ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テレビドラマを楽しもう♪♪コミュのあの子の子ども 2024.6.25(火)23:00start

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*コミュトップページのルールをよく守って楽しみましょう♪♪

https://www.ktv.jp/anokonokodomo/
カンテレ・フジテレビ系
桜田ひより、細田佳央太、茅島みずき、河野純喜(JO1)、野村康太、前田旺志郎、橋本淳、野間口徹、美村里江、石田ひかり ほか

原作:「あの子の子ども」蒼井まもる(講談社「別冊フレンドKC」)
脚本:蛭田直美
音楽:haruka nakamura
監督:アベラヒデノブ、山浦未陽、松浦健志
プロデューサー:岡光寛子、伊藤茜
制作協力:メディアプルポ
制作著作:カンテレ

コメント(18)

映像が綺麗だなぁ、と思ったら、「監督・アベラヒデノブ」でした。
でも、二人がどのような決断をするにしても、
見ているのがシンドくなりそうなので、私は初回脱落。
そうそう
アベラヒデノブ演出なので
興味はあるんだけどねえ
【初回】
う〜ん
「面白い!」とは1ミリも思わないのですが、こういった内容をどう描いていくのかには興味があります
昭和と令和では考え方が全く違うと思いますので。
SDGsだし多様性の世の中なので。

河野純喜くんが出てるので、見始めました
どういう展開になるのか、興味津々です
あの子の子ども
★めっちゃ良かった
◎良かった
○フツー
イマイチ


親に妊娠を告げる時、辺りから急加速で
傑作めいてきたなと思います。
序盤3話あたりまでは「なんとまぁほんわかと
した何の変哲もない、学生のママごとみたい
な恋愛物語」と思ったもんです。
テーマが学生の妊娠て告知されてるにも
かかわらず。

妊娠が分かってからのヒロインの取り乱し方、
相手役の決して逃げない姿勢、高校生の自分
らにできる事を必死に模索する姿。

親達の相異なるスタンス。
からの出産>自分達で育てる事へのサポート
へと協力体制を構築していく変化の様。

嫌なキャラだと思わされたヒロイン父親と
主任先生。
みんな良い人でした。
最初から良い人じゃなく、色々話し合って
考えてそういう関係や体制に変化していく
事を丁寧に描いた作品だったと思います。

あとクリニックの院長先生ね。
まさかの板谷由香さんで初登場の時思わず
声が出ましたw
ここで板谷さんかよ!?って。

包み込むような優しさを、けど分かりやすく
甘い言葉だけをかけるでもなく、さりげなく
事務的な事、そして心情的な事、全部の
不安を取り除こうと、静かに答えてくれる
素晴らしい先生だと思いました。
これ板谷さんで大正解だなと。

そして谷沢ね。
彼女の歌わない、言い寄ってくる男子を
好いているのに受け入れないというちょっと
した謎が最終回に解けたんですが、歌わない
人が歌う事でヒロインを勇気づける。
感動の演出として良くできていたと思います。

茅島さんは別ドラマでもよく似た立ち位置の
生徒さん役で出演されてますが、ちょっと
難しい、クラスから浮いた女生徒の役が
よく似合うようになって来たなという印象。

桜田さんは、めっちゃ可愛いなこの子
って思って出演作結構追いかけてますが
しっかりした女優さんになってきたなと
思います。

所々で色んなキャラが現代視点から回顧する
描写がありましたが、どの時間軸から
なんだろう、そして現在地では妊娠した子は
どうなったんだろうと少し心配でしたが
ヒロインも相手役も子どもも皆んな元気に
懸命に生きているようで安心しました。

今期、若年の未婚の妊娠っていうのが
エピソードのみの案件も合わせたら
結構多かったと思うんですがモロに作品テーマ
として扱ってたのが本作と「海のはじまり」
の2作品。

月9の方が産んでからの大変さを描いてる
としたら本作は産むまでの葛藤を丁寧に
描いていたと思います。

サチと宝を見てるとね〜、ミズキと夏は
絶対別れるべきじゃなかった、とか
枠を飛び越えて変な感想を持っちゃうん
ですよね〜。

良い作品だったと思います。
>>[16]
啓蒙、そうですね。
今現在も本作と海のはじまりの影響で
考えさせられます。

妊娠しちゃったら、させちゃったら大変
>セック○する事でのリスクを考える

さまざまな制度がある事が勉強になった
>高校生で妊娠しちゃっても人生詰みじゃない

これ学生はもちろん親世代も考えなきゃ
いけないですよね〜。
頭ごなしに中絶一択だと皆んなセック○
しなくなっちゃうという心配もしてしまいます。

セック○推進でもなく否定でもない、サチと
宝が今も子どもと3人で頑張ってる姿で
終わったのが良いバランスのストーリー
だったと思います。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テレビドラマを楽しもう♪♪ 更新情報

テレビドラマを楽しもう♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。