ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのおしゃ家ソムリエおしゃ子!2 2021.10.8(金)24:52start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.tv-tokyo.co.jp/oshako2/ (テレビ東京ドラマ)

♪キャスト♪
矢作穂香 富田望生 MEGUMI 曽田陵介 岩崎う大 市原隼人 今井翼

♪スタッフ♪
原作:「おしゃ家ソムリエおしゃ子!」かっぴー
脚本:我人祥太 山崎恵輔 岩崎う大 伊藤正宏 辻健一 村上純 
監督:太田勇 岩崎う大 広瀬陽一 小路紘史 石井純 山口将幸

*コミュトップページのルールをよく守って楽しみましょう♪♪

コメント(54)

第4話

本能寺正直(ほんのうじ まさなお)= SWAY さんて、初めて認識しました。
で、どんな人なのか、ググってみました。劇団EXILEのメンバーなんですね!
で、一緒に見ていた夫に教えました。

私「このひと、デス・プリンス(鈴木伸之さん)のお仲間らしい!」
夫「あぁ、劇団EXILE って、こういう演技をする人たちなんだね」

真面目に答えたのか、冗談だったのか、わかりませんでした。
人差し指(上) 第4話、途中で見るに耐えなくなりました、、、 呆れ果てた、、、あせあせあせあせ(飛び散る汗)
第3話「しか」見てないけど、非常に面白い!

次も見ようとしているが、あまり評判良くないのかな…
>>[19]

第4話は、私には面白くありませんでした。
第1話〜第3話は、面白く見ました。
第5話

ボカロP役の三浦獠太くん、
三浦知良・りさ子夫妻のご子息なんですね、、、
最近、あちこちで見る気がするんですが、、、 う〜〜〜ん、どうなんだろう?

矢作穂香ちゃんの力演・怪演に、少し草臥れ始めちゃったかも、、、
>>[21]
オシャ子 第5話

こんばんは夕方街並み(夕焼け)

僕も同感です。
矢作穂果さんの演技を、
いくら何でもと暑苦しく思いますあせあせ(飛び散る汗)
>>[22]

暑苦しいというか、「圧」が強くて、、、
こちらが、気力・体力充実している時なら面白がれるんですが、
ちょっとでも落ちておる時には、ついて行けない、草臥れる、、、
>>[23]
あらためてこんばんは夕方街並み(夕焼け)

shoさんのコメントの内容は、
十二分に同意できます。
本作品に限らずなのですが、
主人公の弾けキャラを観て楽しめるかは、
視聴者の体力にかなり依存しますよねあせあせ(飛び散る汗)

僕は、
脱落宣言しようかどうかと、
迷っていますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
>>[20]

そうなんですねー。
まだ見てません(^◇^;)
おしゃ子、今シリーズから初めて見たんだけど、思ったより面白い…
おしゃ子の圧は今んとこ大丈夫。
なんか、最近退廃的な力抜けた的な主人公(深夜枠)が多い中、こういうキャラあっても良い。
そう言えば、お茶にごすやおいしい給食も圧がある…
そういうの好きかもなー、私(笑)
第5話見てます。

ボカロPの子、若干顔がつのだじろう顔だわ♪

つのだじろう顔→つのだじろうが描く漫画に出てくる顔
>>[26]

〉前作は、住居やインテリアに焦点が向けられていてあんなに面白かったのに〜❣
〉「2」は、お相手の男性やおしゃ子の圧だけに頼り過ぎexclamation ×2

わかります、すごく、、、
第6話

相武独太(あいむ どくた)= 本多力 さん、好きな俳優さんです。
いろいろ置いといて、本多さんを見るのが楽しかった回でしたるんるん
 人差し指
そうそう、堺雅人さんの『クヒオ大佐』、見ました。面白かった。
堺雅人さんは、『半沢直樹』が大当たりしちゃったことで、
かえって芸域が狭まっちゃった気がしていて、、、 ちょっと残念。
>>[30]


つのだじろう顔、と言うコミュがあります(笑)
↑久々に覗いてみたくなり、探したが….
無くなっていた!
つのだじろう顔コミュ!
ホントに面白い!
おしゃ子が可愛い!
第8話

おしゃ子、それは昭和ではない!
仁保雨蝶(じんぼ うちょう)のいで立ちのモデルは、芥川龍之介???
だとしたら、明治〜大正!

おしゃ子の扮装は「モダンガール」風??? それも、ほぼ大正!

そして、宮沢賢治は、純文学じゃない!
表紙にも「童話全集」ってあったでしょう!

そして、夏目漱石は、言わずと知れた明治の文豪!

あぁ、いまの番組制作者が思い描く「昭和」って、、、
溜息出ちゃうけれど、こんなものなんでしょうねぇ、、、あせあせあせあせ(飛び散る汗)
あぁ、あまりにも底が浅くて、ちょっと嫌になっちゃった、、、

仁保雨蝶を演じたのは、伊藤あさひくん。
朝ドラ『エール』で、主人公夫妻(窪田正孝・二階堂ふみ)の娘(古川琴音)の初恋の人、
高校球児の竹中渉を演じてました。あの時は清潔感があって素敵でしたが、、、

おしゃ子も、やっぱり「シーズン1」の方が面白かった、、、涙
続編を作りシリーズ化するのは、すごく難しいのね、、、 って改めて思った次第です。
第9話

六田木来=藤森慎吾さんの回。
あんまり楽しめませんでした、、、涙
第10話

バズ・リーくん、「東京ディスティニー・ランド」で末永くお幸せに💕

次回、最終回?
給食を食べ終わったあの人が戻ってくるのね!
わかりましたー(^◇^;)
甘利田先生出てきましたー!

その前に。「子供おじさん」の巻だ!
我が家の息子もいずれ子供おじさんか!(ノ_<)
第10話

隠戸九雲、アメリカではなく、給食室でワクチン開発していたとか!?
第12話(最終回)

おしゃ子、まさかの1年期限延長。
あぁ、禁じ手だ、、、

パート3もありそうだけど、、、
もっと面白くなるのかな???

などと言いつつ、パート3も見ちゃいそう(笑)

ところで、市原隼人くんのクレジットは「特別出演」!
いやぁ、出世したもんです、めでたい!

ということは、また新たなボディガードが現れるんですね。
誰かなぁ???

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。