ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワクワク登山部コミュの山アルバム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介で乗せてくれてる方もいらっしゃいましたが、改めて!!
今まで行った山富士山のナイスな写真を大いに自慢してください富士山わーい(嬉しい顔)



ちなみに私の写真カメラ

1枚目…ハワイ島のマウナケアのサンセット☆超強風で寒くて吹き飛ばされそうになりながら撮った1枚。。ちなみに自力で登山はなく車でしたが(笑)

2枚目…ホノルルダイヤモンドヘッド山頂からです。。ビーチサンダルで登りましたわーい(嬉しい顔)途中の景色も海がきれいで最高です☆

3枚目…谷川岳です。緑と空がスゴイきれいなので気に入ってます。

コメント(25)

恵理子隊長ナイストピ!!
写真カメラ探すぞ〜カメラ
☆たかしくん☆
これはKOA副隊長の記念すべき初トピです(^−^)!!

改めまして、KOAさん、ナイストピック!!自分もあまりなさそうだけど探すよ〜!!
しんくん、ご指摘ありがとうございます。

KOA副隊長失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)
よくみていませんでした…。
初トピ作成ありがとうございます。
たくさんの山写真を捧げます。

KOA副隊長〜ナイス指でOKぴかぴか(新しい)

以前データーが消えてしまったけど、私もある中で探してみまーすわーい(嬉しい顔)
自分も、今から家に帰って、探しますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
お!みなさんありがとうわーい(嬉しい顔) 
たかしさん、早とちり〜(笑)写真いっぱいありそうですね!
しんさんナイスフォロー(*^^)v
ナイストピックカムサハムニダ〜手(チョキ)

じょーじ。さん、ERIKO☆、まさやさんもありがとう♪楽しみにしてまーす☆

これからみんなで登って増やしていきましょうウッシッシ手(チョキ)
今年挑戦した北アルプス:奥穂高岳のデーターしかなかった。。
でも早速UPしちゃいます♪

☆1枚目…登山途中で1枚パシャリカメラ
日本で3番目に高い山らしいです。
思った以上に険しい山で、登りながらの筋肉痛にも耐え、なんとか無事登頂しました!

☆2枚目…今回2泊お世話になった涸沢小屋ぴかぴか(新しい)
最近の山小屋は値段も高いけどご飯も美味しい!
ちなみに布団は一人一枚でした指でOK笑。 
そして気分だけはアルプスの少女ハイジ♪
☆KOAさん&ERIKOさん☆
2人の山写真とてもキレイだね〜実際はもっとすごいんだろうな。山の写真って癒されるね、登りたくなりました。


なんか写真あったかな〜と記憶をたどったらありました!
先日の東北旅行で登った山形蔵王の「お釜」!正確にはツアー参加だったので、バスで連れていってもらった(笑)!山形と言えば隊長の故郷ではないですか!?

結構霧で見えないときもあるみたいだけど、当日は快晴!ばっちり「おかま」を見てきたよ〜!
写真を携帯電話で撮り直してアップしてるので、画像はよくないです。しかも霧の写真なのでよけいに見ずらいかも
たかしくんの言っていた、武甲山の写真ですexclamation ×2
写真1
山頂に向かうオイラ達
写真2
途中出逢った巨木
写真3
山頂、霧は晴れましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)ちなみに、たかしくん、半々です、あの雲海を見たのが武甲山とは忘れてましたが、遭難、そしてあのハグは覚えてますexclamation ×2 あんな強烈なハグは後にも先にもありません(笑)
ERIKO☆
 すごいねー!日本で3番目に高い山なんだ☆私も尾瀬で山小屋に泊まったけどなかなか快適だよね(*^^)vこの景色癒される〜

しんさん
 スゴイキレイに見えますね!これがあの有名な蔵王のおかまですか〜わーい(嬉しい顔)
隊長の故郷素晴らしいですね♪みんなで押し掛けましょう(笑)

まさやさん
 2枚目の写真!何ですか!?この巨大な木はげっそりスゴイですね!!実物見たら感動しそうぴかぴか(新しい)遭難にはくれぐれも注意しましょう!!
屋久島。大きな株(ウィルソン株)の中に入り、上を見上げると、ハート型。
自然の力ってすごいです富士山
☆ちかさん

このハートの写真、ナイス角度から撮ってますね〜!神秘ぴかぴか(新しい)

自分も屋久島行ってないけどあります!近々探します!

恵理子隊長のトップ画もこのウィルソン株ですよね!!
最近散歩がてら行ってきました!

