ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

綾瀬市。あ。足立区のじゃないよコミュの【告知】8.27東日本超復活祭  〜花火の代わりに夏祭りやっちゃいます!〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8.27東日本超復活祭 〜花火の代わりに夏祭りやっちゃいます!〜 

いよいよ今月27日(土)の昼12:00〜18:00、綾瀬市役所南側広場にて開催します!

綾瀬市商工会青年部ブログ
http://u-40.seesaa.net/


〜当日のイベント紹介〜

■東北県人会による東北地方物産展

★綾瀬市東北県人会連合会による東北物産展!
青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島の名産が勢ぞろい!!
東北の物産を買って、無理なく毎日の生活の中で復興支援しよう!!
青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島の東北地方6県出身の県人会による大物産展を開催!!
現地から直接取り寄せた物産を、東北出身者の手でお届けします!

○八戸せんべい汁
○十和田美人ごぼう
○青森りんご
○わかさぎカラット
○南部せんべい
○弁慶力餅
○平泉りんごジュース
○玉こんにゃく
○焼き麩
○紫蘇巻き味噌
○よもぎそば
○田舎ウドン
○喜多方ラーメン
○おかゆ缶詰
○秋田いぶりがっこ
 〜などなど、他にも東北名産品がいっぱい!
   ※ 出店品目は予定です
「・・・被災地となってしまったふるさとへ、いま、綾瀬市民として出来ることを一生懸命頑張ります。」

■震災不景気を吹っ飛ばせ!!綾瀬市商工会員による、PR・飲食ブース出店
市内商業者による、さまざまな模擬店が出店します。
座って落ち着いて食べられるフードコート、300席を完備!

■海上自衛隊厚木航空基地上曹会、アメリカ海軍有志による復興支援ブース
海上自衛隊グッズ販売
アメリカ海軍・アメリカンフードコーナー
被災地での復興活動記録写真の展示もあります!

■綾瀬酒販組合による、東北銘酒コーナー
日本を代表する東北の銘酒が大集結!
地元綾瀬のお酒もあるよ!

■パワー全開!よさこい乱舞!
12:00〜
オープニングはよさこいのステージショー!

■魅惑のフラダンスショー
13:00〜
生バンドによるハワイアンの演奏と、
涼やかなフラダンスショーが行われます。

■実演!市内業者による省エネ・エコブース展示
?ディ・ディ・エスによる家庭用太陽光パネル展示!
小型蓄電池との併用で、2時間程度の停電なら問題なく家庭用電源がまかなえます!
これからは安心で、エコでクリーンな未来のエネルギー生活を。

■100%電気自動車 Nissan LEAF(リーフ)に乗ろう!
日産自動車?座間事業所の協力により、今話題のLEAFに試乗ができる!
噂のゼロ・エミッションをぜひ体験!!

さらにさらに!来場したちびっこに風船のプレゼント!
  ※ 数に限りがあります
  〜などなどお楽しみがいーっぱい!!

★アクセス★
公共交通機関で「綾瀬市役所」にお越し下さい。敷地内が会場です。
お車の場合、「綾瀬市文化会館:第2北・第2南駐車場」が臨時駐車場となっております。
 ※文化会館の道路を挟んだ向い側の「大釜」のある駐車場です。会場まで徒歩3分です。
 ※文化会館すぐ横の第1駐車場には駐車できません。第2駐車場にお回り下さい。


 
☆臨時駐車場には限りがあります!!☆
満車の場合、入庫をお断りする場合がございます。
また、お酒を飲まれる方のお車の運転はご遠慮ください。
周辺道路への違法駐車、周辺施設への迷惑駐車は絶対にお止め下さい。



主 催:東日本超復活祭実行委員会
共 催:綾瀬市商工会青年部
後 援:綾瀬市、綾瀬市商工会、tvk
協力団体:
綾瀬市東北県人会連合会
アヤセフラ同好会(フラダンスショー)
綾瀬市商工会女性部(よさこい)
海上自衛隊上曹会・アメリカ海軍有志
協力企業:
?ディディエス(太陽光パネル展示)
日産自動車(電気自動車試乗体験)


お問い合わせは、綾瀬市商工会 青年部担当まで

コメント(3)

げげぇ!?

今日の昼間、バイクで市役所前を通り過ぎて
なんか賑やかだなぁ、屋台とか出てるし・・・ とか思っていたら
お祭りだったのかぁ・・・・、
しかも今日だけだったのか(´・ω・`)

うぅぅ、参加すればよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
実行委員長です。
告知が不十分でごめんなさいでした。

広報あやせ、タウンニュース、リベルタ、ルックあやせ、FMやまと、FMカオンなどなど、いろいろやったんですけど、なかなか広まらない
広報が1番難しい(泣

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

綾瀬市。あ。足立区のじゃないよ 更新情報

綾瀬市。あ。足立区のじゃないよのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。