ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのMIU404 2020.6.26(金)22:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/ (TBSドラマ)

♪キャスト♪
綾野剛 星野源 麻生久美子 岡田健史 橋本じゅん 金井勇太 渡邊圭祐 黒川智花 生瀬勝久

♪スタッフ♪
脚本:野木亜紀子
プロデューサー:新井順子
監督:塚原あゆ子

*コミュトップページのルールを守って楽しみましょう♪♪

コメント(89)

ボケたときと正気の時と、そして犯行を告白しているときと、小日向さんの表情の変化が凄かった。

志摩さん、伊吹、言葉がなくてもすごく気持ちが伝わってきました! 星野源のこと、大根とか言う人のこと、よくわからんなあ。
録画したのを見る前に、こちらの書き込みを見て、「UDIってなんだ?」と思ったのですが、録画したのを見て、ああexclamation ×2UDIexclamation ×2と、テンション上がりましたexclamation ×2
星野源と松重豊さん、仲良しなんですよね。
(おげんさんといっしょ、に出てた。)
井浦新も出るかexclamation & questionと、期待して見ちゃいました(笑)。
UDIの電話の声、井浦さんだったんですかね?!
そこまで細かいことしないかな?!笑
>>[52]

私も井浦新さんかな?と
思いました  

クソが!!のくだりが
ありましたしね。
>>[53]

再放送でも始まるのかな?!

そこまで井浦さんがやってくれてたなら、もう見るしかない!笑
【第9話】
演技出来る俳優が、ちゃんとお仕事して頑張って演技してくれているから仕上がりが良いexclamation
ラスト付近の主演の二人の表情は素晴らしかったexclamation

俳優 菅田将暉VS俳優 綾野剛

「そこのみにて光輝く(2014/邦画)」
の再来exclamation
(↑ちょっときつい内容ですが、是非とも御覧頂きたいexclamation上記お二人の演技力を語るに、こちらは必須)
ハムちゃんが無事で本当に
良かったよ(T_T)
あの陸上の男の子と
てっきりまた走り勝負するのかと思っていたけど違った…

クズミの名前の理由…そんな
オチが…

ドローン怖いね
エトリ、
も少し大物俳優なのかと思った…(笑)。
>>[58]

ずいぶんあっけなく終わってしまいましたねあせあせ
あの俳優さん、ほかのドラマで小柄なのを隠してシークレットシューズ履いてたイメージしかなくて、拍子抜けしました表情(いー)
陣馬さーーーん!

相手が1枚も2枚も上手だ…
たった1人を相手にしてるのに
頭が良すぎて、どうやって 
捕まえるかが見所ですね、
面白いけどネットの怖さを
痛感する話でした。
Yahooにも、最後が現代に起こりうる話の流れで、怖いって出てましたよね。
引き込まれてしまいます
【第10話】
今、観ているドラマで一番ちゃんと作ってる感じ(手を抜かない)がするドラマです。
最終回、リアルタイムで見ました。星野さんが、リアルタイムで見ないと分からない仕掛けがあるって言ってたのですが…それが良く分かりませんでした。
>>[65]

たぶん新井プロデューサーも下記のインタビューで触れている「最終回ならではのしかけ」のことではないでしょうか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f071d96fdf424502dfa41459bbe56e34c0843b65

まだ観てない人もいるだろうから、ぼやっと書きますけど、あのバッドエンディングのことかと。

星野さんも下記のような言い方だったのではないでしょうか。

https://miyearnzzlabo.com/archives/68166

まー、でも心臓に良くない展開でしたねw
>>[66]
はい…心臓に悪かったぁ…リアルタイムで見たので、CMの間、ドキドキしてました。
ちゃんと終わったけれど…続きを作ろうと思えば作れますし…。
久々に良くできたドラマを見た感じです。面白かった表情(嬉しい)
【最終話】
とても楽しかったのですが
「ゲームみたいな展開」
と思いました。

これも時代の流れなのかしらん。

俳優 菅田将暉はやっぱり凄いなぁあせあせ(飛び散る汗)
>>[69]

菅田将暉くん、一人で何役もやってたような気がしますねー。
>>[70]
主演の実力派大物若手俳優二人相手に自分のペースで物語の世界観をつくっちゃってましたねあせあせ(飛び散る汗)
(監督(演出家)の仕業かもしれませんが)

普通のホームドラマでの彼の演技を観てみたいです。
>>[71]

あの3人の畳み掛け、凄かったですね。

「俺の話は長い」的なドラマでの菅田将暉くんも面白そうですね♫
>>[72]
役柄上でも戦っていましたが、演技力でも熱く戦ってましたねグッド(上向き矢印)

くどいですが
「そこのみにて光輝く(2014/邦画)」
の再来ですグッド(上向き矢印)

話はズレますが、このドラマで
俳優 橋本じゅん(陣馬/大怪我のうどん刑事)の名前を皆さんに覚えて頂ければと思いまするんるん
昨日オンタイムで見ていて、今日またビデオで見返したのですが、なぜ久住は橋にぶつかったのですか??
自分で橋があるから危ないみたいな事言ってませんでした??

わざとぶつかったの???
未だ私わかりませんあせあせ
>>[75]
 私も同じ感想、疑問を持ちました。

 警察に暴力を振るわれたという、被害者を演じるために、わざと橋にぶつかったのかと思ったのですけど、
 ・・・ちょっと流れが不自然だったかも。
>>[76]

ですよね?!笑
Twitterでも久住最後笑えるとか書いてあって、解釈は松田Rさんの通りみたいですが、綾野剛に危ないって言われて、初めて橋の存在に気がついたみたいな感じに見えて!笑

被害者ぶるなら、もっと堂々と橋を受け入れたら良かったのに顔(嬉し涙)
>>[75]

避けようと思えば避けれたけども、振り向いた瞬間「これは使える!」と考えたのかなあ、と解釈しました。

わかんないですけどw
>>[78]

それならそれで凄いですね!!笑
久住に脱帽です顔(嬉し涙)
久住がなぜあのような人間になってしまったのかがわからず、モヤッとしたものが残りました。
繰り返し見直せば少しは理解できるのでしょうか冷や汗
菅田将暉さんの演技が怖すぎでしたあせあせ(飛び散る汗)
最終話。凄かった...いろんな意味で。上手く伝えられないけど。このドラマに出逢えて好かった。
ハムちゃんたちが外食を〜楽しんでいる場面。ほっ♪
久住役、ピッタリだった。
悪役似合うねー。
悪役顔だもんね。ホント。
あのREC野郎の「コジマユカイ」役、ダイアモンドユカイに似てません?
息子?違うか(^◇^;)
3年A組の時も、主人公だったけど、私から見れば悪役だった。
自分ルールの勝手。

そういう役、上手いね。
>>[85]

たぶん違いますw

でも鼻の感じはちょっと似てますねw

「恋はつづくよどこまでも」にも出てました。
渡邊圭祐といいます。
仮面ライダージオウでも正体不明のライダーをやってました。
今後も売れてくるんじゃないかなー♫
>>[87]

そうなんですね。ありがとうございます。
でもちょっと似てますよね(笑)
メロンパン号が静岡県に
来ていると!!
肉じゃが作っていたから
慌ててテレビ前に(笑)

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。