天皇も登った天覧山
多峯山(読めた人はかなりすごい!)

飯能にある山で犬の散歩がてら登れてしまう山。

けど眺めは、なかなかいいのです。
多峯山からの眺望
空気が澄んだ日には新宿のビル群がはっきり見えます。
この日は暑くて空気が淀んでいましたがよく見ると遠くに新宿あり。
夜景も最高!車では行けないので「ライト」必須夜
ちかさん☆
 すごーーーイ!!ホントにハート型ですね♪カワイイ(*^^)v
 ナイス写真ありがとうございます☆屋久島ってこんなのもあるんですね。。

たかしさん
 いいですね〜!初心者にもやさしい感じですね☆埼玉にもこんな山があるんだ!
 行ってみたい♪♪ ココ推します富士山
 山の読み方は頑張って調べてます。。
ハートありました!!

樹齢3000年、根廻り32m、胸高直径4.39m古株の中は空洞になっていて、小川が流れて広さは10畳ほど。
1586年(天正5年)牧村の五郎七が足場を組、豊臣秀吉の命令により京都の方向寺建立の為に切ったとされている。
ハーバード大学樹木園のための収集に、日本を訪れたアメリカの植物学者アーネスト・ヘンリー・ウィルソン博士により調査され世界に知らされたのでこの名がついているとのこと。

皆さま沢山の写真ありがとうございますexclamation ×2
一枚の写真にも色んなエピソードがあって見てるとワクワクしますね〜るんるん
引き続きヨロシクお願いしますグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

> しんさん
「お釜」凄くキレイに撮れてますね揺れるハート…ナイス我が故郷手(チョキ)
蔵王には昔よくスノボーしに行ったな〜グッド(上向き矢印)
冬に登山部でスキー&ボード合宿計画もしてみたいですねウッシッシ

> まさやさん
巨木が神秘的過ぎで命ある自然を感じましたぴかぴか(新しい)
感動したんだろうな〜
遭難には本当に要注意ですexclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)

> ちかさん
ワクワク登山部 入部ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
そして私のトップ画と同じウィルソン株揺れるハート
ちかさんも屋久島行ったんですねーるんるん
ハートの形が絶妙で上手いグッド(上向き矢印)
ナイス写真ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

> たかしさん
天覧山…空がキレーぴかぴか(新しい)
多峯山…眺めが抜群に良いですねるんるん
朝、昼、夕も良いけど、夜景はまた違う感動がありますねexclamation
夜景目的で行きたい人はまずはヘッドライトを買いましょう手(チョキ)

そして私とちかさんも行った「ウィルソン株」…さすがたかしさんの手にかかると違いますねうれしい顔
詳しい説明までありがとうございますグッド(上向き矢印)
屋久島は素晴らし過ぎる所でするんるん
ぜひ皆さまも一度は行ってみてくださいグッド(上向き矢印)
興味のある方は3名まで電球
日本にも素敵な場所が沢山ありますねグッド(上向き矢印)
しかも写真が綺麗グッド(上向き矢印)

自分は実家に行けば、山の上でおにぎり食べてる写真ありますよ(笑)
山の魅力っていっぱいあるけど、その一つは山ゴハン!

シャシン1: 山小屋といえば、やっぱりカレー♪(馬の背ヒュッテ@仙丈岳)
シャシン2: 寒い山の上で、温かい汁物は体の芯から温まります♪
シャシン3: 山の上でのコーヒーってホント旨い♪
> まさやさん
おーっ!!興味わきましたか!!
そしたら是非屋久島へるんるん
海中露天風呂(混浴)もありましたよー(笑)
ウィルソン株を見たという事は、たかしさん&ちかさん&私は縄文杉登山経験者ということで…経験者3人で語らせていただきます(←勝手に決めちゃってスミマセンウッシッシ)

>だっちさん
私もまだまだ未知の山が沢っ山あり過ぎて写真を見て癒されてます湯のみ
だっちさんの故郷は素晴らしい山がいっぱいで羨ましいぴかぴか(新しい)
次回帰省した時、その写真と同じアングルで撮影して来てくださいね♪
ビフォー&アフターの写真UP楽しみにしてます(笑)
> じょーじ。さん
レトルトカレーでも山で食べると何故か絶品なんですよねーexclamation ×2
そして山の上でのコーヒーはホント旨いっ♪
どうでも良い話しですが、私が今一番欲しい山グッズはガスコンロとコッヘルです電球

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワクワク登山部 更新情報

ワクワク登山部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング