ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フランスコミュニティ!コミュの日本一時帰国時の旅行保険・健康保険について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
家族3人で日本に1ヶ月帰国するのですが、
日本滞在時の旅行保険・健康保険をどうするのがベストであるのか、
ご経験ある方、おすすめの事例など、ご教示くださいましたら幸いです。

家族とも自分自身はフランスのSS加入、Mutuel加入(海外旅行はカバーされず)で、
日本の健康保険はない状態です。

おすすめの保険会社、
あと、一時的に日本の健康保険に加入する場合のメリット・デメリット(住民税発生等?)、
ご教示いただけたら大変ありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

コメント(5)

日本で国民健康保険に加入される場合、1ヶ月の滞在ですと、たとえば7月1日に日本へご帰国され国保加入、7月31日にフランスへ帰国のため国保を辞める。と言うように同じ月の中で加入と脱退をするのでしたら、国民健康保険税はかかりません。

住民税は、1月1日にお住いで役所で住民登録をした場合、住所地の役所から課税されますので、夏の1ヶ月だけでしたら課税されません。夏の一時帰国なら、課税されませんから大丈夫ですよ。

ただ住民票をそのまま転出届を出さずにフランスに戻られてしまい1月1日も日本に住民票が置いたままになっている場合は課税の対象になります。湯のみ

早速の貴重なアドバイス、とても感謝いたします。

かかるすばやい親切なお返事に感激しております。


>MIMIさま、
 SS+Mutelで払い戻しとのこと、全額戻ってきたことを想像いたします。
 SSがどのくらいの割合だったか、もしもご記憶あればお伺いできたら大変幸いです。

>旅するきんぎょさま、
 国民健康保険も使えるのですね、
 ずばり、1ヶ月いくら程度支払う必要があるか、もしご存知であれば概略ご教示くださいましたら幸いです。 「国民健康保険税」といわゆる保険料の違いがよく分かっておらず、すみません。(検索すべきところかもしれませんが、、恐縮です)



引き続き、おすすめの保険会社などの情報ももしあればお待ち申し上げます。
たけのこさま

>1ヶ月いくら程度支払う必要があるか

これについてはそれぞれの市区町村によって、またたけのこさんのご家族の構成人数や収入などによって金額が違いますので、帰国される町の役所でおたずねになってみてください。チューリップ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フランスコミュニティ! 更新情報

フランスコミュニティ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。