ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

黒人ブルース友の会コミュのあのブルースシンガー、名前が思い出せない。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

1970年前後のこと。田舎のTV局でやっていたのですが、黒人のブルースシンガーが来日し、マイクの前に立ち一人で連続で何曲も歌っていました。20分位だっと思いますが、彼の特集番組だったのでしょう。細身の彼は、静かに魂から熱唱していて、私は感動していました。年齢は40代から50代に見えたでしょうか。

それから、数年後(5-6年だったかもしれません)に彼の訃報をラジオで聞きました。その後、彼の名前は頭にあったのですが、いつしか忘れてしまいました。

最近、もう一度彼のブルース聴き、あの時の感動をもう一度と思っています。彼についてご存知ありませんでしょうか?有名な人だと思うのですが。

よろしく、お願いします。

コメント(15)

O.V.Wrightではないでしょうか?

ご参考までに
http://www.youtube.com/watch?v=9JJZnpPPlnI

O.V.WrightのGod Blessed Our Love聴きました。凄いですね。実に雰囲気が似ています。でも、彼は1979年来日で1980年に41才で亡くなっています。

もう少し年配で、もう少し細身の印象があるのですが。
そうなんですよね

70年⇒79年
TVで放映は定かでなく
という点が気になっていたんです。

年齢の件は前年の来日が体調悪化で取りやめ
(そのお蔭でOtisClayが来日⇒伝説のライブ)
79年の来日では眼鏡がずり落ちるほど痩せこけ
老けてしまってレコジャケの写真しか知らない聴衆は
実際のライブで見たO.V.Wrightの姿に
あっけにとられたといいますので
まあ、合うかなと思ったのですが…
伝説のブルース歌手人名事典に手がかりあるかも知れないと思うようになりました。魚
スリーピー・ジョン・エスティスかな?

アコギで弾き語りでしたか?
ギターは弾きません。痩せ具合は似ていると思います。歌に合わせ上半身、腕をさりげなく動かし聴かせる感じでした。
情報不足があるかもしれませんが、スリーピージョンが74年来日時にテレビ媒体に出たという記憶はありません。
で、その第1回ブルースフェス以前に来日したブルースマンは、たぶんBBだけではないでしょうか?
ちなみに、74年ならファッツ・ドミノの来日公演が東京12チャンネルで放映されました。これはOVの出演と同じ時間帯ではなかったでしょうか?
(ピケットの初来日も放送されましたね)

>マイクの前に立ち一人で連続で何曲も歌っていました。20分位だっと思いますが

これは、やはりOVではないかと?
1900-1977年の間のブルースシンガーの人名辞典が1978年にアメリカで発行されていました。こちらでこころ当たりに出会えるかと期待しましたが......。

だんだんあの時の記憶にも自信が持てなくなりました。

なぜかO.V. Wrightはのっていませんでした。
O.V. はゴスペル出身のソウルシンガーですから、ブルースというカテゴリーでいくと外れてしまいますね。
今日レコード・コレクターズ増刊“DISC SELECTION SERIES BLUES”というムックを読んでいたら、ファリー・ルイスがレオン・ラッセル等をバックに、73年8月NHK『ヤング・ミュージック・ショー』に出演していた、との記述がありました。

コレではないでしょうか?
そもそもスタンダップのブルース・シンガーで来日した人って、ボビー・ブランド以外思い付きませんからね。ブランドの歌手としての初来日は70年代の終わりだから、それも違う(テレビにも出ていませんし)。もしかしたら、いわゆる「ブルースマン」ではない黒人シンガーではないでしょうか。

ジャズ系の、ジョー・ウィリアムズやビリー・エクスタインやルー・ロウルズあたりなら、もし来日していればテレビの音楽番組に出た可能性があると思いますが、そこらへんのシンガーの来日状況を知らないので何とも言えません。まさか、サミー・デイヴィス・ジュニアじゃないですよね?

楽器を持たないというところで、ほとんど候補は絞られると思うのですが・・・。
あぁ、楽器無しかぁ。
じゃ違いますかね?

3曲程歌ったらしいので、時間的にも合うと思ったのですが……。
「..1970年前後に富山の実家でみた...」と思い込んで2010年にトピック立てさせていただきました。

最近、それは1980年前後のまちがいだったかもしれないと考えるようになりました。

記憶の彼方からそのシンガーの名前は Otis だったと思いだし、

ネット検索で Otis V. Wright の日本公演ビデオを見て 

やっぱりそれは彼だったんだと確信するようになりました。

皆様からコメントたくさんいただいておりました、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

黒人ブルース友の会 更新情報

黒人ブルース友の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング