ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ナジームハメドを語らせろ!コミュの第1章 ナジーム・ハメドとは

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ナジーム・ハメドは1974年、中東のイエメン移民の子として、イギリスで育ったフェザー級(57.15kg以下)のボクサーである。身長は158cmとも160cmとも言われてる。リーチも身長と同じ位との事。
2001年にマイナーなIBOという団体の世界タイトルを奪取。
それを皮切りに破竹の快進撃を続け、WBA,IBF,WBCというメジャー団体の世界タイトルも立て続けに奪取。
その凄さは、KO率の凄さに現れている。
プロ戦績は37戦36勝(31KO)1敗。KO率は80%をゆうに超えるハードパンチャー。

 階級は違うとは言え史上最強のハードパンチャーといわれるマイク・タイソンでもKO率は80%台。それも、KO率が一番高いヘビー級(175ポンド (79.3kg) 以上100kg超の選手もいる)ではなく、軽量級のフェザー級(57.15kg以下)。
体重増量からのパンチ力の数値は、単純に考えて 『力=質量x加速度』 から考えても、体重があったほうが強い力は出しやすい。体重からの筋肉量から言ってもこの選手のKO率は普通ではない。
60キロ未満で人間を倒打するためには、特殊なタイミングで脳震盪を起こさせ運動能力を落とす方法でK.Oをするしかない。
また、中量級とはいえ、このKO率を誇るボクサーといえば筋骨隆々の頑健な容姿を想像しがちですが、このハメドはその期待を裏切る、細身で迫力も凹凸も無い一般人と見分けがつかない華奢な容姿をしている。

 しかし、それ以上に驚愕なのがそのファイトスタイル。恐らく、ボクシング史上で最も異端の革新(パラダイムシフト)を成し遂げたボクサーである。

 異端の革命(パラダイム・シフト)とは、彼のスタイルとボクシングが彼オリジナルであり他に類した選手が居ないのである。
多くの選手は試合中に戸惑い、そのスタイルを把握する事が出来ないで敗戦してしまう。やっているスポーツはボクシングでは有るが、多くの選手と同じ様に動き競っている訳ではない。
簡単に説明すると質感が違う。同じスポーツの筈だが、同じスポーツをやっているように見えない。そこに彼のボクシングスタイルの秘密が隠されているのだと思う。
 その特徴の一つにボクシングでの構えである。通常一人一つの形。ガードを下げてリラックスしたり、上半身を丸めて低い体制になったりはする…が、基本的な構えは変わらない。むしろ変えれない。
 ボクサーは常に自分の形自分のスタイルで勝負するからである。1つの構えを決めて「刀の刃」を研ぐように毎日毎日同じ練習を身体に染み込ませて、相手のパンチに反応できるように練習する。それがボクサーだ。
しかし、ナジーム・ハメドは基本的には左構え(サウスポー)そして右構え(オーソドックス)も使う。スイッチと言われるボクシングスタイルである。
 左構え(サウスポー)での何パターンでの攻撃と防御スタイル。 右構え(オーソドックス)での何パターンもの攻撃と防御スタイル。
ボクシングにおいて複雑で難解な攻撃スタイルと防御を見に付けるのは、ボクシングと言うスポーツ柄それは常に痛みを伴い並大抵の事ではない。
自分なりの攻撃パターンを見つけ出し、それを練習し失敗し研究しまた練習する事の繰り返し。
日常の練習の中で、コツを一つ見つけた。二つ見つけた。そこからその技を何度も何度も練習して精度を上げていく。世界チャンピオンでも、その精度の高さこそ有るが大体同じであろう。
そう言った自分だけのコツを複数持つと言うのはボクシングの世界ではほとんど居ない。
しかしその難解で複雑なテクニックの糸の絡まりを、トレーナーであるブレンダン・イングル氏の力を借りてナジーム・ハメドは作り上げた。
そのボクシングは、サウスポーやオーソドックススタイルでも変わらず力を発揮できろ。両足を揃える『スクエアースタンス』でも、強力で不器用さが全く無い。
 スイッチとスクエアースタイルで戦う事や、ノーガードで戦う事、挑発めいた言動や態度は奇抜と言うより 「そうした形にするしかなかった」 とも言える。
トリッキーに動き攻撃スタイルをパターン化させない事と、自分のボクシングを展開する為にスピードとテクニックを駆使して自分なりのボクシングの形を完成させた。 リラックスした状態でのスピードには特に目を見張るものがある。
 選手の精神的な動揺や葛藤などの心の動きには戦う上では大いに研究しているはずだ。少なくても僕にはそう見える。
 
 このスタイル形成は、彼の運動神経に注目した元トレーナーでもあるブレンダン・イングル氏あってのものである。少年時代にである彼が喧嘩しているところを見たブレンダン・イングル氏が、ボクシング界に招き入れたと言う。
ブレンダン・イングル氏が見抜いた少年 (ナジーム・ハメド) には、特殊な能力を有た…と僕は推測する。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ナジームハメドを語らせろ! 更新情報

ナジームハメドを語らせろ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。