ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのなぞの転校生 2014.1.10(金)24:12start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.tv-tokyo.co.jp/nazono_tenkosei/

♪キャスト♪
中村蒼 本郷奏多 桜井美南

♪ストーリー♪
1975年にもNHKでドラマ化され、一世を風靡した眉村卓の同名小説が原作

*コミュトップに掲げているお願い事項を守って楽しんでください!

コメント(45)

ずいぶん昔のNHK版見てました。
タッチは全く違いますが、NHK版より明るい感じで、面白くなりそうな予感です。
一話見ましたが意味不明でした。
怖い系ドラマなのかな?
隣のおじいさんが怖すぎました(^_^;)
メインの女の子角度によって吉高さんに似てるなーとか、今時の高校生達はこんな会話してるのかーとか思いながら観てました。

ちょっと謎な部分が多すぎて一話は意味不明なまま、という感じでした。
2話、すごい面白かったです!
本郷奏多くん、いいですね。
演出も岩井俊二らしくて、お花屋さんのところとか良かったです。

これは毎週楽しみです。
ミッキーカーチス演技うま!
こないだたまたまロボジー見たけど全然違う

本郷くんの持ってるアレ欲しい

全然先読めないけど、スターマンやはらちゃんみたいだ
ストーリーが動いてきましたね。
言葉は完璧なのに、知らない事が多いんですね。

面白くなりそうです。
なんという不思議ワールド!
野球のベースを回る所ウケた。
やっと1話目みたけど、これから何がどうなるんだろうと、1話目だけでは何ともいえませんでした。

2話目は録画し忘れたので、ネットで探してみます。

なるほど、中村蒼がいるその世界もこっちの世界とは別の平行世界のひとつなんだね〜。

ジャンプマンガのリボーンでそういう話しがあったので理解できました!
パラレルワールドってことなんですね。

これからどうなっていくんだろう。
「姫」っていうのも気になる。
日常と謎が交わるのではなくて、今のところ、別々に静かに進行しています。
二つが交わった時に、本当に面白くなっていくと思います。
影のボス、なかなかいい奴でしたね。今後力になってくれるのかな。
静かなのに、すっごくワクワクドキドキする!!

本郷奏多くんをはじめ、出ている人みんな若いけど、なかなか良い演技魅せてくれてますね♪♪
やばい!やばい!やばい!!!

このドラマなに!?

回を重ねる度に面白いというか、ドキドキします!

原作も昔のドラマも知らないけど、キャストが役に似合ってて、若いのに、みんな良い味でてる♪

言葉にすると難しいけど、その役の雰囲気みたいの、すごくよく出てる気がします。

来週はついに王妃(王女?)登場??

あのスマフォみたいから出る光があたると、急に向こうの世界の人になれるのかなー
誰かが転移するのかなー

あの医者なんか、いきなり、私、事態をよく分かってますみたいに急にキャラ変わりましたよね(笑)
ようやくみんなが巻き込まれて来ました。
異質な転校生ですが、静かに流れるドラマの雰囲気で、あまり異質に感じないで見られます。
今回でパラレルワールドの向こうの人たちもそろって、来週から、ますます面白くなりそう!

このドラマのオープニングとエンディングの映像、かっこいいなーと思って毎週飛ばさず見てます♪
ダメだ。。。

今回は情報量が多すぎた。。。。

いきなりついていけてない(笑)

これじゃ、やばいと思ったら、こんな便利なページが番組HPに!!

〜専門用語集〜
http://www.tv-tokyo.co.jp/nazono_tenkosei/special/glossary.html

これで話についていけます!(笑)
アスカの学校のときと、ムー君宅でのキャラの違いがすごすきて笑えた(笑)(*^_^*)

D8? 向こうの世界が見たくなってきた。

勉強するだけじゃなく、友達をつくるとこでもある。

なら、なぜ無視をする??

まず本を読んでみて、知りたいところを勉強して、まは本を読む。

そんなのできない。
受験のために勉強してるんだから。

学校とはなにか。
勉強、世界や歴史をしるとはなにか。

確かにそうなんだよねー
姫が転校してきたらめっちゃ面白くなった

主人公、完全くわれてますよ!がんばれムーくん
>>[27]

学校は面白かったですよね♪

もう誰が主人公なのか(笑)
>>[28]
でもミッキーカーチスと、金髪くんたちが出なかったのがさみしいです😢
広一のおとうさん役の人は、NHKドラマ版で広一を演じていたそうです。
広一の家での姫は割りと普通でしたね。学校もそのキャラでいけばいいのに。
ただ、山沢たちが何をやってるのか、いまいち分かりにくいです。
>>[30]

へぇ!!

