ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【仙台脱原発】 No Nuke Sendaiコミュの9.11SENDAIの感想、反省など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9.11SENDAI、脱原発デモについて感想や反省、改善点などご意見をお聞かせください。
疑問点などでも構いません。

皆さんの意見を踏まえ、次のデモイベントに繋げていきたいと思います。

9.11SENDAI 公式サイト
http://911sendai.tumblr.com/

コメント(8)

ご参加ありがとうございます。

問題点、反省点も多い今回の9.11でしたが9/25の18:00から仙台市民活動サポートセンターで、総括会議(反省会)が行われます。

次のイベントに向けての方針も議論される予定ですので、もし宜しければご参加ください。
セミナーホールを予定しています。

次回に向けて、知恵を絞りましょう。

よろしくお願いします。
令二さん、お疲れ様です。
こちらでもよろしくお願いします。

発端とされているツィートの方は私もお世話になった事がありますし、悪い方ではないですが、そのツィートはやはり不味いと感じます。
その方は、このこのコミュにもお誘いしています。

令二さんの仰る事も分かりますし、えれぞうさんの言う事も尤もです。
一瞬でも列に加わっていた者によるトラブルならば警察より先にデモ側スタッフが対応すべきと思います。

ラブパレード様はお話したところ、今回が初めての企画という事で、そこまで対応を徹底出来なかったという事もあるのかもしれません。情報も錯綜したまま、正確な状況も分かりませんのでなんとも言えない部分でもあります。

私どもは少なくとも数回以上の経験もあり、メンバーの学生自治会もデモ慣れしています。
当日、私は30本のスタッフ用腕章(黄色の布)を作り、緊急時の連絡先を確認し、イベントに望みました。

サイレント区間についても確認し、3名のスタッフを先に送り、万全のつもりでもありました。
それでもトラブルなど、大きな不安を抱えたままであった事も確かです。

それ以前に、知っての通り、MLでは中止の提案も出された中での開催の決定でもあり、あれほどの炎上下に於いては、それは難しい判断でもありました。

当日は大学内の会場に定禅寺ストリートジャズの実行委員長である、榊原さんがわざわざお越し下さり、お互いの成功を願い励ましてもくださいました。これにはとても勇気づけられました。

ここで弁明しても仕方ないのですが、私たちは6.11の時、同様に今回も14:46からは黙祷も捧げています。

今後、多くの市民の理解をどう回復していくかも重要な課題です。
今回の問題点、反省点を次回に活かしていく事が出来ればとも思います。

>これまでのデモの在り方を見直し、いまの時代に合った
>斬新な再構築が必要なのではないかと思っています。

これに同感します。
デモに限らず、運動の在り方を含めて、今の時代に合った手法を取るべきと思います。
特に運動に於ける、新しいツールの活用は趣味の分野よりも遅れているように思います。

リアル主体 vs ネット主体では決してなく、そのどちらが主体という事はない、柔軟な運動体の構築が求められていると思います。


登録してみました!
よろしくお願いします・∀・

深谷
遅くなりました。
雑談トピックと関連イベント情報、宣伝告知トピックを作成しました。

よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【仙台脱原発】 No Nuke Sendai 更新情報

【仙台脱原発】 No Nuke Sendaiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング