ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【攻略】ダービーズキングの伝説コミュの【配合理論】仮

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
生産情報と分けるか迷いましたがあちらはコメントの考察が中心のようでしたのであせあせ

【インブリード】
配合する父と母の先祖に同じ馬がいるとインブリードが成立します。
子馬のHPが低くなりやすいです。
効果はパラメータの底上げ?
続けて同じ馬を配合するなどすると血が濃すぎますと言われ強い馬ができにくくなります。
インブリードが成立しない場合はアウトブリードとなり子馬のHPが多くなりやすいです。

【ニックス】
父の系統と母の系統が相性の良い組み合わせだと成立。
効果は★の底上げ?(ダブル<トリプル<クワッド<クイントと効果アップ)
相性は3段階あります(◎>○>△)
母系3代目までは◎○△のどれでも成立しますが、4代目・5代目は△不可と◎OKのみ確認しています。
もしかすると4代目○以上、5代目◎とかかもしれません。

例(たぶんw)
1代2代3代4代5代
◎ × ◎ ◎ ◎ シングル 
○ △ △ △ ◎ トリプル
◎ △ ○ ○ △ クワッド
○ △ ○ ◎ ◎ クイント 

組み合わせは繁殖馬房等で「ニックスを確認」のリンクから。

(シングル)ニックス
父の系統と母の系統が相性の良い組み合わせだと成立。

ダブルニックス
父の系統と母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の系統の相性が良い組み合わせである
この両方を満たすと成立します

トリプルニックス
父の系統と母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の母の系統の相性が良い組み合わせである
この3つを満たすと成立します

クワッドニックス
父の系統と母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の母の母の系統の相性が良い組み合わせである
この4つを満たすと成立します

クイントニックス
父の系統と母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の母の母の系統の相性が良い組み合わせである
父の系統と母の母の母の母の母の系統の相性が良い組み合わせである
この5つを満たすと成立します



【名馬配合】
父の系統 
母の系統
母の母の系統

の3つが実在の名馬(具体的にはカードの存在する馬の一部)と同じ場合に成立


アドマイヤベガ配合
----------------------------------------------------------
アドマイヤベガの血統
父サンデーサイレンス(サンデーサイレンス系)

母ベガ(ゼダーン系)

ベガの母アンティックヴァリュー(ノーザンダンサー系)
----------------------------------------------------------
なので
----------------------------------------------------------
父サンデーサイレンス系

母ゼダーン系
母の母ノーザンダンサー系
----------------------------------------------------------
になるような配合をするとアドマイヤベガ配合が成立します。
父は系統を合わせるだけなので簡単ですが、母は2代までの系統を合わせなければいけないので
父が自分の馬で母がカード馬という組み合わせよりも父がカード馬で母が自分の馬の方が狙って成立させやすいかと思います。


現在確認しているの(随時補完してください)
スペシャルウィーク
ブエナビスタ
アドマイヤベガ
ベガ
ウイニングチケット
ハーツクライ
スティルインラブ

コメント(12)

書き忘れ
【世代を重ねた影響】
そのままの意味で世代を重ねると効果アップ
31代目あたりで「かなり出ています」まで確認

【積み重ねた血統の効果】
おそらく直近4〜5代前くらいまでの間で配合に使ったカードのレア度が高いほど効果が出ると思われ。
名馬配合の追加で、サクセスブロッケン配合がありました。
名馬配合追加
バブルガムフェロー配合カネヒキリ配合
名馬配合追加

ジャガーメイル
エリンコート
名馬配合追加
アドマイヤグルーヴ
トゥザグローリー
メジロライアンと自家製ウマ(メジロマックイーンと自家製ウマ<サンデーサイレンス系>)の配合でメジロドーベル配合成立しましたるんるん今、皐月賞と東京優駿取って凱旋門狙わず、菊花賞狙って3歳三冠で行こうかと思います。(晩成で3歳8月4週時点で☆99です)
サイレンススズカ配合確認しました。
ちょっと前ですがアーネストリー配合を確認しましたひよこ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【攻略】ダービーズキングの伝説 更新情報

【攻略】ダービーズキングの伝説のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング