ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2012年4月出産予定コミュの産後トラブル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5日に一人目の子供を出産しました。
皆さんも続々と産まれてますね☆
楽しい限りです!!

生まれた時はその時の勢いでなんとかなってた
マイナートラブルも、少し落ち着いた今、
悩みになってます。

私の産院ではアンチ会陰切開らしく、
みんな裂けては縫われています。
私もそうでした。
縫った所が痛くて痛くて( ;´Д`)

そして、元々少しあった痔も
産んだ勢いででき、
縫った後が痛いから思う存分出せないし、
そのせいで痔は悪化( ;´Д`)
お股が痛くて授乳も立ってしたりと、
負のスパイラルに陥っています。

おまけに今日から
おっぱいが張って張ってめっちゃ痛いし、
産後の方がある意味出産より試練が多いです。

私以外でも悩んでる方いるかなと思ってトピ立てさせていただきました!

コメント(253)

> mioさん

同じ方がいるんですね〜。
本当になんなんですかね?
出産直後(4月3日出産)よりは、だいぶんマシになった気がしますがまだまだな気がします。
社会に復帰したら戻るのかしら…?
ちょっと不安です。
出産時に力が入って、話すことに大事な血管に影響でも出たのかな?とか色々考えちゃいます。
もうすぐ産後2ヶ月になるまぁみぃです。

どなたか、蕁麻疹で悩んでる方いらっしゃいませんか?

と言うのも、昨日の朝洗い物をした後、何か手が痒いなと思ったら腕の内側の柔らかい部分に蕁麻疹が出来ていました。身体を見てみると、ひざの裏と足の付け根にもボツボツが出来ていて、とてもかゆかったです。
病院に行くか迷ってるうちに、1時間位経ったらボツボツも痒みも消えていました。
そして夜。また同じ場所にボツボツと痒みが出ましたが、また1時間位で消えました。
今朝も昨日よりは軽めの痒みとボツボツが出ては、また消えて。夜も手の甲がボコボコになりましたが、30分位で消えました。

大体洗い物をした後に痒くなることが分かってきたのですが、1時間位で消えてしまうので、病院に行くタイミングを逃し、なかなか行けずにいます。完母で育てているので、なるべく薬を飲まずに治したいなとも思いますし。

産後の疲れや寝不足で蕁麻疹が出やすくなると言うのは調べてわかったのですが、いつ治るのか不安になってきて、同じような症状の方が居たら、色々教えてもらいたいなと思い、質問させていただきました。

もしかしたら蕁麻疹では無くて、アレルギーなんですかね?辛いです涙
まぁみいさん☆

産後3ヶ月半になります。
私は少し違いますが、皮膚の痒みつながりなんでコメントさせてもらいました。
もともと皮膚は強い方ではなかったのですが、産後ますます弱くなったように思います。
首には汗疹が…
虫さされを少しでもかくと、汁が出てとびひに…
そして身に覚えのない場所にも発疹が…
毎日2〜3回シャワーを浴び、清潔に保っているのに治りません。
これは体質が変わったんですかね?
同じような方いますか??
>まぁみぃ さん

皮膚科のナース(今はお休み中)です。
蕁麻疹は放っておいて慢性化(2週間以上続く)させると
治すのに3ヶ月以上かかってしまいますよ。

とりあえず、症状が出ていなくても皮膚科に受診する事をお勧めします。
仮に内服薬が出たとしても、母乳に影響のないものが出ると思うので
我慢せずに、治療した方が良いと思いますよ。

次に蕁麻疹が出たら、携帯で写真を撮っておいて
診察時に必要だったら見せると良いと思います。


> ゆうこさん

ゆうこさんの症状も辛そうですねふらふら
原因不明の痒みや湿疹…病院に行けば授乳中にも飲める薬か塗り薬もらえるんでしょうかあせあせ(飛び散る汗)そして、原因もわかるといいですよね涙
出産すると思いもよらない体質に変化するものなんですねたらーっ(汗)

あっexclamation ×2私の蕁麻疹は三日間だけで、その後はまったく出なくなりましたうれしい顔結局病院に行く前に出なくなったので、原因は不明のまま…

何も参考にならなくてごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

ゆうこさんの症状も早くよくなりますようにexclamation ×2exclamation ×2
> リエコさん

リエコさん、ナースさんからのアドバイスありがとうございまするんるん
蕁麻疹は結局三日間だけでまったく出なくなったので、今回は病院に行かずに終わってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
また出てきたら、写真に残して、病院に行こうと思いますexclamation ×2
今日も朝から暑いですが、赤ちゃんのお世話頑張りましょうねわーい(嬉しい顔)
娘を四月に産んで、早 四ヶ月。

最近めまい?に悩まされています(>_<)
ずっと、頭が重くてクラクラするような感じで。

しんどくて楽しく育児が出来ないです(>_<)


貧血なのかな?
母乳に栄養取られてるんだと思います(>_<)

私みたいな方居ますか?


完母です。
私も産後2ヶ月過ぎた頃に蕁麻疹出ました。
初めて蕁麻疹が出たので、ビックリし慌てて皮膚科受診しました(´Д`)
授乳中ってことを伝え、ネオマレルミンという内服薬をもらいましたよ。蕁麻疹は一度きりでそれ以来出ていません(^^ )原因は色々あるらしく、よく分からずじまいでしたが…

今は多形紅斑になってしまい、治ってはまた出ての繰り返し(≧◇≦)出産して体質変わったのかな〜なんて感じです。
> mizuha*さん

貧血の可能性もありますが、熱中症でもめまいや頭痛ありますよ人差し指
もうすぐ4カ月の娘がいますが、私も最近じんましんでるようになりました。
夜だけなんですが、夜中の授乳でおきたときに出来てて、蚊に刺されたみたいにかゆかったです。

今までじんましん出てきたことなかったんで、やっぱり出産してかつ授乳中だと体質も変わるのかもしれませんね。
> mizuha*さん
私もたまに貧血のような状態になります(>_<)母乳&汗っかきな為、頑張って水分摂っても追いつかず。おまけに膀胱炎にまで(;o;)
もう、いろんな意味で母は強しですね。
> mizuha*さん

初めまして!!
アタシも最近めまいと言うか
立ちくらみがヒドいです!

今まさに質問しようと
思っていたら似たような事を
書いていたので
コメントさせていただきました

ようやく3ヶ月になり
完母に切り替えました

ここ2、3日ヒドくなる一方

抱っこするのに抱き上げる時
立ち上がる時など
毎回激しい立ちくらみが‥

やっぱり母乳の影響ですかね
産後3カ月から、抜け毛がひどいですふらふら
毎朝枕を見ると悲しくなる・・・たらーっ(汗)
> (・ω・`ひろ)さん
私もですー(T_T)
びっくりしますよねたらーっ(汗)
あたしも、抜け毛すごいです(~_~;)
なくなってしまうんじゃないのか!!てくらい、毎日毎日抜けてます(T ^ T)
悲しいです…

で、抜けて生えかけた
短いあほ毛…
母乳の影響ですよね…
それだけ、栄養取られてるんですね。
一括返事で申し訳ないです(>_<)

皆さん、いろんな意見ありがとうございます。
とても参考になりました。

夏バテ?のせいで朝ごはんも抜いたりしていて、、
母乳に栄養取られてるのに、ご飯抜いたらダメだなと思い
今はしっかり三食食べて、水分補給もマメにしています。

そうすると、気分的にかもですが大分楽になりました。

来週、娘の予防接種の時にめまいについて、一応聞いて見ようと思います。


子育てには、母親がしんどかったらダメですよね(>_<)

妊娠中は髪が抜けにくくなっていて、産後のこの時期に今までのたまっていた髪が抜ける…
と、美容師さんに教わりましたよわーい(嬉しい顔)
しばらくは二日に一回の排水溝掃除ですね(笑)
あたしも抜け毛にはびっくりしました!あと白髪も…少し気分を変えたかったので美容院に行って髪バッサリ切って来ました☆これで抜け毛の量(見た目だけ)少なくなるはずw
抜け毛、ホントひどいですよね。
私は髪が長いので、お風呂で髪を洗ってる時なんかは手にたくさん絡まって、ホラー映画状態です。笑
妊娠前も抜け毛はある程度あったのですが、確かに妊娠中はほとんど抜け毛を感じませんでした。
今は毎日100本以上抜けてると思います。
いつになったらおさまるのかな。
私も産前から抜け毛がありますが,産後ゎ特にごっそり抜ける気がしてます(T^T)
ただ思い返すと,今まで毎日洗っていた髪も2日に1度だし,常に1つに結んでるから余計にまとまって抜けてる気がするだけなのかも(^^)

美容師のアシスタントをしていたので業者さんや先輩に聞いた話だと,毛周期というのがあるので人によって多少誤差ゎあるみたいですが,普通の人でも1日に平均120本くらい抜けているらしいです!!
あと秋口に抜け毛が増えたように感じたことがある方とかゎ,夏バテによる髪の毛の栄養失調が起きているそうですよ☆
夏場の紫外線なんかも影響があるみたいです!!
諸説あるので確実な原因がコレ!!ってのゎいですけど…

授乳してたりすると栄養取られちゃうし,この時期特に気を付けなきゃですねっ(>_<)
便乗させてくださいヽ(;▽;)ノ私も抜け毛がひどいですヽ(;▽;)ノ
いつも以上に掃除が大変。。。うちも排水溝はホラーです(笑)


