無かったけど、あんな小さい子が
見事な技(トリックって言うのね)
魅せられました…

竹財さんのイップス
治って良かったですね~
まっすー、自腹かぁ……

塔子さん、新町さんに対して
先輩風ふかせないで良いですね
敬語じゃ無くていい、
下の名前でいい、
新町さんのやったことも
(ライバル社への)
利益より、ちゃんとアスリートの事を考えてあげられたし…。

次はマラソンかぁ。

色々なスポーツを観るのが
楽しみになってきました!

話は面白そうだけど、
綾野剛があんまり好きじゃなくて
入り込めなかった…たらーっ(汗)

他のメンバーは
いい感じなのに
残念( ´Д`)
>>[21]
実は私も。初回はそれなりに面白かったのですが、第2話はちょっと…
よく考えたら、私、スキーのインストラクター資格持っている父親にスキーやらされていたけど、ひととおり教えたら、ほったらかしだったので、そんなに熱血本格ってわけではなかったんだよな…。
スケボーやったことないけど、似たようなスノボーはスキーよりも難しいらしいので、たぶん、初めででも滑って曲がるくらいはできるか…と。
次回はマラソンって、父親、陸上連盟の人でボランティアで町の陸上部の監督やっていたりします。
地元の陸上大会とかあると記録係とかで行ってます。
私はスポーツに興味ない人なので、大会とかについっていたことないです。
一応、ゲストで有名人くる大会とかもあるけど…。

すみません、スノボーはスキーよりも難しいらしいではなくスノボーはスキーより簡単らしいの間違えです。
第3話、まだ観てます。

塔子ちゃん、そんなに好きなら秀島さん(ビッグマウスのマラソン選手)と結婚すれば、とか思っちゃいましたあせあせ

気のせいかもしれませんが、芳根京子の顔、少しふっくらしたように見えます。真犯人フラグでは頬から顎のラインがもっと鋭かったような気が…メイクの違いとか。

それはさておき、決して悪いドラマではないのですが、むしろ良く出来てるとさえ思うのですが、スポーツに関心がないと楽しめないのか、観ていて全くワクワクしなくて…

観るのやめれば良いだけの話なんですが🤔

いっそ、主人公がプロ復帰をかけて悪戦苦闘するドラマの方が観てみたい、と思ったら、なんだかラストに怪しい空気が…予告編でもそれっぽい感じだったし。

どうなっていくのか気になるので、とりあえず次回だけは観てみようと思います。
やな感じの社長が
まさかの新町の妻のファン
だったとは!
ちょっと変わってきましたね…
新町さん今後もクビにはならないかも(笑)

引退試合、涙ボロボロ
(T_T)本当、良い嫁さんだ
あのママ友たちが、でーきらいです。

あーゆーお付き合い、同じマンションとかだと同じ幼稚園とかになるし。

なんだか、マウントの取り合い、わかりやすく言うと私の方が上なのよ、イケてるの!合戦みたいて嫌。
第4話、周回遅れで今、観終わりました。

高柳社長が壊れた〜、面白さ通り越して怖い…

新町の妻が元人気女子アナだって知らなかったなんて、スポーツマネジメントってスポーツ紙の記者なら誰でも知っていそうな、その程度の情報に疎くても、つとまるような甘い業界なのか。社長室の中の声は、外にダダ漏れだし、この会社、普通にダメすぎますね🤔

それはさておき、今回は子役に泣かされてしまいました。引退試合のシーン、あの頑なだったイズミちゃん=稲垣来泉が小さな声で「パパ頑張れ」って、あれだけでもう涙腺が…
最後には駆け寄って泣きながら新町にギュッ、台詞といい、表情といい、あの涙といい、この子が一番良い芝居してますね。
反町隆史と増田貴久は、稲垣来泉を見習った方がいいと思います。

第5話を録画中ですが、第4話で感動したところで、観るのをやめるという選択肢も…
梅屋敷さんが塔子ちゃんを
食事に…これは
恋愛フラグ?

社長、カナコfanが
分かってから良いキャラだ。
面白い

新町、正社員おめでとうクラッカー
あのフェンシングの女の子が清楚でかわいい〜と思ったら、妻、小学生に…の出雲ちゃん。
女の子の作家さん。

彼女もちむどんどんの沖縄の出身らしいですが、東京や神奈川の産まれかな?と思ってました。
【第4話の途中まで】
自分が知る限りの引退リーガー(J2リーグの数名)のその後と違い過ぎるので、サッカー業界と近くない視聴者の方々に違った認識や価値婚を生みそうで、とても不安です。
この枠はきっとこれから面白くなっていくとは思うのですが、見ていてとても辛いのでリタイアあせあせ(飛び散る汗)
怪我してるとはいえ
実力のある選手に
300万での契約か…
でも入れて貰えて良かった
駄目かと思った…。

お弁当は、ラブレターか…
あんな凝ったお弁当を
作れる人って本当尊敬です。

次回は女優 田辺桃子が登場?(白)
観なくては炎
梅屋敷くんの姪っ子の桜ちゃんが
車椅子テニスに興味を持って
嬉しそうなお母さん、梅屋敷くんに涙(T_T)頑張った梅屋敷くん!

そして夕食に塔子ちゃんから
誘われたのに
空気を読めない新町くん!!
ジョーくん、平和すぎる…
何も感じてないのか~~

新町くん、合格おめでとう!

岡崎紗絵さん
社長と塔子ちゃん達との
間に挟まれて可哀想でしたね。

コーチ!イタリアまで
来てくれるとは…。
そんな2人を壁から
見守る塔子と新町…良いね
ジョーくん、塔子ちゃん
ビクトリーを
簡単に辞めちゃったけど
担当していたあんなに大事にしていたアスリートの事は考えなかったのかー!!?とツッコミ

でも社長に意見を言って
新町に着いたのは嬉しかった。
3人での会社も楽しそうでしたが
まぁ、ビクトリーのが良いよね

サッカーで、始まり
サッカーで、最終回。
色々なスポーツを観れて
楽しかったです。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。