お父さん役のひと、ずっと役者を続けていて、今回の役の依頼はうれしかっただろうな〜♪♪
残り数話できちんと完結できるの??ってだんだん心配になってきました。

ストーリーが進んでるような進んでいないような。。。

最近は高校の同級生(野球部とその友達)なんか全くでなくなってきたし、
ヒロイン的な女の子(主題歌も歌っている)もほとんど出ないし、
ムー君も微妙な扱い。。。

もはや、山沢とアスカが主役のドラマだと言っても良いと思います(笑)

王妃、親子丼食べないって、あっちの世界ではどんなもん食べてたんだ!(笑)

一番言いたいのは、アスカって名前じゃないといけない理由がなければ、アヤカにしても面白かったのにとくだらないこと思っちゃいます(笑)

もう、アヤカ役のときのイメージが強すぎて。。(笑)
今週は切なかった。。。涙涙

いろいろわかってきたけど、どんどん破滅に向かってるというか破滅しか残っていない道な気がする。

アゼガミとスズシロは完全に人間。
典夫は海水さえあれば生き続けられるロボット(ヒューマロイド)

ちょっとまだ見えないのは、王妃(とアスカ)は普通の人間??
人間にモノリスを使ってDNAを修復すると100年くらい生きられるの??

そして、プロメテウスの火を浴びると死んでしまうこと

来週、いろいろ分かってくるけど、分かればわかるほど切なくなりそう。。。
広一たちにすべて打ち明けてもいいんじゃないかあ。
NHK版では、広一一家が典夫をマスコミから守るシーンがあったような記憶があります。
野球部の同級生、いい味出してたと思うんですが、最近見ないですね。
>>[35]

野球部高校生とその彼女、エンディングでしか見れないですね(^-^;
もう少し早く典夫たちの正体を、むーくんたちに明かしてほしかった。
4人で、同じ悩みをかかえて葛藤する場面をもっと見たかったと思います。
映画のセリフで、姫の本当の気持ちを喋らせたのはなかなか面白かった。
お父さんが出てきた辺りはよくわかりませんでしたが、ほったらかしにされていた流れ星や幽霊のことも解決しました。
最後、流れ星を見ていた二人は、パラレルワールドに住んでいるアイデンティカなんでしょうね。
>>[38]

> 最後、流れ星を見ていた二人は、パラレルワールドに住んでいるアイデンティカなんでしょうね。

そうなんですか?!
そういう解釈もできますね。
私は、巻き戻っていたので、記憶が消されて流れ星の時間まで戻ったのかな、と思っていました。
でも、記憶は消えて欲しくないから、別のパラレルワールドと思った方がスッキリしますね。




コウイチのアイデンティカがコウイチのお父さんで、その妻のアイデンティカがミドリ。
その娘がミドリとそっくりだけれど、ミドリのアイデンティカではないのですよね。
だから、その娘のアイデンティカは、別にいるのかな?

ちょっと難しく理解できないところも多々ありましたが、全体的には面白く、毎週楽しみでした。
>>[39]
もう一度見てみたら、お父さんは、パラレルワールドの広一の将来の姿で、ミドリと結婚している、と言ってました。
だから、広一は、年を取ったら間違いなくこの顔になるとも言ってました。
歳をとったミドリは来てなくて、若い頃のミドリとそっくりな娘が来ていた、ということのようです。
でも、彼らが何をしてたのかがよくわからなかった。

ラスト近く、母親に起こされるシーン、まさか、全て夢でした、というオチなのかといやな予感がしたんですが、ストーリーが繋がっていてホッとしました。
最終回、良かった〜♪♪

D8は滅んだけど、コウイチたちのD12はこの綺麗な世界でいてってというアスカのセリフを芝居の中でやらせる演出に泣き顔

全てがハッピーエンドってわけじゃないけど、高校生が主役のドラマらしくさわやかなラストも素敵でした♪♪

全てが明らかにならない魅力を見れたような気がします。

マルスという理解しがたい物質、D8にアンゴルモアの火とかプロメテウスの火を投げ入れたのは誰?とか、マルスはD12にもあるのか、
なぜD15は平和的っぽいのかとか。。。

岩井俊二、初連ドラ脚本の“暴挙”告白 話数オーバーで撮影量倍増に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2876763&media_id=54&from=news_sear

まじか〜?!!

レンタルするしかないな〜
>>[42] 今から思えば、映画撮影のシーンが中途半端な感じがしますね。
spで放送してくれないかな。
>>[43]

最終回とその前だけ、変な感じでしたしね、

今の、BS再放送でうっかり放送しないかなー

そうなんですね〜
何か足りない感じしましたよね。
見てみたいなぁ。

余談ですが、
車のCMで、ミッキーカーチスさんと王妃が夫婦のCMがあるんですが、
「アイデンティカ?!この世界では夫婦だったのね〜」
としみじみ見入っちゃいました。
一度しか見たことないので何の車か忘れちゃいましたが…

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。