このままはげないか心配になる。。。
ちなみに息子も髪の毛が抜けます(´Д` )最近よだれも凄いしなんでも舐めるからか、ウンチに髪の毛混じってましたヽ(;▽;)ノトピ違いごめんなさい。
>>[237]
わかります。添い乳とかして変な体制で寝てるからかと思って気にしてなかったんですが、寝起きによく親指(両方の手)がカックンカックンってなります。
痛みはそこまでないですが凄い違和感です。折り曲げたまま長時間圧迫されたかんじ。
同じような方いてびっくりです
>>[239]
あたしも毎朝なりますダッシュ(走り出す様)
産後によくあることなんですかぁー(長音記号2)あせあせ(飛び散る汗)
抱っこのしすぎで腱鞘炎とかかと思ってましたふらふらダッシュ(走り出す様)

てか、学生のとき一時期同じ症状があって病院行ったことがあります電球
なんでもないと言われたんですがねむふっ

>>[239]
今朝も左手の親指の根元がカクカクでしたたらーっ(汗)
なんだか気になってきたので病院の結果是非書き込んでくださいわーい(嬉しい顔)
お願いしますほっとした顔
もぉすぐ産んで4ヶ月が経とうとしてるんですが
いまだに座ると尾てい骨が当たって痛いんです

長時間座ってると立つ時ホント痛いし…。(´Д` )
同じ様に痛い人っていますか?
>>[245]
妊娠中から痛かったんですね!!

私も畳とかとにかく硬い床はダメです(´Д` )

産む時に骨盤がずれたからかな?とか思って

整体に行ってみて、骨盤の歪みは治してもらえたんですが、その尾てい骨の痛みは全く変らず…(−_−;)

そのうち治ればいいんですが…(。-_-。)
現在3歳3ヶ月の娘・4ヶ月の息子がいます。
娘のときに経験したことをお話します。

■抜け毛について■
たしか4ヶ月頃から10ヶ月頃までつづいたような。。
ホルモンの変化だそうです(詳しくわからずすみません)
異常なほどの抜け毛で、長女のときは一人悩んでいましたが、ママ友みんな同じでした。1歳までには全員おさまっていましたよ。

■手首(左親指の根元)のカックンカックンな痛み■
これはまさに腱鞘炎ですげっそり
抱っこや無理な体勢が負担になっているそうです。
私もなりました。
だましだまししていましたが、全然良くならず。。
本当に痛くって、最後の方なんかカックンとなったらしばらく元にもどらないこともあり激痛でした。
曲がってはいけないほうに筋が曲がったような感覚とでもいいましょうか・・。

これは「手首をつかわない」のが一番の治療方法です。
が、子供が小さいときは絶対にむり!
なので治りません。

私はあまりの激痛に病院に行き注射をして痛みをのがしていましたが、これも一時的なものでした。(ステロイド剤・完母だったのですが注射後1時間で授乳OKと言われました)

手首の筋(腱)が何本かトンネルに入っていて、それが腫れてギュっとなってしまっていると解りやすく説明いただきました。それを開通するために注射をするそうです。

でもこれも抱っこがなくなる1年半までにはずいぶん良くなり、いつのまにか忘れてしまうくらい痛みがなくなっていましたよ。

以上経験談で申し訳ないですが、参考になればと思いました。。
完全に不眠症になりました。1日二時間寝れるかな…トータル二時間!
ちょこちょこ起きて寝た時間足せば二時間くらいです。今はまだ大丈夫ですが…これがずっと続くと思うと不安です。病院に行った方がいいのか…皆さんどうですか?
>>[248]

ワタシ一時期そうでした(^_^;)赤ちゃんと睡眠のリズムが合わなかったのもあって…。眠たいのに寝れなくて、病気なんじゃないかと悩みました。
ワタシの場合は、ダンナや友人に相談してるうちに治ったのですが…ツライようなら通院してみてはいかがですか?
>>[250]
お返事ありがとうございますm(__)m
今はまだ辛くないですが…もう、2ヶ月近く寝れないです。まだ不眠が続いて疲れが蓄積して、辛くなるのが怖いです(TT)
薬には絶対頼るなと友人に言われて…
病院に行っても薬で治療だと正直薬がないと寝られなくなるんじゃないかと不安です。
でも、相談くらいなら病院に行ってもいいかもですね(;´∩`)
お返事ありがとうございました。
>>[251]


不眠つらいですよね涙
私は過去に睡眠薬数種類服用してましたがちゃんとやめれましたよわーい(嬉しい顔)(未だに夜中に何度か目覚めてしまいますが…あせあせ(飛び散る汗))
睡眠導入剤でしたら効き目は短時間で寝付きが良くなるのでお医者さんに相談してみてもいいと思いますよ。
しっかり寝て疲れをとれるようになるといいですねぴかぴか(新しい)
あ〜〜もんどーしよダッシュ(走り出す様)(ガッキー風に)


産後の抜け毛がやっとおさまったかな?
と思ったら、いつのまにか短くて頑丈な毛が大量にげっそり

ベリーショートな自分がちょっと想像できるくらい
いままでどっさり抜けたんだな〜ってのがわかりますexclamation ×2

現状が不思議すぎて美容室に行っても
どうしてもらうのがいいのかわかりませんあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り221件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2012年4月出産予定 更新情報

2012年4月出産予定のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング